たっきぃー’s LIFE ~無敵の強さを持って~

We'll see absolutely invaluable and invariable love...

センター試験

2009-01-17 23:39:58 | お・も・ひ・で
今日と明日はセンター試験の日。
私も2年前は受けたんだよな~^^;
そのときの英語が200点換算で192点!
数Ⅱと物理、化学は満点でしたよ~^^(良かった教科だけ自慢してみました/爆)

私のセンター試験の日の思い出といえば…
友達と一緒にメガマックを食べたこと!(笑)
前々から計画していたんですよ。なんか当日におもしろいことやりたいな~って。

…で、私が提案したのが、「みんなで当日のお昼にマク○ナルドのメガマックを食べよう!」
最初は笑われましたが、みんなすごく乗り気でして^^;
お昼には駅前のマク○ナルドでメガマックがいっぱい注文されていました(笑)
あれって、今はもうメニューに無いんでしたね。。
でも、無くなってよかったと思いますよ(爆)
あれって多分1個で1000キロカロリー以上あると思います^^;; あんなの体に悪いですよ!(←自分で勧めたくせに!)

お昼以外の休憩時間では、周りが必死に勉強している中、私たちだけお菓子をバリバリ食べながら盛り上がっちゃってました(笑)
定番のキットカット(きっと勝っつ?)が出てくると、
「それはね~。“きっと(合格判定で)カット”されちゃうんだよ~(笑)」とか言ったり、
合格消しゴムには、
「“合格(取り)消しゴム”だね(笑)」と、みんなで合格祈願グッズを批判(爆)
しまいには試験官(?)の人に「静かにお願いします」と注意されるほどに^^;

もちろんみんな真面目なんですよ(え?)
その場の緊張感をほぐしたくて、わざと大げさに笑ったりしてハイテンションを保ち続けながら試験に臨みました!

私の理系科目でのリードは国語1教科のみによって全て打ち消されてしまいました(汗) あと、満点を目指した数Ⅰも不発(ーー;)
で… 結局私は当初希望していた薬学部をあきらめて…(泣)
今思えば、薬剤師の需要は今減っているし、これで結果オーライだったのではないかと思っています^^;(超負け惜しみ)

人生、何が起こるかわからないですね。
ただ、悔いの残らないように今の受験生たちには頑張ってもらいたいです!
明日は大雪になったりしないであげて欲しいな~^^;

もう出来ないわ♪

2008-09-24 13:53:41 | お・も・ひ・で
とある場所で話題になったので、ちょっと古い思い出話でも。

みなさんは学園祭みたいな学校行事などで演劇をやったことがあるでしょうか。
あれ、やってみると意外と楽しいんですよね^^
私は高校の学園祭で、クラス発表が3年連続で演劇でした(笑) ちょうど私がいるクラスはそうなりやすいみたいです^^;
そして私は3年連続で出演者側になりました。(←実は出たがっていたという噂も。。)

1年のときは、ヒロインの女の子の義母役(実の父の再婚相手)で、ヒロインをいじめる役だったんですよ~♪
あれは楽しかったですね(爆) 「ちょっとアンタ! まだ掃除すませてなかったの!? アンタ、今日の夕食は抜きよ!」
今現実だったら間違いなく犯罪ですね(笑) 虐待ですよ。本当に…(←楽しんでたくせに!)

2年のときは、恥ずかしかった^^; 私の役はなんと「風俗嬢A」 (;・∀・)
どうしてこんなことになったのかは、話すと長くなるので割愛(謎)
台本では最初、「風俗嬢A」でしたが、ちゃんと「浅井美月(あさいみずき)」っていう名前もあるんです!(自分でつけました/爆)
この名前… わかる人にはたぶんわかりますよね?^^  あ、もし本当にこの名前の方がいらしたらすみません(汗)
さらに追加設定として、「高校時代の浅井はクラスのアイドル的存在で、勉強面もスポーツ面でも優秀であり、誰からも愛されるような人柄であった」
というのも加えておきました!(爆)

ストーリーは… 
高校卒業後、何も目指す道を見つけることができず、無気力で気ままなフリーター生活を3年間も続ける主人公。
ある日、高校時代の友人たちや先生と3年ぶりの再会を果たし、いろんな人たちのその後の人生を知ったことで、主人公が自分の生きる道を徐々に見つけていく。
…という、学園祭の演劇にしては重たいストーリー(爆)
そういえばこの間紹介したSAI君ですが、高2の時には実は同じクラスであったことを、これを機に思い出しました(爆)

