goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンすけ成長日記

ゆかりん&ゴンすけの楽しい毎日♪

ママ友と

2008年01月25日 | ママ友会
昨夜は、旦那が夜勤で居ないママ友アイさん親子と
我が家で持ち寄り夕飯をしましたぁ♪

私は、グラタン


アイさんは、春巻き&ごぼうの揚げ物。

中には、ハム・チーズ・大葉・トマトが入ってて、美味しかったぁ。

ビールが欲しかったが、アイさんが飲酒運転になってしまうので我慢w


ぉ子らは、ご飯前にぉ菓子の食べ過ぎでほとんど食べず。。。
いつものコトですけどね。



食べ終わると、ぉ子らは自由気ままに遊んでました。
ソラオは、自分の家の様に寛いでぉ絵描き中~。
1歳6ヶ月の割には、逞しくてゴンすけと対等に張り合うんだよ。
最近は、ゴンすけに勝てない!と思うと、必殺『噛み技』で
ゴンすけを泣かせるくらい強いっす(゜∇゜)ガハッ

夕べは、ゴンすけの頬を噛んで、歯形をクッキリ残し、
ゴンすけの頬は青くなりギャン泣きですわぁ。
そして、ソラオはママンに張り手をくらい号泣(笑)

これも成長の証と言うコトでね。

ぉ誕生会。

2007年07月27日 | ママ友会
今日は、「ママ友会」にて
7月生まれさんのぉ誕生会を開催しました♪

今月は、いっきくんのぉ誕生月でもあるので
いっきくん親子も、遠くから遊びに来てくれました。



ぉ子達は、直ぐ仲良くなり無邪気に暴走=3
そして、ママ達に順番に怒られてました(笑)
しかし怒ったトコで、聞くワケも無く。。。。。


ゴンすけ&いっきくん
この2人、誕生日が1ヶ月違いとは思えないくらい、
いっきくんは礼儀正しくてぃぃ子。
それに比べて、ゴンすけと来たら・・・・・
いっきママに、息子を交換して貰いたいくらい!!!

ぉ子達は、7時間暴走し汗だく
ママ達は、7時間喋りすぎてのどがカラカラ

毎月、我が子以外の子をぉ祝い出来、
みんなで成長を楽しめるって素敵
これからも、毎月ぉ祝い出来るぉ友達が増えるとぃぃな。

「ママ友会」の日♪

2007年07月20日 | ママ友会


本日は、ママ友会の日♪
ココ最近は、細々と開催してますが、
人数が少ない方が、色んなママさんとぉ話出来るんで
かな~り充実しております!!!

今回は、久々に一輝くんが来てくれて、
ゴンすけも大喜びで遊んで、汗ビッショ。
この時期は、着替え必需品だわぁ。



着替えを済ませ、再び暴走開始
今日も、ママ軍団は7時間の暴走トークでスッキリ(笑)
解散間際になると、全員ぉ子は電池切れで
何故か口数が少ないのが笑える(。→ˇ艸←)ププッ

7時間♪

2007年07月06日 | ママ友会
今日は、ママ友会の日♪
な、な、なんと!本日は7時間も遊んじゃった(笑)

室内だし、畳でゴロ寝出来るし、冷房で快適だし♪


ゴンすけの背後から、覗くコウちゃん。


他のぉ友達のジュースをガン飲みするコウちゃん(笑)
普段は、ぉ水か麦茶しか与えてないそうで、
甘いジュースが気に入った様子でしたぁ(。→ˇ艸←)ププッ

ぉ子達は、各自玩具で遊んだり、走り回ったりとそれぞれ
楽しんでましたぁ。コウちゃんは、走り回る
ゴンすけの後ろをハイハイで追っ掛けて大喜び。
ソラっちは、ぉ菓子を食べ、人妻に熱い視線を送り
疲れたらしく、1歳&11ヶ月は

深~い眠りの中へと

小さいぉ子が寝た途端、静かになり
3歳児チームはパズルやぉ絵描きをし、
ママ達はぉ喋りに夢中ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そんなこんなで、アッと言う間に7時間経過( ̄▽ ̄;)
遊んでる時って、時間が経つの早いよ。。。

夕方5時には、みんなバイバイを
その後、アイさん親子が我が家で休憩を。
ソラっちは玩具に興奮し、ゴンすけに怒られながら、
ゴンすけの目を盗みながら玩具を物色。

トミカは、触ると怒られるんで仕方なく本を見るソラっち。


ゴンすけに怒られるのに、デカトミカの上に正座して
本を物色し続けるソラっち。
見付かったら、超~怒られるのにぃ!!!

