THE RACING WORLD

予想大会2010年開催中!次回は宝塚記念です!

JBC予想

2007-10-30 23:50:54 | 競馬予想
明日は現地に行く予定でしたが朝のバイトが長引きそうなので無理かもしれません。早めに上がらせてくれたら行きますが早めに上がらせてくれる程甘くないので(しかも理由が競馬場行くでは・・・)

さて明日の予想。JBCスプリントはやっぱJRA馬上位。リミットレスビット、メイショウバトラー、アグネスジェダイ辺りで決まるのではないでしょうかね。ってことでJRA馬から中心に。

【JBCスプリント予想】
◎メイショウバトラー
○リミットレスビット
▲アグネスジェダイ
☆ナイキアディライト
△ベルモントサンダー

これくらいでしょう。

次にJBCクラシック。こっちはブルーコンコルドで不動なんだろうけどそれ以外にもシーキングザダイヤ、久々ヴァーミリアン、サンライズバッカス、クーリンガー、フリオーソなどメンバーはこっちの方が豪華。なんでボンネビルレコード天皇賞出ちゃったのかね?w

中心はヴァーミリアン。長期休み明けなんだけどどっちも武豊騎手買えばどっちか来るでしょ(笑)天皇賞で見事に人気に応えたユタカさん。ここでも頑張ってくれちゃうよ~。

【JBCクラシック予想】
◎ヴァーミリアンン
○ブルーコンコルド
▲クーリンガー
☆フリオーソ
△サンライズバッカス
△シーキングザダイヤ

明日は朝方まで雨みたいだけどバイト終わる頃には晴れてるっぽいし、行きたいなぁ。店長~早くあがらせて~><

予想大会・後期 19th JBCスプリント & クラシック

2007-10-30 00:25:01 | 予想大会
【JBCスプリント枠順】
1枠①番 オグリホット(笠松)      牡4 筒井勇介
1枠②番 アグネスジェダイ(JRA)   牡5 小牧太
2枠③番 ブルーローレンス(川崎)   牡6 戸崎圭太
2枠④番 アドミラルサンダー(北海道) 牡5 酒井忍
3枠⑤番 キングオブライヒ(川崎)    牡4 前住和寿
3枠⑥番 フジノウェーブ(大井)     牡5 御神本訓史
4枠⑦番 コアレスタイム(船橋)     牡9 的場文男
4枠⑧番 クィーンロマンス(笠松)    牝6 尾島徹
5枠⑨番 プリサイスマシーン(JRA)  牡8 安藤勝巳
5枠⑩番 ナイキアディライト(船橋)   牡7 今野忠成
6枠⑪番 リミットレスビット(JRA)   牡8 内田博幸
6枠⑫番 ベルモントダンサー(船橋) 牡6 石崎駿
7枠⑬番 ノボトゥルー(JRA)     牡11 岩田康誠
7枠⑭番 ロケットパンチ(笠松)    牡7 佐藤友則
8枠⑮番 メイショウバトラー(JRA)  牝7 武豊
8枠⑯番 マサアンビション(愛知)   牡8 戸部尚実

JBCスプリントのポイントは5000Pです。投票締切は10月31日19:20です。

【JBCクラシック枠順】
1枠①番 ケイエスゴーウェイ(高知) 牡4 本橋孝太
1枠②番 サンライズバッカス(JRA) 牡5 安藤勝巳
2枠③番 ルースリンド(船橋)     牡6 岩田康誠
2枠④番 ブルーコンコルド(JRA)   牡7 幸英明
3枠⑤番 シーキングザダイヤ(JRA) 牡6 横山典弘
3枠⑥番 ヴァーミリアン(JRA)    牡5 武豊
4枠⑦番 スペシャリスト(高知)    牡5 赤岡修次
4枠⑧番 パーソナルラッシュ(大井) 牡6 坂井英光
5枠⑨番 ウエノマルクン(大井)    牡8 鈴木啓之
5枠⑩番 ビックドン(金沢)       牡7 加藤和義
6枠⑪番 キングスゾーン(愛知)   牡5 安部幸夫
6枠⑫番 フリオーソ(船橋)      牡3 内田博之
7枠⑬番 メーンエベンター(船橋)  牡7 戸崎圭太
7枠⑭番 ウイニングウインド(愛知) 牡6 宇都英樹
8枠⑮番 ムーンバレイ(愛知)    牡6 吉田稔
8枠⑯番 クーリンガー(JRA)    牡8 和田竜二

JBCクラシックのポイントは5000Pです。投票締切は10月31日の20:05です。

参考までに下記のHPで地方競馬情報が見れますのでよろしければどうぞw
http://www.nankankeiba.com/

平日ですが、皆さんの参加お待ちしております^^

予想大会・後期 18th 投票結果

2007-10-29 09:21:38 | 予想大会
【天皇賞・秋結果】
1着:①メイショウサムソン
2着:⑨アグネスアーク
3着:⑥カンパニー

~払い戻し~

単勝 ① 290円 1番人気
複勝 ① 150円 1番人気
    ⑨ 780円 8番人気
    ⑥ 690円 7番人気

枠連 1-5 2250円 7番人気
馬連 ①-⑨ 4970円 13番人気
ワイド ①-⑨ 1690円 13番人気
    ①-⑥ 1610円 12番人気
    ⑥-⑨ 7240円 55番人気

馬単 ①→⑨ 6730円 19番人気

3連復 ①-⑥-⑨ 36730円 85番人気

3連単 ①→⑨→⑥ 183380円 400番人気

~的中者~
・キンノホシさん
応援馬 メイショウサムソン 290×500P(単勝分)=1450P
                 150×1000P(複勝分)=1500P

・曖丸さん
複勝 ⑥ 690×2000P = 13800P

・良月さん
複勝 ⑥ 690×1000P = 6900P

【予想大会・後期順位】

1位 キンノホシ 158450P 18/30

2位 曖丸 81530P 18/30 

3位 シゲ 65010P 18/30

4位 良月 62080P 18/30

5位 kerokero 46550P 18/30

6位 ユーイチ 24400P 18/30 

7位 キララ 22030P 16/30

8位 浪漫 11980P 17/30

9位 運ちゃん 3720P 4/30


いや~メイショウサムソン強かった~。久々の武豊騎手のGI勝利。やっぱたまにはユタカさん勝たないとwそれにしてもアグネスアークの3連続2着には驚きました。

次回の予想大会は急ですが私自身始めての地方競馬開催です。しかもあさって大井競馬場で行われるJBCスプリント・JBCクラシックの予想大会を開催します。平日開催の為、今回欠席されても投票扱いさせて頂きます。

お時間のある方はポイントを加算させるためあさっての予想大会に参加してください^^

それでは、次回大井競馬場の予想大会よろしくお願いします~

10月ももう終わりですね。天皇賞・秋予想

2007-10-28 00:36:12 | 競馬予想
土曜は散々な結果になりました。ロングプライドは不良馬場だったので度外視します。あと河北騎手ならこんなものかと。ミゼリコルデは牡馬相手に頑張りました。叩いた次走頑張って^^ドラゴンウェルズはかろうじて3着。こっちも頑張った!

さて天皇賞。明日の馬場は晴れるとはいえ良までは回復はしないでしょう。ってことでアドマイヤムーンとか絶好じゃないの?・・・ないない。

岩田くんは買わないと決めているので何がなんでも買いません。今年の天皇賞は昨年に比べ面白いメンバー。4強ですね。メイショウサムソン、アドマイヤムーン、ダイワメジャー、ポップロックと。

さて注目してるのは、ってか本命はこの4頭の中から選ぶ事に。そしたらポップロックが妥当かと思います。京都大賞典は自信最速の上がり(だったような?)で最後インティライミに差されるも粘って2着。どの競馬場でも走れるし左周りは3戦全勝と相性抜群。相手なりに走れるし連は外さないでしょう。

あとは応援したいメイショウサムソン&武豊コンビ。一発あるかもブライトトゥモロー。フロックじゃないと信じたいチョウサン。押さえでマツリダゴッホ、馬は好きだからアドマイヤムーンも。

ダイワメジャーはピークが過ぎた感じがするの消す事に。来ても3着までだと思ってます。今回は馬連勝負なのでメジャーはばっさりと!

【天皇賞・秋予想】
◎ポップロック
○メイショウサムソン
▲ブライトトゥモロー
☆チョウサン
△マツリダゴッホ
△アドマイヤムーン

久々に自信があるんですが、こういう時は当たらない。でも本当当てたい・・・。

予想大会・後期 18th 天皇賞・秋

2007-10-27 00:22:08 | 予想大会
【天皇賞・秋枠順】

1枠①番 メイショウサムソン 牡4 武豊
1枠②番 エイシンデピュティ 牡5 柴山雄一
2枠③番 コスモバルク    牡6 五十嵐冬樹
2枠④番 デルタブルース   牡6 川田将雅
3枠⑤番 ローゼンクロイツ  牡5 藤岡佑介
3枠⑥番 カンパニー      牡6 福永祐一
4枠⑦番 シルクネクサス   牡5 四位洋文
4枠⑧番 ボンビネルレコード 牡5 柴田善臣
5枠⑨番 アグネスアーク   牡4 吉田隼人
5枠⑩番 ブライトトゥモロー  牡5 後藤浩輝
6枠⑪番 シャドウゲイト    牡5 田中勝春
6枠⑫番 アドマイヤムーン  牡5 岩田康誠
7枠⑬番 チョウサン      牡5 横山典弘
7枠⑭番 ダイワメジャー   牡6 安藤勝巳
8枠⑮番 ポップロック     牡6 O.ペリエ
8枠⑯番 マツリダゴッホ   牡4 蛯名正義

今回のポイントは10000Pです。投票締切は15:35です。
応援馬もお願いします。今回は投票ポイントが1万Pなので頑張ってください!

それでは、よろしくお願いします^^


明日のレース

2007-10-26 14:30:27 | 管理人のおしゃべり
いやはや昨日は高校時代の友達と遊んでいてブログは書けなかったんですが、今日は明日の重賞レースと注目レースを簡単に予想。

【武蔵野S予想】
◎ロングプライド
○フィールドルージュ
▲ワイルドワンダー
☆シーキングザベスト
△ビックグラス
△トーセンブライト

ここはロングプライドで勝負。騎手は河北騎手に戻るがこの1レースしか乗らないし、ユニコーンSで東京ダ1600mも勝っているし大丈夫でしょう。しいて言うなら河北騎手が長い間重賞勝っていないことくらいかな。あとは人気馬中心に抑えて堅めで勝負。

【スワンS予想】
◎ドラゴンウェルズ
○マイネルスケルツィ
▲キングストレイル
☆アストンマーチャン
△ジョリーダンス
△ペールギュント

上がり馬ドラゴンウェルズで勝負。3歳時にはNHKマイルカップで5着に入っていて実績はある。短期免許のペリエ騎手を信じましょう~。

【萩S予想】
◎ミゼリコルデ

POGをやらない私に取っては気になった馬をチェックするくらい。この馬の新馬戦を見た瞬間にコイツで2歳牝馬戦線は決まりだ~と思いました。休み明けですが勢いのある四位騎手なので単勝で勝負です!!

そして明日の新馬戦ではやっぱサムワントゥラブですね。父シンボリクリスエスー母シンコウラヴリィの良血馬。金子オーナー、それに角居厩舎ー武豊騎手となれば1番人気確実でしょうが、注目ですね^^

明日は結構注目すべきレースがあるので競馬三昧になりそうです。給料日前なので馬券は買えませんが(当初の予定では天皇賞も現地に行く予定だったのですが先週のハズレが痛かった:笑)明日はテレビにかじりつこう~。

競馬いろいろ

2007-10-24 19:13:13 | 管理人のおしゃべり
さて今週の土曜はマイルチャンピョンの前哨戦スワンSが行われますがGI馬アストンマーチャンが出走予定。前回同様中館騎手とのコンビで重賞連勝を目指します。距離も1400mなら範囲内だし55キロなら充分勝ち負けになるでしょう。スイープトウショウなんかも登録しているし、ちょっと面白くなりそうなメンバー。
武蔵野SもJCDに向けていいメンバーが揃ったかと思ったらワイルドワンダーかフィールドルージュ、ロングプライドとかくらいかな?シーキングザダイヤはJBC行くだろうしちょっと面白味に欠けるかも。まぁどちらのレースも「見」しますがいちよレースは見ておかないとねw

そうそうメイショウボーラーが引退。いきなりダート転向した時の3連勝は驚きましたが、それ以降は勝てなく気が付けば6歳でしたので引退も仕方なしと思いました。また山本茜騎手のあの問題では「騎乗に専念したいから訴訟はしないそうで」これもまぁいい判断だったと思います。茜騎手、近くで見た事ありますが小さくて結構カワイイかったです^^(どうでもいいですねw)

あと菊花賞回顧するならロックドゥカンブの柴山騎手は言い訳もせず全て自分のせいだと反省しきり。このレースによってまた強い騎手になっていくのでは?と思いました。あとフサイチホウオーはやっぱ1800mくらいがベストなんじゃないのかな?暮れの鳴尾記念とか出てくれば買いますよwドリームジャーニーも惜しかった。やっぱ距離かなって思うけど頑張りました。

で、今週の天皇賞ですが、もしかしたら「見」の可能性もあるんでほどほどに考えていこうと思ってます。むしろ買いたいのは31日のJBCですから~。

では、また~

今週の競馬は

2007-10-23 20:22:21 | 管理人のおしゃべり
菊花賞はそこまで荒れないでダービー2着のアサクサキングスが優勝とまぁ無難な結果になりました。当日はドリームジャーニーから馬連買ってたんですが、それとは別にアルナスラインからも馬連買ってました。注意な馬だと思ってたのに何でかアルナスラインーアサクサキングスとの組み合わせの馬連は買ってなくハズレ。ドリームとアサクサの馬連は買っているんだからアルナスラインの時も買っておけ~と自分を責めましたw久々のGⅠ的中かと思ったけど次週の天皇賞こそは本当当てたいっすね。

さて天皇賞の前日は武蔵野SとスワンSがありますが、そんな2つの重賞より京都の2歳OP萩Sの方が注目です。なぜなら注目のミゼリコルデが出走予定。新馬戦で圧巻の末脚を見てその時点で阪神JFの本命馬は決まったくらいだったので、萩Sは買ってみたい。もちろん単勝のみw

そろそろ2歳戦も暮れのGI戦線、来年のクラシック路線に向けて本格的になってくるんで自分が注目している2歳馬は応援していきたいと思ってます。

予想大会・後期 17th 投票結果

2007-10-22 12:41:34 | 予想大会
【菊花賞結果】
1着:⑩アサクサキングス
2着:⑫アルナスライン
3着:④ロックドゥカンブ

~払い戻し~

単勝 ⑩ 840円 4番人気
複勝 ⑩ 220円 3番人気
    ⑫ 290円 5番人気
    ④ 170円 1番人気

枠連 6-7 1560円 7番人気
馬連 ⑩-⑫ 2930円 9番人気
ワイド ⑩-⑫ 960円 8番人気
    ④-⑩ 550円 2番人気
    ④-⑫ 810円 7番人気

馬単 ⑩→⑫ 6300円 22番人気

3連復 ④-⑩-⑫ 3630円 6番人気

3連単 ⑩→⑫→④ 27890円 58番人気

~的中者~

・シゲさん
馬連 ⑩ー⑫ 2930×700P = 20510P
応援馬 アサクサキングス 
840×500P(単勝分)= 4200P
220×1000P(複勝分)= 2200P

【予想大会・後期順位】

1位 キンノホシ 155500P 17/30

2位 曖丸 67730P 17/30 

3位 シゲ 65010P 17/30

4位 良月 55180P 17/30

5位 kerokero 46550P 17/30

6位 ユーイチ 24400P 17/30 

7位 キララ 22030P 16/30

8位 浪漫 11980P 16/30

9位 運ちゃん 3720P 4/30


シゲさんのみ的中で順位が一気に3位まで浮上しました。2位曖丸さんとの差も2720Pで2位も射程圏内。次週も頑張ってください^^

今回は小波乱って感じであまり荒れませんでしたが、次週天皇賞こそは個人的に荒れることを願ってます。

それでは、次週もよろしくお願いします。

順当には決まらないであろう?菊花賞

2007-10-21 00:47:14 | 競馬予想
関東馬ロックドゥカンブが1番人気の時点で波乱の予感がひしひしと感じる。関東馬正直キツイかと。

今年の菊花賞、逃げ、先行宣言してる馬がやたらと多い。ホクトスルタン、エーシンダードマン、サンツェッペリン、あとはアサクサキングスか。ヴィクトリーは前走岩田騎手が抑える競馬を覚えさせていたそうで、今回も抑えるのか。て、いうか人気馬でGIに乗る柴山騎手。淀の長距離戦でいかに馬を抑えられるかにかかっているが、果たしてそれだけの腕があるかと言えば疑問である。ただ未完成で4連勝は並の力ではできない、押さえは必要。

本命はかなり悩みました。正直どの馬でも来そうだから。しかし、これだけ逃げ先行がいると前に行く馬はスタミナも消費するだろうし決して楽ではないはず。ならドリームジャーニーの末脚に賭ける。3000mは正直長いがそこは武豊騎手の腕を信じる。最後の1冠はドリームジャーニーが取ることを願う。

相手はホクトスルタン。横山典弘騎手は4年連続2着。シルバーコレクターというちょっと不名誉なようでスゴイと思う記録を持っていて今回のホクトスルタンも好走の可能性は充分にある。2600m戦を勝っているようにスタミナは18頭の中で1番あるはず。相手筆頭。次にデュオトーン。夏の上がり馬。強い相手と戦っていないのは不安だが長距離使っているのは強み。藤田騎手も魅力。注意なのがアルナスライン。中1週のローテはキツイが休み明けの古馬との一戦で3着。回復も早く同世代なら力は上位かも。トライアル組と戦ってない点も未知の魅力がある。押さえでロックドゥカンブ、サンツェッペリン、ヴィクトリー、タスカータソルテまで。

【菊花賞予想】
◎ドリームジャーニー
○ホクトスルタン
▲デュオトーン
☆アルナスライン
△ロックドゥカンブ
△サンツェッペリン
△ヴィクトリー
△タスカータソルテ

波乱といいつつ2番人気を本命にしてるのが自分らしいです。