さて、本番。
私は真っ赤な口紅を塗り、お化粧と髪型もバッチリと(?)決め、パンツが見えそうなくらい丈が短くて黒っぽいワンピースを着用(笑)
夜の都会で、店の前で客引きをしているところに主人公たち3人がやってくる。
浅井 「(エロい感じの声で) ねえ、お兄さん。ちょっと寄って行かなぁ~い? 楽しませてあげるわよん。」
  ※本当はもう少しセリフがありましたが、放送禁止用語も含まれるので自粛(汗)
主人公 「(見下すような顔をしながら) ふっ…。こんなになったらもうおしまいだな」
友人B 「(怪訝そうな顔をしながら) なぁ、もしかして… 浅井美月じゃないか? ~高校の。」
浅井 「あぁ? クソッ… (慌てて顔を隠す)」
主人公 「(驚いた様子で) え? 浅井さん? 何で… 何でこんなことしてんだよ!?」
浅井 「(涙混じりで) うっさいな! 客じゃないなら邪魔だよ! もう、早くどっか行ってよ!!」
  そう言い放つと、泣きながら店の奥に走って逃げていく浅井。 呆然とする3人。

で… まあ、私の登場シーンはこれで終了なのです(笑)
なんだか妙に気合が入った熱演をしていたら、感情が高ぶって泣いてしまいました^^;
そのときの私の演技力が高校卒業まで語り続けられる事となりました。(←笑いものにされてただけでしょ!)
あれが一番印象に残ってます。今でもこれだけはっきり記憶しているくらいに(笑)

What a beautiful memory" in 日本武道館

2008-09-14 08:09:14 | お・も・ひ・で
今日は名古屋編~♪  …と思いましたが、大事な記念日である事に気付きました。
9月14日。それは一年前、"What a beautiful memory" in 日本武道館が行われた日です。
だから今日はその日のことでも一人振り返ってみます(笑)

フェスティバルホールでライブが開催されてからちょうど一週間。
私も無事に退院して、帰ってきた兄からいろいろ話を聞かせてもらったりお土産のグッズをもらったりしていました。
けれど、私自身はあまり体調が良くなくて…。 ちなみに私はちょっと具合が悪いくらいなら何も言いません!(威張るなよ)
ほとんどご飯も食べられなくて… つらかったです。そういえばお母さんが私のためにゼリー作ってくれたな~^^ あの時は嬉しかったです。
入院する少し前よりも体重が3キロくらい落ちて、顔色も悪くて、鏡で見る自分が怖かったです(汗)

そして9月14日当日。具合が悪かった私はその日も家でゴロゴロ。
ライブに参加できるような気力もありませんでした^^; まあ、それ以前にチケットが確保できてなかったのですが。(爆)
お昼過ぎになり、パソコンの前で倒れている私の元に兄がやってきました。
「これあげるから元気出せよ」と言って出してきたのは、なんとWhat a beautiful memoryのチケット!!!
わー! すごーい!!  …って、  これ大阪公演のじゃん!!Σ(゜д゜lll)
こ、こんなときにまで冗談はやめてよ… あぁ、倒れそう…
すると、わざとらしくもう一枚のチケットを取り出し、私に見せてくれました。
今度はちゃんと武道館公演のチケット~  ・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ
…なぬ?  バックスタンド席だって!?  ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
けしからん! この私を誰だと思ってるんだ!!(←ただの病人です)

時間はもう夕方近くになっていて、「今から車で一緒に行こうよ」と言うから、私も甘えて乗せてもらいました^^
いつのまにか具合が悪かった事も忘れてます(笑)
会場に到着するともうすごい人の波^^; 門の外まで人の列が出来上がっていました(@@;)
ワクワクしながら軽い足どりで門をくぐっていく私たち(笑)。CDが全種類販売されていたのには驚きました。
少しすると入場の案内が始まり、お客さんたちが次々と誘導されていきました。
さすがにグッズ販売などの列に並ぶのは危険と判断し(笑)、会場内にそのまま入ろうとしました。
しかし、「チケット一枚しか取れなかったんだ。だからCD買ったら俺帰るよ」と言い出したではありませんか。
うむ、ご苦労であった。下がってよろしい。   …って、、、ええ~!?そうだったの!?
兄に笑顔で見送られながら一人会場に入っていく私。なんだかとても後ろめたい気持ちでした。それに心細かったな…^^;

会場内はなんだか悲しい雰囲気で…。 ライブがスタートしてもみんなあまり盛り上がる事ができないような感じでした。
私もただただボーっとスクリーンに映し出される泉水さんの数々の映像に見入っていました。
そういえばこのバックスタンド席って、意外と良い席だったんですよ(笑) モニターが目の前にどーんとあって、バンドメンバーの人たちも間近でよく見えて、最後に私に向かって手を振ってくれました^^(←最後だけ大きな勘違い)
ライブの途中ではやっぱり泣いちゃったな。。。 私につられて、隣の席の女性も泣いてたな~(笑) 道連れは多い方がいいんですよ(爆)