玩具興奮したソラっち、興奮ついでに3歩も歩いてた
もぅスグ、ソラっちも歩けるなぁ~♪楽しみ!

ぉ誕生会♪

2007年06月13日 | ママ友会
ママ友会で、6月生まれのぉ誕生会を開催しました♪

場所は、シダックスのキッズルーム。
広い部屋で、滑り台のあるトコを見付けたんで。

広いと言えど、大人7人・子供8人は
流石に暑くて酸欠状態でしたが( ̄▽ ̄;)
でも、楽しかったぁ


ぉ子様ランチを必死で食べるぉ子達。


滑り台を必死で登るソラっち。


そして落下するソラっち(笑)


ゴンすけは3歳なのに、ローソク2本で記念撮影しちゃった(笑)

今回は、ぉ誕生日1週間前後のぉ友達が3人だったんで、
誕生日特典のが3個(1ホールの)も出たんで
流石に食べ切れなかったけど、楽しかったぁ

それに、離乳食チームが5人居たんで、また私のヤクザの様な
交渉で「離乳食持込OK」にして貰い、
小さいぉ子を持つママン達も、の~んびり出来たんで良かったぁ


全員で記念写真も撮って貰い(ぉ店のポラロイド)、帰り掛けにも
七夕フェアとかで記念撮影してくれて、台紙に挟んで頂きました。
こんなぉ誕生会も、楽しくてぃぃかも。

ぉ誕生会♪~4月生まれ編~

2007年04月25日 | ママ友会
   
  「ママ友会」で、4月生まれの子の
    ぉ誕生会を開催しました。
   4月生まれは6人居て、全員が
   1歳のぉ誕生日を迎えました!
    
   今回もだけど、大人数なんで超~
    酸欠だった(笑)

   この日の為に、ケーキ屋さんを交渉して
   配達して貰ったり、とにかく準備だけで
   グッタリだけど、賑やかで楽しかった♪



   
   実は、やっとと言うか、ブログでもお馴染みの
      一輝ママさんとご対面!!!
    わざわざ、一輝くんと参加しに
     来てくれましたぁ~♪
    一輝ママさんは、想像通り笑顔が似合う
    素敵なママさんでしたよ~+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜


     それに比べて、私とゴンすけが
     品が無いのがバレたかも(笑)
     一輝くん人見知りもしないで、
      スグに遊んでくれたので
     ホッとしましたよぅ( ´―`)フゥー

   遠いけど、ぉ暇な時はいつでも遊びに来て下さいね!

ママ友会♪

2007年04月11日 | ママ友会
         毎週恒例の「ママ友会」へ行って来ました。
       今日は、何か冷房が効かないと思ったら、
          17組(36人)の参加でした( ̄▽ ̄;)
       そりゃー、蒸し暑いし、息苦しいはずだよねぇ(笑)
      

       ぉ昼頃を境に、0歳児組みは昼寝も有るので撤収してしまい
      本日は、10組の親子でぉ昼を食べ、色んなぉ話出来て楽しかった♪
  そして、空いたのをぃぃコトに、2歳児トリオが追いかけっこを開始。
             
         ボールプールはなぎ倒し、部屋が揺れる程の振動が
          下では老人会が、毎週恒例のカラオケ大会
          その内、近隣住民から苦情が来そうな集会場だよ(笑)


       それぞれの子供達も、毎週みんなに会えるのが待ち遠しいみたい。
         私の思い付きで立ち上げた「ママ友会」も、今じゃ大賑わい!
         口コミやらで、色んな地域からわざわざで来てくれる人も。
         これからも、沢山のママ&ぉ子と友達になりたいなぁ♪

