いつだったかここで書いた、せんむそ2もーしょーでんの傭兵演舞で出てくる姫が決戦3の市だよ!って話ですが、さっき急に無双がやりたくなったんでプレイしたら出てきた!
やっぱり市だよな~と思ったので、写メってみたよん。
んで、相変わらずケータイのメールの着信音を幕開けのジングルにしているわけですが、こないだマナーモードにするのを忘れてしまってたようで、電車の中で鳴ってしまいました…(爆)
さすがに恥ずかしかったですよ…
やっぱり市だよな~と思ったので、写メってみたよん。
んで、相変わらずケータイのメールの着信音を幕開けのジングルにしているわけですが、こないだマナーモードにするのを忘れてしまってたようで、電車の中で鳴ってしまいました…(爆)
さすがに恥ずかしかったですよ…
最近めっきり更新もしてないのに、訪問して下さってる方が今でもいらしゃって申し訳ないです。
今でもここまで来てくれるっていうのは、今頃になってはやってきてるとか!?
なんだよ、ちくしょう!遅いZE★
ゲームはしばらくやってないんですが、枕元にトレジャーボックスに入ってた資料集(?)置いておいて、
夜寝る前に眺めたりなんかはしてます(本当に;)
こないだは危うくまた攻略本とか買うとこでした。意味が分かりませんね。
そういえば、携帯電話を変えてから着メロとか設定するのが分からなくて、
やっと慣れてきたので、メールの着信音をあの幕開けのジングルにしたんですが、
メールが鳴る度に家族から「変だ!変だ!」と言われてます。
が、自分は満足過ぎて、ニヤニヤしてます(危)
今度の冬くらいに、また決戦3コスするのでまたいまのうちにゲームやって色々確認しないとな。
確認のはずが、夢中になってやりだすのがいつもの悪い癖なんですが、頑張りたいと思います。
今でもここまで来てくれるっていうのは、今頃になってはやってきてるとか!?
なんだよ、ちくしょう!遅いZE★
ゲームはしばらくやってないんですが、枕元にトレジャーボックスに入ってた資料集(?)置いておいて、
夜寝る前に眺めたりなんかはしてます(本当に;)
こないだは危うくまた攻略本とか買うとこでした。意味が分かりませんね。
そういえば、携帯電話を変えてから着メロとか設定するのが分からなくて、
やっと慣れてきたので、メールの着信音をあの幕開けのジングルにしたんですが、
メールが鳴る度に家族から「変だ!変だ!」と言われてます。
が、自分は満足過ぎて、ニヤニヤしてます(危)
今度の冬くらいに、また決戦3コスするのでまたいまのうちにゲームやって色々確認しないとな。
確認のはずが、夢中になってやりだすのがいつもの悪い癖なんですが、頑張りたいと思います。
今回クリアした山崎大戦後のデータでやってみたら、初めて勝てました!
やっと!!(遅)
こないだやった時は最後の信長たちにやられてしまったんですが、
それまではそこまですら行けなかったので大した進歩です。
偽織田軍とは1部隊づつ戦えるように、じわじわと近付いて確実に1部隊を倒してから、
2部隊目へって感じでやっていったので、えらく時間がかかってしまいました。
が、こうでもしなきゃ運が良くなきゃ勝てないよ。
でも大喝と激励くらいしか使ってないかも。
何気に吉乃が強くて困りました。
でもここは左下端から進んでいく軍団も攻撃とか特技とかかけられる位置につけるので、
挟み撃ちみたいにして出来るので助かったという感じ。
最後の信長のいるとこは、なんでアレ2部隊しか行けないんですかね?
それ前回のプレイまで知らなかったもん;今回も行ってみて思い出したよ。
最後は信長と半兵衛で、やっぱり先に帰蝶側に回ってまず帰蝶だけ倒してから、
また正面に回りこんで信長とあともうひとつの部隊と戦いました。
…なんか偽信長が一番アッサリ倒せたような(苦笑)
後ろのほうから弓矢で攻撃されるけど、ちゃんと防御してれば特に問題ナシでした。
失敗したな、と思ったのが利家と長可を組ませてしまったことかな;
今までほとんど使ったことなくて、あんまり特技を覚えてくれてない2人を一緒にしてしまったー。
ので、倒すのに時間がかかりすぎました。
レベル高い人たちから8人出陣させたので、なんか長可まで入っちゃった。
入れるつもりなかったんですけどね…
やっと!!(遅)
こないだやった時は最後の信長たちにやられてしまったんですが、
それまではそこまですら行けなかったので大した進歩です。
偽織田軍とは1部隊づつ戦えるように、じわじわと近付いて確実に1部隊を倒してから、
2部隊目へって感じでやっていったので、えらく時間がかかってしまいました。
が、こうでもしなきゃ運が良くなきゃ勝てないよ。
でも大喝と激励くらいしか使ってないかも。
何気に吉乃が強くて困りました。
でもここは左下端から進んでいく軍団も攻撃とか特技とかかけられる位置につけるので、
挟み撃ちみたいにして出来るので助かったという感じ。
最後の信長のいるとこは、なんでアレ2部隊しか行けないんですかね?
それ前回のプレイまで知らなかったもん;今回も行ってみて思い出したよ。
最後は信長と半兵衛で、やっぱり先に帰蝶側に回ってまず帰蝶だけ倒してから、
また正面に回りこんで信長とあともうひとつの部隊と戦いました。
…なんか偽信長が一番アッサリ倒せたような(苦笑)
後ろのほうから弓矢で攻撃されるけど、ちゃんと防御してれば特に問題ナシでした。
失敗したな、と思ったのが利家と長可を組ませてしまったことかな;
今までほとんど使ったことなくて、あんまり特技を覚えてくれてない2人を一緒にしてしまったー。
ので、倒すのに時間がかかりすぎました。
レベル高い人たちから8人出陣させたので、なんか長可まで入っちゃった。
入れるつもりなかったんですけどね…