ライブが無事終わり、会場からは大勢の人がまるでダムが決壊したかのように流れ出ていきます。(大げさな^^;)
最寄の地下鉄の駅に向かう人が多かったようですが、私は自分のあいまいな記憶を元に、JRの水道橋駅まで歩いて向かいました。
これが間違いでしたね^^; 最寄り駅は飯田橋駅だったそうです。どおりで人が少ないわけです(笑)
へろへろになりながらどうにか駅まで辿り着き、やっと帰ることができました^^
帰ったらお母さんがずいぶん心配してたな~(笑)

いろいろあったけど、本当に行ってよかったですよ! あんな機会はもう二度とありませんから。
これが私にとっての人生初のライブになりました。
本人不在だとか、ライブとは呼べないとか、いくら周りから馬鹿にされても私は大丈夫です。
このライブの本当の良さを感じることができたから…^^

ん…? そういえばあのときのチケット代…  まだ払ってませんでした(;・∀・)

"What a beautiful memory" in 大阪フェスティバルホール

2008-09-07 15:56:39 | お・も・ひ・で
今日で"What a beautiful memory" in 大阪フェスティバルホール から1年になるんですね。
懐かしい。そして忌まわしいあの日…(爆)

1年前の事。私はその1ヶ月くらい前からあまり体調がよくなくて、胃がもたれるような感じになったり食欲が無い日が続いていました。
原因が何なのかわからず、でも病院に行くのはイヤなので放置していました。(爆)
でも9月に入った頃から腹痛などがだんだんひどくなってきてさすがに耐えられなくなってきたので病院に行ったんです。
そしたら、、、
医者「これはちょっと、、、普通じゃないですね
なめ「え…?(汗)」
医者「ちゃんとしたところで精密な検査を受けたほうがいいと思います。」

つまり、検査入院しろってことなんですよ^^;
病院を紹介するから…と言って出してきたのは地元ではものすごく悪名高い病院(爆)
「一度入ったら二度と生きては出られない」とよく言われている病院でした(実際にはそんなことはないです/笑)

とりあえず保留にしておき、家に帰ってから家族と相談しました。
考える間もなく「検査してもらいなさい!」と言われましたね^^;
入院先については、私の兄(医療関係者)が「じゃあ、俺の病院においでよ」と言ってきました(笑)
いつから「“俺の”病院」になったのか知りませんが、まあそれでそこに入ることに。

行ってみると意外と良い待遇^^ なんと個室が空いているから私を入れてくれるとのこと(笑) けど、こんなのいいんでしょうかね^^;
大学病院ですが、研修生たちがぞろぞろと私を観察しに入ってくることもなかったです(笑)
身内にこういう人がいるとラッキーだな~なんて思ってしまいます^^;
昼間は自宅が近くにある友達が遊びに(≠お見舞いに)来たりして楽しかったけど、夜になると寂しいですね。。。
ノートパソコンを持ち込んでもらって病院内でネットをやったりもしました(爆) これも…本当はダメなんでしょうね^^;

そして昨年の9月7日。大阪に出張(?)している兄から連絡が入る。
「親切な人がチケットを譲ってくれるらしくて、ZARDのライブに参加することになった」というメールが届きました。
そんなこと初めて知った私は驚愕(汗) そして激怒!(爆)
不平不満怒りの声をメールでぶつけ、最後にグッズを買って来るように頼みました(笑)
だって… 病院って寂しいんですよ。誰も話す相手がいないし、外にも出られないし…。
それにしても彼の計画性には驚かされます^^; 大阪に仕事で行く事になったのも計画のうちだったんです。うまいことあの日のあの時間にあの場所にいるように日程などを調整して、チケットを譲ってもらえるようにあらかじめ手配しておき、さらに経費の一部を浮かせてチケット代に充てるなど、いつものずる賢さが光っていました(笑)

その日の夜も私はすることが無いのでネットでいつもの掲示板を覗きながら「早くみんな帰ってこないかな~」なんて思ってました。
その翌々日(だったかな?/汗)には検査が全部終了し、とりあえず癌ではなかったことが判明(苦笑)
それでも一部の看護士にはいじめられましたが(泣)。
簡単な治療を施してもらい、私は無事に退院。まあ、その後もすぐに元気♪ とはいかなかったんですけどね^^;

私の思いは武道館へ持ち越しに…

消費税との戦い

2007-11-26 22:23:43 | お・も・ひ・で
今日は消費税についての思い出話です。
前もって断わっておきますが、私は税制度に関する知識は全く無いので、詳しい質問には答えられません^^;

私の特技の中に暗算(頭の中だけですばやく計算すること)があります。
そろばんをやっていたわけでもないのですが、子供の頃から得意でした。
では実際それをどんなときに使えるのか。

