goo blog サービス終了のお知らせ 

サーマルを求めて…

小さい頃やりたかったラジコン飛行機を大人になって挑戦したら、すっかり、はまってしまった男のつぶやきです。

アイギス 主翼製作 PART11  主翼 完成っす!

2018年01月02日 | AIGIS
みなさん!明けましておめでとうございます!

新年そうそう・・・作り上げました!(^^♪笑!(^^♪笑!

昨年は製作がなかなか進まず・・・もう完成しないかとも思いましたが・・・・めでたく正月に完成です!

主翼2の先端部分の成型を終わらせ・・・・



主翼の部品がすべて完成です!



いよいよ主翼1と主翼2を接着します。



主翼の角度はこのWG-22とWG-23を組み立てて高さを決めます。しっかりと直角に立て接着してください。



主翼1と主翼2の接着剤はエポキシ接着剤です。まずは位置を決めて下の部分だけマスキングテープをします。これで接着剤のはみだしを
防ぎます。

高さを合わせて接着したら、すぐにはみ出た接着剤はふき取ってください。

そのあとに、上もマスキングテープを貼ります。

ウェイトを載せて、動かないようにします!

後は乾くのをまちます! 絶対に触っちゃだめよ!(^^♪笑!(^^♪笑!



接着面に隙間が出来たときはバルサ端材を削ってはめ込みます。



3mmの丸棒を片方にだけ接着します。差し込み方はすこし角をとると刺しやすくなります。

でっ!私の場合はここがすこしズレてました・・・・ルーターで成型しております。



かるく主翼を仮止めして、前後の淵を合わせてカットします!あまりカットしすぎないように注意してください!

でっ!じゃーん!完成です!



いや~美しいっす!(^^♪笑!(^^♪笑!

さて・・・いよいよフィルム貼りです!

次回をお楽しみに~(^^♪笑!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。