ママ友集会♪

2007年04月04日 | ママ友会
           

        今日も、恒例のママ友集会へと行って来ましたぁ♪

本日で6回目なので、毎週来てくれてる親子は完璧にぉ名前も覚えましたよ(V^-°)イエイ
        ぉ友達が増えるのは嬉しいんだけど、年齢のせいなのか?!
          なかなか覚えられなくて困るんだよね( ̄▽ ̄;)


        今日は、春休みと言うコトで、普段は遊ぶコトの無い
      幼稚園のぉ姉ちゃんやぉ兄ちゃんが来てくれて遊んでくれました。
        その代わり、かなりの大騒ぎだったけど( ´―`)フゥー


           ココ(3階)では子供が走り回って暴れて
         下では(2階)老人会のお婆ちゃん達がカラオケ熱唱
            かなり騒々しい集会場かと思うけどね(。→ˇ艸←)ププッ

ママ友集会♪

2007年03月28日 | ママ友会
           

      本日、第⑤回『ママ友集会』を開催♪


   急な用事やお風邪組みで、キャンセルも出たけど
 本日は、14組(合計30人)の親子が参加してくれました。

   それにしても、回を重ねる毎に人数も増えて来て嬉しいけど、
    35歳の脳では、名前と顔が一致しないし、
   誰が誰のぉ子かも分からなくなってきてるし(*≧m≦*)ププッ

   ゴンすけは、相変わらずの暴走で赤ちゃんに怪我させないか
     終始ヒヤヒヤの私でしたが、何とかセーフ
   帰りは、まだ遊びたいと大泣きされ、本日も担いで撤収(笑)


     また来週、沢山のぉ友達と遊べるとぃぃねぇ~♪

第④回目♪

2007年03月14日 | ママ友会
          

        本日、④回目の「ママ友会」を開催しましたぁ♪



        今日も、ぉ風邪が多く、集まったのは8組の親子でした。
        2歳児3人、1歳児4人、0歳児3人の計10名のぉ子。
      これだけ集まれば、もぅ大騒ぎでおもちゃの取り合いやら、
        ぉ菓子&ジュースの取り合いで大変┐('~`;)┌ ヤレヤレ



   しかも、ゴンすけ&ココちゃんの歌謡ショー始まるし(。→ˇ艸←)ププッ
       この2人だけはノリノリだけど、周りはドン引きだよ(笑)


       ゴンすけは大暴れしたせいか、帰宅後は即

       それにしても、コレだけの子供が集まると賑やかだけど、
      危なっかしくてママ達はのんびりぉ話どころじゃなかったよ。

         でも、また次回が楽しみぃ~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

第③回目♪

2007年03月07日 | ママ友会
     早いもんで、第③回目のママ友会開催しましたぁ!!!



    今回は、ゴンすけさんが具合悪くてバァバとぉ留守番。
私が行かないと、鍵開ける人が居ないので、バァバに預けて①人で参加。
     なので、今回は画像が無いのですぅ(´;ω;`) ウッウッ

     今後、私が欠席でも鍵の開け閉めが出来る様にと
    ナナちゃんママにぉ願いしました。コレで、安心だわぁ!!!


     *★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


     ③回目にもなると、段々と人数も増えてきて、今回は
       11組の親子が。超~賑やかに♪
    しかも、誰が誰のぉ子か?この子は誰ちゃん?みたいな感じで(笑)

    全員、保育園の園庭開放に来るママさんだし、ご近所なので
    幼稚園や小児科、スーパー、ぉ得な情報交換で盛り上がり
    ④時間なんてアッという間に経っちゃうんだよねぇ( ´―`)フゥー


     私の思いつきで始めたこの集会も、今じゃ総勢で30組の親子が
     参加してくれる様になりましたぁヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
     でも、風邪や急用で、半分はいつも欠席なんだけど。
     いつかは、全員で集まりたいなぁ~と。でも、床が抜けそう(笑)