goo blog サービス終了のお知らせ 

晴彷雨読

晴れの日は、さまよい、雨の日は、お勉強

♪村岡花子

2014年05月20日 | 🎵散歩
*村岡花子の生原稿を見に行ってきた。大田区の郷土博物館に展示してある。(期間限定かも)。赤毛のアンが初めて家に来たシーンの訳が展示してあった。推敲の跡もあって、作者の思いが伝わってくる。人は、だれだれの訳がいいとかすぐ言ってしまうが、どの作品も、作者や訳者の思いがあるのだから、大事に味わってあげないといけないなあと思った。

♪神戸へ

2014年05月05日 | 🎵散歩
*神戸に行ってきた、日帰りで。写真は、ロープウェイから見た神戸。


▲布引貯水池 明治時代に作られたそうです

▲布引の滝 登りたくなるね

▲北野の「風見鶏の館」 観光客であふれてました

♪お花見、高尾へ ソラムキタチツボスミレ、ベニサシニリンソウ

2014年04月13日 | 🎵散歩

▲一丁平にて 満開は過ぎてました
以下の写真は、帰り道で撮りました。一丁平ではありません。


▲上2枚 空向き立坪菫 ソラムキタチツボスミレ 超珍種だそうです

▲紅差し二輪草 ベニサシニリンソウ なんて素敵なお名前

▲緑二輪草 ミドリニリンソウ

▲これも二輪草


▲上2枚 山瑠璃草 ヤマルリソウ 中心の色が違う