goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆいまーるデュオの大好き沖縄音楽

”ゆいまーるデュオ”のゆうちゃんが大好きな沖縄音楽や普段の生活の中での出来事を紹介

のんびり旅行「四季庵」

2013年12月22日 01時07分35秒 | 旅行日記
金曜日からの出発!!

相棒と急きょ休みが重なった所での旅行計画!!

前日に予約・・・

いつもの宿にて何も心配せず出発!!

うんたら・・・かんたら・・・

ご機嫌で歌いながらのドライブ・・・

しかーーーーーーーし我が家のナビちゃんが示す通りに向かっていると・・・




ここどこやねん!!って位に道路の両脇に雪が・・・

相棒よ!大丈夫なのかい?

「大丈夫だろうよ・・・

頼りない返事・・・

途中で完全な雪道となるが、道路の細さに引き返せず、ノロノロ・・・ノロノロ・・・

何とか無事にお宿に到着!!



何度もきてるが、一番風情がありますなぁ・・・

なーーーーんて感心してる場合ではないんですが、来ちゃったものは仕方ない!!

飲めや!踊れや!の大騒ぎ・・・はしてませんが、ごちそうをいただきご満悦!!



こんなにやわらかい雪も久しぶりな感じ・・・

年賀状でも書きながら、のんびりと過ごしました!

なんせ、ネットがつながらないので、フェイスブックもゲームもできやしねえし!

たまには、こんな時間もよいものです!

温泉に何度つかったことか・・・
おやまあビックリ卵肌・・・

なーーーーーんてことにはなりませんがね!年なんで!

でも気持ちよかったぁ・・・

一眠りして明日には雪溶けてるといいね!

なーーーーーーんて願いも叶うはずもなく・・・大雪ですばい!!



のんきな事やってる場合ではないですが、朝食はばっちりいただきました



一応、ここにきていることは誰にも言ってないので、谷底へでも二人して落ちたらいかんと、ここにきた証を残し・・・



とりあえず、昼までのんびりして太陽さんが上ってきたところでお宿の方に安全な帰り道を聞き、別府方面へ向かい帰宅しました

大道にでると、雪をどっさり乗せて走ってる車なんてなくて恥ずかしい感じ・・・

まあ無事に帰れたのでよかったですが、ご利用は計画的に!!

ですな!

北九州に帰ってきて知り合いのお店に寄ったのですが、それは明日・・・にしましょう・・・や・・・

沖縄学会終了!

2013年11月09日 20時07分56秒 | 旅行日記
やっとこさ・・・沖縄出張より無事帰還しました

まあ、発表するまで口から胃が出そうな位に緊張して、脈拍が早くなって死にそうに緊張しました

9月の試験も緊張しましたが、これは私が経験したことのない緊張マックス状態・・・

たった6分の発表に質疑応答が3分合わせてたった9分のために、ここ数か月色々落ち込みましたね

でも終わってしまえば、やればできるじゃん!って

いやや!質問には答えられなかったんで・・・できてはいないんですが・・・

でも、自分で自分を褒めてあげました。

同僚や先輩や先生方らも応援に駆け付けてくれまして、終了してみんなの顔みて泣きそうになったのを必死にこらえて笑っていました。

ありがとうございました!!

少し成長したような気がします。なんてね・・・

で、せっかくの沖縄なので同僚と満喫してきました!!

まずは古宇利大橋まで車でGO!
パイナップル園に・・・

沖縄の衣装をきてパチリ・・・記念撮影・・・

夜は民謡酒場で楽しみました・・・

相棒も一緒だったら楽しめたのにね・・・

相棒の分まで楽しんできたからね!!

国際通りから入った所の市場へ・・・

1階で魚と貝とカニをチョイスして2階でいただきます

    


2階で食べたイカ墨汁が最高に美味かった

   


衣装がなかったのは残念でしたが、自分へのご褒美も購入し先ほど帰宅しました

沖縄では緊張のあまり全く眠れない自分にびっくりでしたが、今日は早めに寝るど!!





佐賀の蕎麦街道

2013年09月28日 21時23分34秒 | 旅行日記
佐賀の蕎麦街道


今日は相棒と佐賀までドライブ!

もちろん、佐賀といえば・・・蕎麦街道・・・

今回の蕎麦は「むくの木」さんです

精進料理・・・ということですが、てんぷらの美味しいこと・・・

蕎麦もおいしかったです・・・

次はどのお店にするかまた楽しみもわきます

帰りにいつもの地鶏ちゃんを買って家でビールで乾杯!!

楽しい、おいしい一日でした。

沖縄3日目

2013年02月08日 00時01分07秒 | 旅行日記
今日はもう帰る日です

ゆっくり夕方まで楽しみたかったですが、なんせ翌日朝早くから仕事ゆえ昼の便で帰ることにしてました・・・どうせ曇りだしーーーー国際通りでお土産でも買うかねぇ・・・

「おい!!晴れてきたぞ!!」
と相棒のはずむ声が・・・

「うそだあ・・・」

ほんまじゃ!!二人で青空を確認し予定変更

「よし、日本一早い桜見に行こう!」と相棒!!

ちゃっちゃと調べてお土産は空港でということにして…桜見物へGO!

本当に咲いているのかにゃ?半信半疑ではありましたが、近くの公園につくと、どこやらのデイのおじいとおばあが車いすで見学にきてるさー

記念写真とったりしてて・・・

われらもさっそくぱしゃり!!



ピンクの濃い桜でした…春だね・・・ここは・・・

そして近くの海へ・・・



街中なので橋げたが邪魔でしたが、海はやはりきれいでした・・・

これで満足顔の私たちです。最後は余裕を持って空港にいきましたが、お土産まったく買ってなかったのであせってしまいました・・・

帰りの飛行機からの空もとてもきれいです。帰りは右の翼が見えてます



雲が多かったので少し揺れました…これさえなきゃね…

揺れるたびに、神様…仏様…なんまんだぶ…なんまんだぶ…アーメンーソーメンー冷ソーメン!!

なんとか無事福岡空港に到着!遅めの昼ごはん…お疲れセットといって生に餃子にエイの焼いたもの・・・で880円!!うまい!!

二人で思ったこと。
「やっぱりこっちの方が料理はおいしいね・・・」

南国沖縄ですからどうしても塩がよく効いてるからね・・・

なにはともあれ楽しい3日間でした!
よーーーーーーしゃ!!
次回も行くために仕事がんばりますかね!!相棒さん!!

沖縄2日目

2013年02月07日 23時58分00秒 | 旅行日記
沖縄2日目の朝目覚めると相棒が悲しげな表情で「曇ってる…」

って・・・まじかーーー昨日の夜の天気予報で「明日は晴れ」って言ってたじゃんか・・・

やっぱし旅行前の週刊予報が当たってるよね・・・

曇り一時雨だったから・・・まあ雨にならなけりゃよしとするべ!!



今日は本で探したお店へ・・・しかーーーーし、調べて、完璧だった本を間違えて自宅に留守番させ、3年前の本を沖縄に持参した私が悪いんですが・・・

名前だけは記入してたのでまた調べなおしてでかけました

今回の買い物予定は沖縄のなんちゃって衣装も入ってたので、さっそく「マンゴーハウス」へGO!!

開いてないし・・・

沖縄って開店が12時ってどないなんよ!!

飲み屋でもないのにさーーー

まあいいさーーーあくまで待ってきょろきょろ・・・

相棒と私・・・なんちゃって衣装ゲットしましたよ。



それから、三線教室の予約をしていたのであわてて「遊び場三線」へGO!



70分間海の見える三線がたくさんならんでいる部屋で、ゆっくりとコード弾きについて習いました・・・



悔しいことに相棒はギターが弾ける分覚えも早かった・・・

私は3本とはいえ弦を押さえるのに必死で・・・んでもってきれいなコードの音出てないし・・・

一生けん命練習して最後に先生がメロディを私がコードを弾き「涙そうそう」仕上げました・・・残念な仕上がりでしたが、先生は優しくパイン味くれました・・・

楽しい70分でしたよ

それから遅いランチに!!



本で探していた「きじむなあ」



絶対辿りつけないだろう・・・所で偶然にもたどりつき感動!!

めちゃめちゃ美味かった・・・



それから三線屋の「玄工房」にもでかけましたが、電気はついているけど留守・・・
みたいな・・・

まあ沖縄だから仕方ないさーーーー

そこから国際通りは近かったですね・・・ダイワホテル・・・に到着!

国際通りでブラブラ・・・「島唄」というライブハウスに行く予定が・・・あまりの人の少なさに入るのを躊躇してしまい、チャージ料金も2000円かかることだしと「二幸」へ入り三線を楽しみました。





兄弟のようですがめちゃめちゃうまくて妹さんの声はとてもきれいで感動ものでした

お決まりのんで・・・笑って・・・踊って・・・変なおじさん!!たら変なおじさん!!そいやーそいやーそいやーそいやー!!ラッセラーラッセラー!ラッセラーラッセラー!!



