goo blog サービス終了のお知らせ 

結納屋さんのブログ

結納品を扱うショップ『結納屋さんドットコム』です。
新商品、HPでは紹介しきれない裏話などをご紹介します。

少し気が早いですが・・・

2006年10月27日 | おすすめの結納
そろそろ、クリスマスのころに結納をとお考えの方からのご注文を頂く季節になりました。クリスマスにレストランで婚約式…というのも素敵ですね。そんなときにぴったりなクリスタルアイビー(ベア付き)です。

もちろんブライダルミッキーにも変更できます。詳しくは結納屋さんまでお問い合わせください。

秋のフェア中の竹セットです

2006年10月19日 | おすすめの結納
秋のフェア中の竹セットです。
伝統的なスタイルの超スタンダードのモデルで、どなたにも安心しておすすめできるセットです。
松竹梅鶴亀などの結納品がそれぞれの台に載っているタイプで、スペースに合わせて飾りつけができます。

現在秋のフェア中のため、高砂人形を『博多』から『寿永』にグレードアップさせていただきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

水引で額も作れます

2006年10月13日 | おすすめの結納
ご結婚のお祝いに頂かれた金封には美しい水引のついている場合があります。きれいなのでそのまま処分するのは忍びないなんてときに…、結納で頂いた水引飾りも羽子板飾りを作るほどではないけれど…という場合に、額飾りにリメイクすることもできます。

羽子板飾りなど、大きなものは場所をとってしまう…という場合にもおすすめです。

この水引額は以前、ご姉妹のお姉様が頂かれた水引飾りで作成した額を納めさせていただいたお母様から今度は妹様の分をとご注文いただいたものです。
前回とは違うデザインに…ということで作成者もずいぶん悩んだようですが、素敵に仕上がりました。お嬢様お二人分のお慶びの品を並べて飾っていただいているとか。お二人のお幸せを心よりお祈りいたします。

手渡しタイプの記念品メインのセットです

2006年10月10日 | おすすめの結納
当店でも人気商品のひとつのパール指輪セットの広蓋仕様を作ったパール指輪セット手渡しタイプです。記念品(指輪や時計など)を手渡ししたいけれど、少しきちんと渡したいとお考えの方にぴったりです。
食事会形式の婚約式におすすめです。

もちろん、結納返し用同時交換のセットもご用意しました。

関西式の結納返しにおすすめです。

2006年10月02日 | おすすめの結納
関西式の結納をいただかれた際の結納返しにぴったりの花セットです。

5品目(のし、末広、袴料、肴料)を揃えた目録つきのベーシックなセットです。
スタンダードな結納式を行いたいとお考えの方におおすすめのセットです。
立体感はありませんが、水引飾りの美しい上品なセットです。

結納用のセット(赤)もございます。

遠距離の結納に…

2006年09月21日 | おすすめの結納
以前、関東地方から九州地方へお持ちする結納のご相談をいただいたお客様がいらっしゃいました。飛行機で移動されるということで、手荷物として機内へ持ち込めるコンパクトな略式結納をお勧めさせていただきました。
そのお客様から、本日うれしいメールをいただきました。

いろいろと有難う御座いました。
無事台風も何とかクリーアして九州まで行ってきました。
御蔭さまで「玉手箱」(たまてばこセット【鈴】)は持ち運びも楽でまた飾りましたらなかなかきれいでした。助かりました。まずは御礼まで

九州は、台風でしたね…。
でも、滞りなく結納を終えられたようで何よりでございます。

結納屋さんでは、天候までは予測がつきませんが、お客様のご要望にあわせた、結納セットのプランをご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ

人気のたまてばこセットに桜シリーズができました。

2006年09月11日 | おすすめの結納
結納後に文箱として使用できる『たまてばこセット』のアレンジバージョンとして、『たまてばこ桜セット』が新商品に加わりました。
たまてばこセットは本漆塗りに蒔絵柄だったのですが、桜シリーズはさらにバージョンアップして美しい螺鈿(らでん)細工です。文庫箱の桜に似合うよう、中に納める熨斗、末広、結納金封もかわいい桜色の紙を使用しました。

下に敷く毛氈もピンクをお選びいただければさらにかわいい感じです。

ウエディングブーケを思わせるような結納セットです

2006年09月09日 | おすすめの結納
フローラエクセレントセットは、白いオーガンジーのリボンとバラの花が、ウエディングブーケのようなニュースタイル形式の結納セットです。

オプションのウエディングベアやブライダルミッキーをプラスするとさらにかわいらしいセットになります。


人前結婚式では、宣誓台の『サイン台』として、披露パーティーや二次会ではウエルカムボードとして、新居では『フォトフレーム』としてもご利用いただける、まさに1つで4役をこなす働き者の結納台です。

かわいいハート型の指輪ケース、婚約証・宣誓証、結納金箱ももちろんついています。

お若いお嬢様に非常に喜んでいただけそうなセットです。

オリジナルの結納セットです。

2006年09月08日 | おすすめの結納
大小の鶴が淡くパールピンクに輝く紙を使ったブーケセットです。その名の通り、水引細工の花飾りがかわいらしく、全体的にモダンな感じのセットです。

オプションの指輪セットをプラスするとさらにかわいらしい感じで、若いお嬢様にも喜んでいただけそうです。

同じ紙を使用した、略式結納のパステルセットパステルセット2もあります。

関東式セットの中でもおすすめです

2006年09月05日 | おすすめの結納
孔雀黒塗台関東式セットは、略式結納で人気の孔雀黒塗台セットの関東式バージョンです。黒塗り台を2枚にしたことで、豪華さがさらにアップ ひとつひとつの水引飾りも非常に美しいです。

現在、結納屋さんでは秋のフェアにて毛せんをプレゼントしています。

目録は店長が心をこめて手書きをします。

ブログランキング・にほんブログ村へ