goo blog サービス終了のお知らせ 

‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

COSTCOへ行ってきました

2007-04-21 | おでかけ
2007/04/21

 晴れ。
 朝から良い天気!!
 今朝は、宅急便の配達がきたので、9時起床。
 たまった洗濯や、布団を干して、届いた荷物を開けて、バルコニーに出てひなたぼっこ。
 そのうちお昼前に彼が起きてきて、かねてから行ってみたかった幕張にあるCOSTCOへ行くことに決まりました。

 ウチから車では45分くらいのところにあるCOSTCO。大型の倉庫型スーパーです。
普通のスーパーにあるカートの3倍はあろうかという大きさのカートをガラガラ押しながら店内へ。まず、店内に足を踏み入れて絶句!!広っ!!!奥が見渡せないくらい広いっ!しかも天井(しかも天井は7m越え)まで積み上がった賞品の数々。何でも売ってました。電化製品から、日常の生活用品。輸入の物が多く、ダウニーやフロッシュはもとより国産のものも。しかし、ここはまとめ売り。なんでも量が多い!!仲良し家族で購入して分け合うのが良さそう!
洋服もありました。パンツの丈詰めが必要のないイヤミな股下を持つ彼は、ckのパンツをまとめて3本もお買い上げ。私は靴下をまとめ買い。
それから、キャンプ用品やマリングッズ、ガーデングッズやペットグッズ、工具から薬、ブランド時計やアクセサリー類、それはもうなんでもありました。
 1フロアまわるのに約1時間。しかも、じっくり見ずに歩いてまわっただけで!歩いてまわった割には既にカートにはかなりの荷物・・・。

 そしてもう一つのフロアは食品。野菜・鮮魚・肉・パン・お総菜・乳製品・冷凍食品・調味料・お菓子・お酒なんでもありました。でも、すべてにおいて量が多い!お肉も1㌔売りだし、パンに至っては1袋にバターロールが40個も入ってる!2人の我が家では到底食べきれる量ではありません。でも、まわりのお客さんはみんな買ってるんだよね~。しかも商売とかやってる風じゃない若いカップルとかその類の人もね。
 あと、すっごく気になった物といえば、オーブンの4倍はあろうかと思うようなサイズのピザ。クラストにソースとチーズ、具材が乗っていて、後は焼くだけになってて、すっごくおいしそうだったんだけどね、なにせでかいの!オーブンというより、暖炉とかの大きさじゃないと焼けないのでは?というサイズ。それを他のお客さんは2つも3つも買う買う!どうやって焼くんだよ!って聞きたくなったけど、今考えたら、分割して焼くのかもね!
他にも、ちょっと日本では目にしないような小洒落たオードブルやチキンなど、すぐにパーティーができそうな食品がたくさん。確かに幕張などのあたりは、千葉の高級住宅街として最近は開発されてるもんね。生活程度もそれなりの人が多いのかも。
 そんなこんなで、COSTCOにいた時間はトータル3時間ほど。人が多くて、大きなカートを押して歩いて結構な疲労感でしたが、それ以上に、お財布のなかも寒くなりました(汗)あんまり買うつもりはなかったんだけどねぇ・・・。衝動買いにはご注意を 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なな)
2007-04-23 14:56:41
yuchiさん、こんにちはー
コストコ行ったんですねー。私も行ってみたい所のひとつです(実家の近くにあるのですがなかなか足が向きません…)
かなり広くて色々と売ってるんですねっ。個人的には洗剤類に惹かれますぅ
商品も多そうだし、珍しい物もありそうだし楽しめそうですね。ちょっと見るだけとか思っても購入意欲が沸いてついつい買ってしまいそう!
返信する
ななさんへ (yuchi)
2007-04-24 14:04:32
ななさん、こんにちはーー♪
行ってきましたよ、コストコ。広くてびっくりでした~!そして、でっかいカートも!運転(操縦?!)しにくいったら・・・。

あっ!わかるわかる、洗剤ね!ダウニーとかそのへんいろんな種類がありました。今回は買い置きの洗剤が家にあるから買わなかったけど、今度行ったら買っちゃうかも(笑)確かに買ってる人もいっぱいいたよ~。

入るのに会員登録が必要で、年会費を4000円くらい取られるんだよね。会員のお知り合いがいたらまず一緒に連れてってもらうほうがいいかもねー。ななさんが近くだったら一緒に行くのにーー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。