悠久なる雪月花-Blog Edition-

ライダーやプリキュアの玩具類とゲームを楽しむブログ。

【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その6

2017年02月22日 | 撮ってみた















「食玩のグリッドマン」シリーズ、第6回目は「サンダーグリッドマン」を撮ってみた。

「グリッドマン」に「ゴッドゼノンを合体させることで「サンダーグリッドマン」になります。食玩とはいえ、この合体ギミックが完全再現されています。シールは全て剥がしたので味気のない色合いになってしまっていますが、変形合体遊びを堪能するには十分な出来栄えでした。

さて、食玩グリッドマンの「撮ってみた」はここで一旦区切りを付けまして、一度、レビュー記事にまとめたいと思います。

[メインメニューに戻る]

■関連記事
カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)前編
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その10
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その9
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その8
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その7
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その5
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その4
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その3
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その2
【撮ってみた】カバヤ グリッドマンガム(ジャンク品)を撮ってみた…その1
タイムカプセルが発掘されたようです。