帰り道に相棒が「Tシャツ1分でできるらしいよ…でも遠いからムリだね・・・」
「いやその店なら近くでみたわいな…ほらそこに!!」
国際通りは同じ店がたくさんあります・・・

だからさっき買っとけばよかったな・・・って思ったところに同じ店がある・・・
ナーーーイス!!

で酔った勢いで二人でつくっちゃいました。



はて・・・いつ着るかなあ・・・

こうして2日目も終わりました

3日目へ続く・・・


沖縄一日目

2013年02月05日 23時33分51秒 | 旅行日記
準夜あけで、相棒と沖縄に出発!!

天気は良くて飛行機からの景色は抜群でしたよ。



飛行機も離陸と着陸がなけりゃいいのにね・・・

でもあまり揺れることもなく無事到着しました。

まずは計画通り、天気だったので車を借りて海中道路を目指してGO

なんとレンタカーでは青い車!!

 


おおーーー青い空…青い海を見に行き青い車・・・いいですよ!!

 


海は最高にきれいでした・・・



海岸ではサンゴの白いやつがたくさん落ちてて思わず純愛ではないですが、TとYを探しましたよ・・・




Yはたくさんあるんですよね…Tはない!!

それから腹ごしらえでお肉屋さんのサンドイッチ!!新発売!!に目を奪われGO



牛肉サンドイッチ・・・相棒も絶賛でした・・・

おばちゃんいい仕事してますねえ・・・

でホテルサンマリーナへGO!!少し日が陰ってきましたが、相棒は写真撮りまくり・・・




結局この日の写真が一番青い海と青い空がとれてるんですわ・・・

沖縄旅行は天気を運に任せるしかありません・・・

私は小雨女ですが、相棒はお天気男なので、期待してましたが…そううまくはいきません

夜は絶対行こうと決めていた「裏庭」という飲み屋を予約しGO




もちろんオリオン生ビールで乾杯!!




料理も美味しいし、三線の演奏もよかった・・・

沖縄の内田裕也にも会えたしね・・・



最後はお決まりのカチャーシーで踊り、笑い、飲んだくれ・・・





これは泡盛カクテル!!



甘くてジュースみたい!!

こうして1日目の夜は更けていきました・・・




2日目へ続く・・・

金婚式旅行2日目

2012年10月01日 00時07分00秒 | 旅行日記
旅行2日目は朝からがっつり…
昨日あれだけ食べたのにこの食欲…太るはずですたい!!



それから兄家族とはさよならし姉夫婦と両親と6人で湯布院まで足を伸ばしました…

前からどうしても一度行ってみたかったトリックアートをみるために…

これまた不思議な空間で最初は酔いそうにもなりましたが段々と楽しく写真を撮ることができました

でも一番上手にポージングできていたのは母でした…

さすがだぜよ!!

このトリックアート写真は誰がみていようと堂々の演技が必要です

はさすがでした
ここに写真を載せれないのが残念ですが…私がとるとこんな感じ…



まあ…久しぶりに親子で爆笑しましたね…

で由布院の街中をブラリと散策!父は何度も湯布院にゴルフにきていると言うのにこの町並みを歩いたことは一度もなかったようでびっくりです

湯布院っちゃあーここでしょ!!

まあ旅行らしくてよかったです
昼食はさすがに軽めに蕎麦にしようと探しましたがなかなか見つからず結局こんなにがっつり!生ビールまで両親と頂きました



これも飲みたかったであろうビールを我慢して運転してくれた相棒と義兄に感謝です
両親もかなり喜んでくれたのでよかったです

楽しい2日間となりました…ありがとーーーーねーーー


金婚式旅行1日目

2012年09月30日 23時38分00秒 | 旅行日記
土日で1泊の温泉旅行にでかけました
私の両親の金婚式のお祝いに家族10人で初めての大旅行に行こうということで…

兄は主張先の沖縄から台風が接近まじかにぎりぎり帰ることができて10人そろっての旅行でした。

場所は近場ということで杉の井ホテルに決定し14時すぎには到着。
安い部屋をチョイスしたので山側の部屋でしたが意外とキレイで満足!!



全員で…勿論両親もですが、水着に着替えてアクアプールだっけか…

あったかい温泉に水着で仲良く入れるってやつですが、かなり長い時間遊びました
でそのまま温泉へ移動…

館内は広くて目玉商品の棚湯やプールはバスで移動したりするんです…

どんだけ広いんじゃって感じ!!

長湯しすぎて気分の悪くなった青ざめた姉の介抱しているととっぷり外は真っ暗です
ボチボチ歩いて本館までもどりましたが、さすがの演出です。明るいときにはなんでこんなに動物が玄関に?

と思っていましたが、夜はこんな風にライトアップ!!キレー!!



しっかり遊んだ後はしっかり飲んで…食べまくりました




意外と料理は美味しくて満足でしたよ

   


刺身好きな相棒は刺身をパクパクおかわり…
肉好きな私は肉をパクパクおかわり…
美味しいチーズには…ワインでしょーーー

 


かなりいい気分で部屋飲みに突入!!
そうです我が家はのん兵衛一家なんです!!

父と兄はまた自宅より持参の焼酎でさらにいい気分!!

子供たちはゲームセンターで遅くまで遊んでたらしく満足できたようです
全員で記念写真をとり夜はふけていきました










雨の湯布院!

2012年07月17日 21時08分36秒 | 旅行日記

昨日は昼に目覚め・・・相棒と急に湯布院行こうか・・・

なーーーんて軽いノリででかけました

行く途中に友人のお見舞いに立ち寄り、いつもの笑顔を見て二人でホット安心しましたがんばってほしいです

で・・・しゅっぱーーーつ!!

途中の車の中でなんか雲が黒いなあ・・・と感じていたら・・・あれまあ・・・

今までに見た事もないようなどしゃぶりですわ・・・

ワイパーを最高に動かしても前が見えないーーーーこわーーーーみたいな・・・

二人でそういえば・・・ひどい雨だったのこのへんか?と心配になりながら・・・

なんせ急に思いたったからだれにも旅行に行くなんて言ってなかったから・・・

でもしばらくすると向こうに青空が・・・やったーーーぬけたーーー

夕方宿には無事到着!宿はむかーーーしの家みたいな・・・

  

夕食はお腹もすいておりとてもうまかった!温泉も気持ちよかった!

天気はいまいちでしたが、由布岳もかすかにみながらの温泉!

  

  

  

日常を忘れのんびり・・・まったりすごしました・・・

もちろん今日は湯布院の街を散策・・・

  

大好きなガラス館やはちみつの森・・・ソフトクーリームを堪能して無事帰りました

さて明日からまたがんばるぞーーーーー


温泉旅行2日目!

2012年03月26日 19時11分13秒 | 旅行日記

今日もいい天気にめぐまれました

朝食はしっかりおかわりして食べて・・・

ドライブしながら帰っていると・・・「梅まつり」・・・

寄ってみようってな事になり寄り道・・・

桜はまだみたいで残念だなと思っていたから・・・ラッキー・・・

  

どこぞのデイサービスもきてておじいや・・・おばあがゆっくり見てた・・・

きれいだね・・・春だね・・・

なんて・・・ほのぼのしました

お土産売り場で発見した「くまもん」のクッキーを職場へ一つ買い・・・

私への4月からの頑張りをねぎらって・・・くまもん・・・買っちゃいました

私・・・ファイト!


温泉旅行1日目!

2012年03月26日 18時56分50秒 | 旅行日記

深夜明けで一寝入りしお昼から出発!

1時間位しか寝てないから車で寝ていこう・・・と思っていたが、やはりのハイテンション

しゃべり倒してナビが着いたよ!と言うのも聞かず

いや・・・聞こえず・・・通り過ぎていたという・・・

まあ無事に夕方には熊本の山奥の温泉宿に到着!圏外だ・・・まあいっか・・・ゆっくりするべ

前日予約したのによいお宿でした・・・「華坊」

もちろん・・・温泉付き・・・

でも・・・まずは洞窟温泉の家族風呂へでかけて・・・ざぶりんこ・・・幸せ・・・

そして夕食・・・豪華です

       

一番は肥後牛・・・かな・・・ほんまに口の中で溶けました・・・ほんまやねん!

  

馬刺しもあまり好きではないが・・・美味かった・・・

深夜明けで寝てないせいか・・・夜中0時すぎると眠り世界へ・・・爆睡!!

 


韓国旅行…食事の数々!

2012年03月02日 23時43分16秒 | 旅行日記

韓国旅行の目的・・・美味しいものをたくさん食べる!

到着した日の夕方はキムヒョンジュンさんの友人がやってる「ジャクサルチキン」で・・・

山もりのチキン・・・韓国ではサラダ等の野菜を注文する事がなく、料理には必ずついてくる感じです

チキン・・・トッポギ・・・甘辛くてビールが美味かったす

 

2日目は勿論焼き肉・・・韓国冷麺・・・豚・・・キムチもおかわりでーす!

 

3日目・・・帰る日まで肉・・・豆腐チゲ・・・石焼きビビンパ・・・チジミ・・・ビール・・・

おいっ!昼間だけど・・・まあいっかあ・・・

 

帰りの飛行機  で機内食を食べた位から酔ってしまって・・・

福岡空港についたときには限界でした

で・・・また博多からの特急ソニックで再度酔ってしまった

次回は酔い止め持参が望ましい・・・かな・・・


韓国旅行…韓国スター!

2012年03月02日 15時02分44秒 | 旅行日記

旅行の目的のひとつ・・・

友人が大ファンであるキムヒョンジュンさんめぐり・・・

私も韓国ドラマは大好きなので何度かドラマでみた事のある俳優さんだ

キムヒョンジュンさんに会えるわけではないが・・・事務所めぐり・・・テクテク・・・

「キーイースト」・・・入り口がわからずウロウロ・・・する怪しい私達4人組み・・・

事務所の方々と思える人が入り口を教えてくれました

韓国人は優しい方が多いです

記念写真とれました・・・

友人も満足できたようでよかったです

 

で・・・明洞(ミョンドン)でコスメ・・・雑貨・・・買い!

あちこちから少しおかしい日本語が飛び交っています・・・

多分一番多くきいたのが「かたちゅむーりいかがですかー」

そこまで言うなら・・・

韓国コスメではカタツムリ、毒蛇、がはやりらしい・・・

カタツムリの何を使用しているのか・・・

どうやらあのべっとりと通り過ぎた後につくベトベトが材料らしいのだが・・・

大量のカタツムリが生産されていることだろう・・・

まああまり想像をふくらますと気持ち悪いので・・・やめて・・・

私もカタチュムリーを一つ購入

顔中にカタツムリがはってる夢を見そうですが・・・

 

で・・・あらゆる所に靴下屋さんがある韓国・・・

日本なら3足1000円・・・4足1000円くらいまで・・・

韓国は15足で1000円が当たり前・・・

4人で好きな柄を購入・・・安!!

 


韓国旅行・・・お買いもの!

2012年03月02日 14時26分30秒 | 旅行日記

韓国旅行の目的・・・

その一つがお買いもの!

私はブランドというものに全く興味がなく・・・知らず・・・一つももっていませんでしたが・・・

これを機会に一つ買ってみるかと思い・・・

ブランドデビューです!

ブランドの財布は箱に入ってて・・・中に専用の袋までついているんです・・・

素敵です・・・

友人らはもっと高い高級な財布を購入してましたが、私はこれにしました

なんだか・・・かなりなセレブになった気分です

そして韓国コスメ・・・とやら・・・    

これまた私には初めて聞く事ばかりでしたが、友人らに習い今どきのBBクリーム、とやらを購入!

一緒にチークやパウダーも購入!

   

ウオンで支払うのでやはり安いらしい・・・私にはわかりませんが・・・

で・・・友人らが相棒の土産に一生懸命選んで・・・値切って・・・くれました・・・

ボッテガ・・・なんとか・・・

相棒も喜んでくれたのでよかったです

気持ちよく友人らとの旅行に送りだしてくれる相棒にいつも感謝です

 


韓国旅行…韓国のり!

2012年03月02日 14時09分49秒 | 旅行日記

アニョハセヨ・・・かたちゅむーり・・・

が耳に残ってますが・・・無事に韓国旅行より帰宅しました

友人4人での旅行でしたが、楽しく・・・美味しく・・・すごせました

韓国だけども日本人が多くかなりの場所で日本語が通じるのでよかったのですが、地下鉄の移動だけはハングル文字でわかりにくかったです

というより・・・わかりにくかったようです

だって・・・私は3人について行っただけなのでお任せ旅行でした

韓国は地下鉄の代金がかなり安く、3日間でカードを購入して1000円チャージしただけで何度も乗り換えたりしましたが、少し残る程度で終了できました。本当にびっくりです。地下にどんだけ走らせとんかいって感じです。

韓国は地震などがない国らしく大丈夫なんでしょうね・・・

ホテルはロッテホテルに2泊しましたが、とても綺麗で満足でした

韓国のスーパーのような所もでかけ、かなり安く購入したお土産の数々・・・

 

天気もよく3日間晴れ女の友人2人がいたせいか暖かくすごせました

極寒!!と聞いていたのでかなりの防備で参りましたが、そこまでなかったです。

ただ今日は韓国は雪になるらしく、ギリギリセーフというわけでした