ユィットガーデン

ユイトとその家族のスローでアクティブな日々を綴る。

エーゲ海・アドリア海クルーズ旅行

2013年05月30日 17時25分15秒 | 海外旅行
5月1日~11日夫婦・娘一家の計6人でベネチア発MSCアルモニア号で、地中海クルーズ旅行に行って来た。
12日に帰宅後、あれやこれや主に遊びが多いが忙しく(?)中々旅行記が書けず、待ってくれてる人もいると思うが、果たして思い出せるか位遅くなってしまった。 が、時間を出発の日まで戻して、旅を振り返ることにしよう。

5月1日朝から横浜の娘宅へとユイトも車に乗せ向かう。 AF277便夜9時55分発のパリ経由ベネチア行きに乗る予定。
成田のキョウコさんに「皇帝ダリア他の苗を持っていく」と言って会いに来てくれる事になっていて、ちゃんと来てくれたのに、私ときたら、前日までせっかく用意していた苗をすっかり忘れて、熱海のビーチラインで気づき、もはや遅しと、空港で帰国後宅配便で送るからと平謝り。 結局苗は無事で帰国後さっそく送って、植えてくれたようだ。

今回はいつもと違って娘一家も一緒(1歳半と5歳の孫と娘婿も)なので、飛行機は予約できる便で。何と幸運にもビジネスに乗せてくれて、ラッキーだった。足が伸ばせるフラット状態で寝られて楽だった。

まずは写真は、パリのシャルルドゴール空港。朝4時半ごろついてベネチア行き便を7時位まで待たねばならないとこ。


次にベネチアに着き、未だホテルのチェックインまで時間があるので、荷物をフロントに預けて電車でサンマルコ広場へと向かう。


電車の中


まず腹ごしらえをとパスタを食べにレストランへ。孫たちのまあよく食べることにびっくり。確かにイタリアンは美味い!!


食べたレストランを橋の上から見た所。


サンマルコ広場前


出発の日のホテルの朝食

娘一家、1歳の孫もよく食べる!


さあ、船に乗ろうと、アルモニア号の前で。


船に乗った!!




と今日はこれまでご勘弁! また次回へ。

と思ったが、もう少し、2日目を書こう。
初日の夕食 5歳の孫も食べる気満々。


よく2日目、アンコーナで船を下りて、街を散策。




船に戻って、娘と5歳の孫は屋上のジャグジーに。


私はこの時の孫のジャグジーで、風邪をひき、娘と私も風邪を貰うことになったと思うのだが...。


2日目の夕食は「ドレスコードの日」で、決まったレストランに行く時男性はネクタイ要、女性はドレス等、子供も着飾ってと。






夕食後船長主催のショーがあった。


さあ3日目だ。 この日は朝10時にモンテネグロの「コトル」に入港した。





我々も船を下りて、「山登り」をすることにする。 5歳の孫は、歩きたがらないので、「キッズルーム」があずかってくれると、置いていくことにした。







あの高い所に登るのだ。


上からの景色、素晴らしい。


こんな足場をえっちらおっちら。


ちょっと、一休み。 1歳半の孫を抱えてよく登ったなー、パパはすごい!!重かった10キロ超の息子抱えて、足がかなりヤバかったらしい。








やったあ、高いでしょう?




遺蹟かな?


モンテネグロの旗の前に立てた!別に意味はないが。




ここで、3日目のコトルは終り、次はギリシャのコルフ島だが、今日はこれまでで、時間切れ。

3日目のギリシャコルフ島に朝7時入港。イタリアを出発してギリシャに入ったら、時差を1時間進めることになった。
ここでは、shosoとパパのみ、寄港地ツアーに行った。ので、私は撮られてきた写真をアップのみで、詳しい説明は出来ない。まずは、美しい景色をご堪能あれ。それから、アキレス宮殿にも行ったそうだ。

























ちょっとここで、これから、フレンチオープンの錦織圭のテニスを見るので、失礼!また明日頑張ります。

今日はもう6月5日、錦織のナダル戦は残念だったし、昨夜のワールドカップは本田のPKでブラジル行きを決めて日本中沸いたし、さて、今日は、何だか海外から(?)迷惑コメント100件(何故?)も入って、削除に大変だった。

今日は5月6日コルフの夜、カジュアルデーでレストランに行った。 すると、何の理由だったか、お祭り騒ぎでテーブルの間を連なって歩き大騒ぎだった。その様子を少し。





お世話になったボーイさんたち。インドネシアから来ている人が多いとか。


shosoも「練り歩き」に参加。






部屋に帰って、早く孫を寝かそうとするが、遊んでうまくいかない!!





では、次は5月7日のサントリーニ島ツアーです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月末のユイトガーデン | トップ | エーゲ海・アドリア海クルー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事