
妊娠初期に、ベビー服の裁縫の本を買ったのを思い出した。
ずっと、生まれてくるベビーには手縫いの服を着せたかったのだが、、、、
悪阻だ、倦怠感だ、と、すっかり行動力を失っていた自分。
結局布も買いに行っていない。
そして育児書を母からプレゼントされ、読もうと思っていたが、1ページも読んでいないw
枕元にとりあえず置いてはいるが。
あと、胎教にクラシックでも聴こうかと思ったけど、結局毎日テレビ見てた。w
入院中はベビーにロックでも聞かせようかと思ってCD持って行ったけど、結局毎日テレビ見てた。w
なぁなぁだなぁ・・・
ベビー服は、春になったら手縫いのを着せたいし、立って歩けるようになったら、全部自分でデザインして着せたいな、と。
とりあえず今でもやる気です。
本日の出費:たっち950g缶落札1350円・ほほえみ850g缶1799円
たっちの方は9ヶ月からなので、まだまだ出番は先です。
これまでの出費208842円