goo blog サービス終了のお知らせ 

絵本講師 「美野里&カムイ」

NPO法人「絵本で子育てセンター」所属の絵本講師と絵本サロン「美野里&カムイ」の活動を中心としたブログです。

★絵本講座出前します!

絵本で子育てをする楽しさを学び伝えたい!!

★絵本サロン美野里&カムイ 開設中(入場無料)★日本語個人レッスン・・1時間500円(ワンドリンク付き)★

場所:青葉区通町2丁目10-10 申込み070-6613-7910熊谷

日本語パートナーに応募?

2014-12-11 11:20:32 | 日記
 ベトナムに10か月派遣される、日本語パートナーに応募しようかどうか迷っている。
もう若くないので、東南アジアの気候風土に適応できるかどうか不安である。
 とにかく願書だけだそうか、どうしようか?


さて、さて来年は華道展も蘭展もほぼ同時期開催である。そのあとすぐに、志伯先生の朗読発表会が控えている。来年というよりは、来月という感覚に近い・・・・まだ今年も終わっていないうちにあわただしい。
 14日は友人の主催の「クラシコズ」の出し物が、五橋のエレガントリエで開催される。どんな感じか楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりでのんびり・・・

2014-12-10 15:50:53 | 日記
  固くなった体をほぐすために、久しぶりにがっちりストレッチをした。
もう若くないので、心の健康を維持するためには、まず体の健康が第一・・そして次に脳の健康・・
寂しいけれど、おんぼろの体をメンテナンスしながら地道に行動するだけ。
 来年は何かいいことがおこることを願って・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は月に1回のfmいずみでのラジオ放送です。

2014-12-08 17:04:28 | 日記

 約150年以上前のデンマークでのクリスマスイブの風景です。
素晴らしい絵と文章で、その当時のクリスマスと人々の様子が伝わって来ます。
 貧乏な人々にとっては、クリスマスは無縁だったようです。
まだ、電気もなく、寒さに打ち震える人々とお金持ちで優雅な人々が対照的に描かれています。

 現代の日本でのお祭り騒ぎのようなクリスマスとはまた違う趣が感じられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の朗読発表会は2月11日・・・メディアテーク

2014-12-08 00:18:54 | 日記
 
手作り絵本展も無事終了し、次は朗読の発表会・・
来年度はおーなり由子さんの「だんだんおかあさんになっていく」を読みます。
 やさしくて、心がほっこりする文章がちりばめられています。
子育てが終わった人も、これからの人にも共感できることばがたくさんでてきます。
おばあちゃんになっても、お母さん業も引退はできません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンプラザで手作り絵本展・・開催中

2014-12-05 22:43:35 | 日記

一番町という場所が良いせいか連日結構たくさんのお客様が見えてくださってます。
七日の4時で終了です。

これを励みにメンバーみんなで頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市でたった3人の絵本講師です!!

一日5分・・絵本を読んであげましょう! 絵本は心のミルク・・・親子のふれあいの時間