友だちと数人で外食に出かけたときなどに、お代を事前に計算しておく。
そして帰るときに、レジの人に伝票を渡して、
「○○○○円です」と、言われる前にお金を支払う。
この瞬間のなんともいえない優越感! 
そして店員の驚いた顔!(ときどきいやな顔をされます/笑)
これが楽しみでした♪

が、しかーし! ここで問題が一点。( ̄Д ̄;)
消費税の問題です。
現在ではほとんどの店で税込み価格がメニューに載るようになりましたが、それ以前は本体価格(?)に1.05ををかけて計算しなくてはいけません。
そのときに厄介なのが、小数点以下の額!
例えば計算した額が「○○○○・5円」だったりした場合は、その5円を「切り捨て」にするのか、「四捨五入」または「切り上げ」とするのかがわかりません。
もしそれが違っていたら、なんと1円もの誤差が出てしまいます!!
それでは何の意味も無くなってしまいます!(そうなのか?)
ちなみに小数点以下の額の処理については、制度上では各事業所(?)におまかせ~♪ということになっています。( ̄∇ ̄ ;) う~ん、困ったもんだ…

あ、でも確かな事がひとつ!
コンビニ(おそらく全て)では「切り捨て」を採用していました。
だからそれを利用して、1円得することが可能だったのです!!
例えば、10円のガムまたはチ○ルチョコ(笑)を2つ買う場合、
2ついっぺんに買おうとすると、10×2×1.05=21円
1つずつ分けて買うと、10×1.05=10.5=10円×2=20円
これを利用すれば、レジを2回通過するだけで(爆)、1円得することができたんです!!!

さっきからなぜ過去形で話しているのかというと、この方法はもう使えないからです(え!?)
税込価格で表記されるようになった現在では、表記される時点で小数点以下の処理がなされているため、普通に20円で買えます(たぶん)
ああ… あのころはよかったな~(=_=;)
レストランでの会計に関しては、計算が楽になったんですけどね(笑)

ひたむきだった遠い日の夢も

2007-11-12 22:43:36 | お・も・ひ・で
今では… (*´ー`) フッ 

ええと、いきなり結論を言ってはおしまいなので、、、、

きっと誰もが小学生の頃などに「将来の夢」について書いた(書かされた?)と思います。
私は小学生のころに書いたものが残っています。
クラス全員分のが文集のようにしてありました。
なぜこんな話をするかというと、先日、幼なじみに会ったときに話題に出たからです。
A「ねぇ、あのときなんて書いた?」
B「いや~、覚えてないな~」
たいていこういう場合のBは、本当は覚えていると思います。
なぜかって? それは B=私 だからです(爆)

余談はこのくらいにしておいて、
私は何を書いていたか? みんな気になっているでしょう!?
一同「・・・・・」
そうですか! では教えましょう(え?)
私は「どうぶつのおいしゃさん」と書いていました!(小学生の低学年時)
昔から動物が好きだった私らしい夢ですが、今は・・・(以下略)

で、その後に始まるのが、恒例の珍回答探し(そうなのか?)
誰かおもしろいこと書いている人いないかな~と思いつつページをめくる…

「はなやさん」
「おまわりさん」
「ケーキやさん」
「しょうぼうしゃ」
「サッカーせんしゅ」
   ・
   ・
   ・
ん?  なんですか!しょうぼうしゃっていうのは!?

・・・え~と、夢は大きく持つ物だよね。感心感心っと。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

あ、ちなみに彼はまだ夢を実現できていないそうです(わかってるって!)

センター試験 出願

2007-10-10 18:24:25 | お・も・ひ・で
今年ももうそんな時期です。 あれからもう一年経つんですね~
「センター試験か… 何もかもが懐かしい…」 …などと私は誰かのセリフをパクって遊んでいますが、これから受験の人たちは落ち着かない日々を送っていることでしょう。(*´ー`) フッ

思い出深いのは噂の「リスニングテスト」!
一人につき一台の怪しい機械が配られ、使い方の説明が長々と30分くらいも続く…
その間、私の隣の席の人は何か瞑想をしているかのように…寝ている
それにつられるように私にも睡魔が襲ってくる
危ない! こんなとこで寝たら夜に寝つけなくなっちゃう!(爆)

が、しかーし! ここで救世主登場! w(°o°)w おおっ!!
なぜか頭の中でZARDの曲「あの微笑みを忘れないで」が大音量で流れ始める!
そのおかげであっという間に目が覚め、集中して問題に取り組む…

が、しかーし! 一度流れ出したら、今度は曲が止まらない!( ̄□ ̄;)
気付くと頭の中では「愛は眠ってる」が大音量で流れている。
「泉水さん、お願いですから…静かにしてください!(爆)

そんなこんなで精神的にはかなり疲れましたが、リスニングはなんと満点
終わり良ければ全て良し! …ということにしておきましょう