goo blog サービス終了のお知らせ 

‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

昨日はハロウィン

2007-11-01 | 毎日のこと
2007/11/1

 1ヶ月遅れで掲載した北海道旅行記が終わって、やっと毎日の日記が書けそうな今日この頃。

 昨日は、ハロウィン。
といっても、特にイベントをしたわけでもなく・・・。
ただ、北海道旅行に行ったとき、小樽でハロウィン向けのガラス細工を発見!
欲しぃーーっ
思ったんだけど、確かレジが激混みだったのと、一つじゃなくてたくさん欲しくて、でも彼が一緒だと「そんなに買うのぉ~?」とか言われそうだから、結局買うのをやめました。(買い物は誰に気兼ねすることなく思う存分買いたいタチなのです・・・)
で、写真で我慢・・・。ちょっとカナシイ

 昨日は、いつものとおり、会社が終わってからお店へ。
お店の扉を開けると、高校時代の友人が遊びにきてくれていました~♪
んで、この間、タモリ倶楽部でやっていた、「今夜OPEN!酎ハイ専門酒場」でワインを炭酸水で割るとシャンパンになる!っていうのをやってみよー!って話になりまして、友人持参のワインに、お店で使っている炭酸水を入れて飲んでみました。
するとーー!!
うん、シャンパン!!
おいしいっ!!
ワインやシャンパンに詳しい人にはダメかもしれないけど、よくわからん私たちにはコレで充分(笑)
コンビニでカマンベールチーズや東ハトオールレーズン、ナッツなどを買ってきて、夜中の1時頃まで楽しい時間を過ごせました。

だいぶ涼しくなってきて、そろそろあったかいお鍋が恋しくなってきました。
友達と一緒にお鍋を囲んで、日本酒ってのも良いですね。
コタツださなくちゃ!!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりに遊びに来たよ♪ (らびぃ)
2007-11-02 01:44:46
いいなぁ~北海道!!
読んでたらまた行きたくなってきた!
yuchiさんはほんといろんな所知ってるね~。
そしていろんな所へ行ってるね
行動力がうらやましい。
ハロウィンのガラス細工すっごいかわいい
私も買うなら一通りそろえてしまうかも
返信する
らびぃさんへ (yuchi)
2007-11-02 14:13:13
わーーい!
らびぃさんだぁ
遊びに来てくれたのね♪うれしいぞーー

北海道、何度行っても楽しいよね。
季節毎に、楽しみも違うし、美味しい物も!!
私は欲張りだから、あっちにもこっちにも行きたくて、事前に分刻みのタイムスケジュールを組んで旅行に行くんだよ(笑)
だって、せっかくの限られた休みに、結構な金額使って行くわけでしょ?それなら、満喫してきたいじゃん
アタマ使ってプラン練るのは私。体力使って運転するのは彼。美味しい・楽しいは2人でそんな分担です

らびぃさんと、一緒に雑貨屋さんとか行きたいなぁ♪きっとあれもこれもかわいいとか、ほしいーとか大騒ぎな気がする
このときはハロウィンだったけど、今頃はクリスマスとかだよね。うーー、欲しいよー♪
返信する
東ハト (べあベア)
2007-11-02 14:30:48
うわ~
可愛らしいガラス細工ですねっ☆
キラキラ。
これだけあると 圧巻ですね。
私も~こういうのたくさん欲しい人です。
それに 誰にも気兼ねなく買い物したいですっ笑
昔は そんなに買うの?と主人に言われたけど
最近は ようやく慣れてきたのか
あまり 言わなくなりましたっ笑

東ハトオールレーズンに反応してしまった。
と 言うのもさっき食べてたの^^
あれ 私も大好きです☆
ワインを炭酸で割ったりするのは
たまにしますよっ♪
甘い炭酸で割ると
カクテルのようになりますっ笑

こたつ 私も出しました。
やっぱり冬はこたつで鍋ですね~^^
返信する
べあベアさんへ (yuchi)
2007-11-06 09:15:38
でしょーーっ!
こういうのって、ほんとたくさん欲しくなる!
でも、季節が終わったらしまうトコないんだよね・・・。季節・イベントごとに公然と、ディスプレイできるお店が羨ましいもん(笑)

あはは、東ハトオールレーズンなんて、若者は食べない(しらない)と思ってた~!しかも食べてた!だなんて
あれ美味しいよね♪
あと、東ハトオールアップルも大好き♪カマンベールチーズをのせて食べたりすると、これまた美味いのよねぇ
ワインの炭酸割り、かなりお気に入り!炭酸苦手な私も炭酸の量を加減すれば微炭酸!で楽しめるんだもの♪

もう、おこた出したの~?
いいなぁ♪おこたでぬくぬくしながらみかん食べたい(笑)でも、そんな時間もあんまりなくてさぁ(涙)みかん片手に遊びに行っていい~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。