=関越道=渋川伊香保-長野街道(353号線)-

吾妻(あがつま)渓谷にて
-長野街道(144号線)~鳥居峠~上州街道(144号線)~

真田城跡

真田氏歴史館
~県道4号線~東部湯の丸=上信越道=関越道=
渋川伊香保から東部湯の丸まで、100kmほど。車は多かったが、快適に走れた。

吾妻(あがつま)渓谷にて
-長野街道(144号線)~鳥居峠~上州街道(144号線)~

真田城跡

真田氏歴史館
~県道4号線~東部湯の丸=上信越道=関越道=
渋川伊香保から東部湯の丸まで、100kmほど。車は多かったが、快適に走れた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます