goo blog サービス終了のお知らせ 

‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

わらびもち

2006-05-10 | 手作り
2006/05/10 wed

 これは、母上の大好物、わらびもち。
 母上は、ぷるんぷるんしたわらびもちやういろうなんかが大好き。
 お鍋でぐるぐるぐるぐるひたすら混ぜて、冷やすだけだけど、そのへんの和菓子屋さんに負けないくらい美味しいです。和三盆と黒糖の2種類。すでに甘さを加えてあるので黒蜜などは不要。つめたーく冷やしていただきました♪


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くり)
2006-05-11 00:34:33
わらびもち大好き!一時期ハマって、毎日買ってきては一人で食べていたこともあったなぁ。



わらびもちって夏の食べ物だと勝手に思い込んでいるのですが、季節ってあるのかな?
返信する
くりさんへ (yuchi)
2006-05-14 00:18:24
わっ、くりさんも好きなのね♪

ん~、わらびもちの季節かぁ・・・確かに、冷やして食べるから夏に食べる機会の方が多いかもしれないけど、ウチでは1年中食べてるかも(笑)
返信する
はじめまして~ (NON)
2006-05-17 12:08:17
yuchiさん、こんにちは!

くりさんのわらび餅から、こちらにぉ邪魔したのですが、yuchiさんのわらび餅、とーっても美味しそうですねこの黒糖のが特に惹かれるんですけど。。。

私も大好きなんですけど、作ったことなくて、先日初めてわらび餅に挑戦しましたが、こんなに美味しそうに作れませんでした

yuchiさんはぉ菓子やパンも作ってるようですが、どれもきれいだし美味しそうですね。私もぉ菓子とパン作りが好きなので、また遊びにきます
返信する
NONさんへ (yuchi)
2006-05-17 16:24:24
NONさん、はじめまして

くりさんのとこから遊びに来てくれたんですね♪どうもありがとう



わらびもち、2種類あったほうが楽しめるかな?と思って作ってみたんです。小豆や桜餡とか抹茶餡を入れてもおいしいしキレイですよね♪



わ~♪パン作りやお菓子作りが好きなんですねっ。お仲間サンだぁ。うれしいなっ。私も今度おじゃまさせていただきますねっ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。