ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
絵本講師 「美野里&カムイ」
NPO法人「絵本で子育てセンター」所属の絵本講師と絵本サロン「美野里&カムイ」の活動を中心としたブログです。
★絵本講座出前します!
絵本で子育てをする楽しさを学び伝えたい!!
★絵本サロン美野里&カムイ 開設中(入場無料)★日本語個人レッスン・・1時間500円(ワンドリンク付き)★
場所:青葉区通町2丁目10-10 申込み070-6613-7910熊谷
『なぜあらそうの』・・・今朝の落合恵子さんの絵本の時間で紹介!
2015-08-08 08:25:29
|
日記
なぜ、人はあらそうのでしょう?
それは、人のものを欲しくなることから始まるのかもしれません。・・この絵本のように
文字のない絵本とのこと。今度読んでみたいです。
最近は夏にも藤の花が咲くようです。・・同じ木には5月に咲き終わった・・・大きな種もぶら下がっているのに! そういえば、家の庭のムスカリも新しい葉っぱが出てきています。
この猛暑で植物も)季節感がくるってきているのでしょうか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
猛暑の中・・仙台七夕祭りの開催・・・
2015-08-06 15:12:15
|
日記
今年は、つきものの雨の心配はなさそうですが・・37度の猛暑・・まるでお風呂に入っているようです。
観光客の方々にはお気の毒です。しかも夜の6時になっても30度以下に下がらないとは。
でも中2の孫は暑さにもめげずに、いそいそと浴衣を着て朝から街へ出かけました!!
若さって素晴らしい。
伝統的な七夕飾りは、昔は仙台市内のほとんどの町内、家庭、で飾られていましたが今は繁華街だけになりました。寂しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
猛暑の中、健康診断終了・・・結果は??
2015-08-04 21:39:54
|
日記
仙台に住み始めて長いが、35度まで気温が上がったのを体験したのは初めてである。
アスファルトの照り返しの中では37度くらいに感じられた。
今日は久しぶりに映画『ターナー』を観た。あの時代のアカデミーの圧力も結構すごかったんだと思った。現代の画家のほうが、自由に表現できるという点では恵まれているように思われた。
売れる絵と描きたい絵はいつの時代でも違うのかも知れない!
とても素敵な絵本です。
人間の「生」と「死」について考えたいときに!
心にじんと響きます。
日本語個人レッスン・・・申込み受付中 子連れOK
1時間500円(ドリンク付き) 日時 要 相談
場所 北7番丁 朝日プラザ305 rikei@jk2.so-net.ne.jp 070-6613-7910 絵本講師 熊谷(宮城学院・日本語教育課程修了)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
cafe 緑の食工房
2015-08-01 21:29:24
|
日記
キッシュランチです。
最近気になっていたcafeに行ってみました。
7つのこだわり
①お米
②スープ
③野菜
④オリーブオイル
⑤ハヤシライス
⑥ミートボール
⑦自家製パン
Lunch 11:00から14:00 \1050 立町21-17 立町第3ビル1F
おすすめです。
だめだめママだめ! 親と子どもの関係が逆転します。 子どもにおこられてばかりのママ・・・
今月のfmいずみのラジオで紹介します。8月11日11:15分から・・
日本語個人レッスン・・・申込み受付中 子連れOK
1時間500円(ドリンク付き) 日時 要 相談
場所 北7番丁 朝日プラザ305 rikei@jk2.so-net.ne.jp 070-6613-7910 絵本講師 熊谷(宮城学院・日本語教育課程修了)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
仙台市でたった3人の絵本講師です!!
一日5分・・絵本を読んであげましょう! 絵本は心のミルク・・・親子のふれあいの時間
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
絵本講師と外国人の子どもへの日本語のサポートをしています。趣味は絵を描くこと。フランス映画の鑑賞です。
リンク
★NPO絵本で子育てセンター・絵本講師
旧ブログ
★絵本講座★日本語個人レッスン★いけばな(静月流)レッスン★
★絵本講座・・・1時間から・・・料金要相談
★日本語レッスン1時間500円(教材自由)!
★いけばな・アレンジレッスン1回500円(材料費別)
メールで随時受付:rikei@jk2.so-net.ne.jp 022-271-1276(FAX兼)
“絵本サロン 美野里&カムイ” 活動予定
★大人の為の絵本講座★ 青葉区通町コミュニティセンター&絵本サロン美野里 月末日曜日午後
問い合わせ:熊谷 070-6613-7910
fmいずみ ラジオ絵本講座・・今後の予定
★【fmいずみ(サイマルラジオOK) 「絵本とあそぼう」】
毎月第2火曜日 10:50分から(江澤さおりさんと)
毎月・絵本を紹介、朗読します。
カレンダー
2015年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
猛暑+津波
猛暑列島!もう沢山です!
フランス語はなかなか進歩しません!
7月の絵本とあそぼう!
今日は父の日です!!
とうとう松本へ・・・・・
のうふさんの恋わずらい
明日はfmいずみで、ラジオのボランティアです。
10年ぶりの こども園での絵本講座
51年目の娘の誕生日!
>> もっと見る
猫日記
カムイの育猫日記
人気ブログランキング
ブックマーク
絵本サロン 美野里&カムイ
絵本講師としての活動記録です。
deburinn
NPO法人「絵本で子育て」センター
編集 - goo ブログ スマホ
最初はgoo
スタッフブログ
gooブログトップ
最新コメント
藤の花/
ハリネズミの耳にピアス
藤の花/
朝からキャットタワーの上でご機嫌です!
藤の花/
二本脚の人参です。
後藤 仁/
ヌードは・・・美!?
四つ葉です。/
落合恵子の「絵本の時間」
藤の花/
もうすぐひなまつりです。
藤の花/
とうとう風邪をひいたらしい。
藤の花/
クリムトに新発見
本が好き!運営担当/
おはなしクローバーのストーリーテリング勉強会に参加!
かんの・くみこ/
最終課題の絵・・・完了!!
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
絵本
(1596)
日本語ボランティア
(6)
日記
(533)
園芸
(2)
キジトラ猫
(1)
絵本&キジトラ猫
(1)
絵本
(1)
猫
(2)