
2006/07/03 mon
くもりときどき晴れ。15時頃から夕立と雷。仕事から帰る頃にはすっかりやんでました。
今日は魔の月曜日。しかも月初の月曜日は、会社全体での会議なのでとっても憂鬱。更に今日は、中途採用者が3名入社のため、朝から会議の支度をして、中途採用者の書類を集めたり配ったり、就業規則の説明や手続きをしていたらもう夕方でした。あー、忙しかった
今日の朝食はスコーンでした。
直径7cmくらいのミニサイズ。プレーン、ラムレーズン、ストロベリー、チョコチップの4種類。昨日焼いたので今日はあたためるだけで楽ちんです。うちでは、スコーンを食べるのは私だけ。彼はこういうのあんまり好きではありません。でもまぁ、男の人ってそんなもんなのかな?
くもりときどき晴れ。15時頃から夕立と雷。仕事から帰る頃にはすっかりやんでました。
今日は魔の月曜日。しかも月初の月曜日は、会社全体での会議なのでとっても憂鬱。更に今日は、中途採用者が3名入社のため、朝から会議の支度をして、中途採用者の書類を集めたり配ったり、就業規則の説明や手続きをしていたらもう夕方でした。あー、忙しかった

今日の朝食はスコーンでした。
直径7cmくらいのミニサイズ。プレーン、ラムレーズン、ストロベリー、チョコチップの4種類。昨日焼いたので今日はあたためるだけで楽ちんです。うちでは、スコーンを食べるのは私だけ。彼はこういうのあんまり好きではありません。でもまぁ、男の人ってそんなもんなのかな?
スコーン大好き!
でもダイエット始めてから作ってないなぁ
久しぶりに食べたいよぅ。
男の人って、スコーンはあんまり好きじゃないみたい。
ボソボソ、モソモソするからって、うちの彼氏もあまり食べません。
おいしいのにね~
久しぶりにつくろうかなぁ♪
私もたかこさんのレシピ本とかで焼いているんだけど、イマイチきれいに膨らまないというか・・・だから最近はふっくらと焼ける栗原はるみさんのスコーンばかりなんだけど、やっぱりこういうベーシックなのがきれいに焼けるようになりたいですよねぇ。。。
うちも旦那はあまり好きじゃないんだけどね。栗原はるみさんのはパンのようなスコーンだから食べてくれるの。
でもやっぱり・・・ってクドイ?!
いつも質問ばかりで申し訳ないですが、コツがあれば・・・おせーて
怖かった・・・!!!
半分にぱかっと割れていて
とってもおいしそうですね~。
ミニサイズだから いろんな味が
楽しめちゃいますね~☆
牛乳と一緒に食べたくなりますねっ♪
うちも 私は大好きだけど
主人は 口の中の水分がぁ~って
言いながら 食べていますよ・・笑
ってお店だったら興奮しながら注文しちゃっているわよ笑。
うちは旦那さんもスコーン好きよ。紅茶と一緒に食べていると思う。
スコーンってそのままでもいいし、特別に生クリームとかはちみつとかかけて、贅沢に食べてもいいじゃない?
もちろん私は作れないから、アフタヌーンティでよく食べていたよ。
あったかいスコーンって、それだけで幸せな気分になれるのが好きだなぁぁぁ
いつもあんなに美味しそうなお菓子やパンを作ってて食べてないの??私なら食べちゃうけどなぁ(笑)
やっぱりらびぃさんの彼もそう?でもケンタッキーのふわふわのビスケットとかは食べちゃうんじゃない??(うちはそうなのよね~)
らびぃさんのスコーンを目指して焼いてみたんだけど、上手くふくれてくれないのよね
ちなみに今回はふわっというよりもしっとりってカンジでした。たぶん原因は捏ねすぎかなぁ?スコーンはまだ2度目のチャレンジなのでなんともまだまだです。(写真はキレイに写せましたけど)
作り方はだいたい同じだけど、材料はこんなカンジ
薄力粉:200g
発酵バター:80g
ベーキングパウダー:10g
グラニュー糖:大さじ3杯
卵:Lサイズ1個
牛乳:20cc
生クリーム:30cc
バニラエッセンス:少々
あとはお好みでラムレーズンとかチョコチップとか抹茶とか甘納豆とかお好みで入れてみてください♪
そうそう、スコーンを焼く前に生地のトップには牛乳と生クリームを混ぜたものを塗り塗りしました~
スコーン、予定ではもっとふわっとしてるのが出来るはずがなんだかしっとりしたほうになっちゃいました
旦那様はオシャレな食べ物食べれていいよね~。うちの彼はどっちかっていうと駄菓子とか、ださいお菓子が好きです