goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん生活

のほほんな生活

イオン火曜市へ

2018-11-13 20:30:24 | 日記
娘っこは、風邪気味なので
おうちでお留守番ねと
チビと家にいて、私一人で
イオンへ車で行きました。

へっぴりなところに停めて…
まずは銀行ATMへ。
お金をおろして、別の銀行に入れたかったのだけど
ちょっと混んでいて15分くらいかかったかな…

それからラウンジへ。
飲み物を2杯飲み
割とすぐに出ました。

急いで食料品売り場へ。
特価の卵がまだありました!
いろいろ購入して、LINEでクーポンがあり
5%引きで買えました。

それから、ミスドでドーナツ引き換えて
ディッパーダンでauでクレープ300円で買えるので
3個買って、2個はお持ち帰りで
一つ食べて帰りました。

帰って来て、カレーとクリームシチューの仕上げ。
娘っこはカレーを食べないんだよね
やっぱりクリームシチューがいいって。

上の子も帰って来て食べるそうです。

娘っこスイミングの火曜日

2018-11-13 20:22:24 | 日記
いつもなら
幼稚園から帰って来て
解散場所にバッグを持って行って
そのままスイミングスクールへ行くのだけど
大急ぎで帰って来て
パンの仕上げをしました。

3時ころになって
急いでチャリでスイミングに連れて行きました。

朝、咳をしていて
マスクをして行ったのですが
帰り体調どうかなと思って…
割と大丈夫そうだったので
連れて行きました。

着替えて、待合室に行ったところで
バイバイして
スーパーで無料のお水をもらい
帰って来ました。

今日は珍しく、カレーの準備を。
娘っこスイミングの時間の間に
夕飯の支度って、ほぼしたことなかったね…

4時半前に出て
ちょっと郵便で出すものがあり
駅前のポストへ行ったら
今日の集配はもうないようで
郵便局前のポストへ入れて来ました。

娘っこ早々に着替え終わって
お友だちのところにいたらしく
更衣室にいなくて、探して大変でした。

お昼は大戸屋

2018-11-13 13:51:08 | 日記




聞いてはいたけれど
タブレット注文になってました。

使えないお客さんは
ピンポン押して、お店の人が
そのテーブルのタブレットで
注文する感じでした。

定番の鶏の甘酢あん定食ね。
週末に主人に大戸屋行きたいと言ったのだけど
単身赴任先で、月に何回か食べに行ってるからと
パスされてね。

美味しく食べて
温かいお茶を飲もうとしたら
トイレに行きたくなり
店の人に言って、ちょっとトイレへ…

入店したら、すぐにお店の人が
温かいお茶とお冷やを持って来て
タブレットでオーダー。

私より後から頼んでた3人組の人のほうが
先に料理が来てて
ちゃんとオーダー入ってるか心配しました。

食べて、1時半には帰って来ました。
iPhoneの充電が半分を切っていたので
急いで充電。

もうすぐお迎えの時間です。
焼いてきたパンを食べる予定にしていたのですが
パーツを付けるのを娘っことやろうと思って
お昼に出来ませんでした。