Vamos aprender Hiragana em 46 minutos!? [Versão Completa] - Japonês em Porto Alegre Ep 63 -
ここ1ヶ月ほどポルトガル語での日本文化・日本語に関するビデオ製作に励んでいる。
今年に入ってビデオをあまりアップしなくなったら、チャンネル登録者数の増加が鈍化してきただけでなく、1日あたりの視聴回数もどんどん減ってきてしまったからである。
更新頻度が落ちたら、そりゃそうだよね。努力しない人を応援する人はいないから。
現在チャンネル登録者は約6400名弱、総視聴回数は24万3千回。
チャンネル登録者数に対して、総視聴回数が少ないというのが正直な感想。
チャンネル登録者数1万人、総視聴回数100万回を何とか早い段階で達成したい。
それだけの数があれば、個人発信のメディアとして少しは影響力も出てくると思うから。
その目標達成に決定的な策はなく、とにかく地道にやっていくしかないのかなと考えている。
ただ、最近は日本文化に関するビデオはネタ切れで、日本語関連のビデオばかりアップしている。
そちらは当分ネタが尽きないし、そもそもポルトガル語での日本語教育関連のビデオはそもそも数が少ないし、ビデオ教材のレベルが本当に低い。
だから、僕がレベルの高いものをある程度の数を作れば、ポルトガル語での日本語教材における代表的なチャンネルとしての地位を築けるかもと密かに期待している
どんな小さな世界でも1番になると、何事もやり易くなるから。

ここ1ヶ月ほどポルトガル語での日本文化・日本語に関するビデオ製作に励んでいる。
今年に入ってビデオをあまりアップしなくなったら、チャンネル登録者数の増加が鈍化してきただけでなく、1日あたりの視聴回数もどんどん減ってきてしまったからである。
更新頻度が落ちたら、そりゃそうだよね。努力しない人を応援する人はいないから。

現在チャンネル登録者は約6400名弱、総視聴回数は24万3千回。
チャンネル登録者数に対して、総視聴回数が少ないというのが正直な感想。
チャンネル登録者数1万人、総視聴回数100万回を何とか早い段階で達成したい。
それだけの数があれば、個人発信のメディアとして少しは影響力も出てくると思うから。
その目標達成に決定的な策はなく、とにかく地道にやっていくしかないのかなと考えている。
ただ、最近は日本文化に関するビデオはネタ切れで、日本語関連のビデオばかりアップしている。
そちらは当分ネタが尽きないし、そもそもポルトガル語での日本語教育関連のビデオはそもそも数が少ないし、ビデオ教材のレベルが本当に低い。
だから、僕がレベルの高いものをある程度の数を作れば、ポルトガル語での日本語教材における代表的なチャンネルとしての地位を築けるかもと密かに期待している
どんな小さな世界でも1番になると、何事もやり易くなるから。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます