折紙・遊・楽・館 

古くて新しい折り紙の世界:::
日本の伝承折り紙、楽しい折り紙を
綴ってまいります。

連鶴 布晒(ぬのざらし)

2009-11-14 | Weblog

くちばしとしっぽで繋がった可愛らしい鶴たち
いつか作ってみたい!と・・・
たった今、完成しました。

連鶴は、江戸時代に考案されて今に伝承される折鶴で
現在の三重県桑名市の長円寺の住職 魯縞庵 義道 に
よって考案され今に伝えられている折鶴です。

桑名市博物館では伝承折鶴の連鶴49 を
常設展示しているそうです。


サンタの帽子

2009-11-14 | Weblog

サンタの帽子ができました。プレゼント先から
4~5才用で21cmの帽子が丁度良かったよ。と
メールが入りホッとしています。

実は、レシピの帽子は直径が13cm
とても被れる大きさではなくて飾って置く・・・でした。
でも、飾り物ではなくて実際に被って遊べるのが欲しい!と
いろいろな大きさで試してみることにしました。

頭回り51cmの6等分で一枚のサンタを・・・と計算して
具合の良い大きさが21cm×21cmでした。
いろいろなサイズの帽子を作って並べてみたいなあ。
あっ,コメントを書きながら思いつきました。
早速作ってみますね。出来上がったらオンエアーします。
少しお待ちくださいね。

 


風船・紙の適正

2009-11-09 | Weblog

折紙初歩のころに出会うのが風船
手間数が少ないから比較的楽に折れて可愛らしいので
よく使われるモチーフです。

お正月の餅花にいいかなと柳の枝を5本購入。
勇んで風船を作り始めましたが、折るうちに四角の辺が
へなへなと柔らかく(和紙なので)なりふっくら膨らんでくれません。
しっかりした紙でないと・・・と
先生に伺うと「定番の折紙が一番ですよ」とのこと
洋紙でも、作るものによってはイイのですね。
教えてもらって勉強になりました。有難いです。

きれいに折れていますでしょ?


さんたとツリー

2009-11-05 | Weblog

サンタクロースともみの木セット
少し早めのプレゼント 

時は駆け足で過ぎていきますね。
街にはXmasのイルミネーションが点灯して気分はXmasです。
我が家は、街から一回り外側にありますので静かですが
毎年、何軒かのお住まい全体がXnas飾りをされます。
日が暮れると写真に収めたり眺めたりの見物客に出会い
みんなで、素敵な
飾りを楽しませてもらいます。

かつて、郊外のあるところでとても大きなツリーができて
近所の方たちを楽しませてくれていたのですが
口コミで有名になり見物客が殺到、一本道だったので
交通渋滞になり苦情が続出、惜しまれながらやめてしまった。と
いう話があります。飾りたい人、見せてもらいたい人、
人それぞれですが、兼ね合いが難しいようです。

取りあえず楽しいクリスマスをお迎えくださいませ。
私も小さなデコレーションケーキで乾杯をいたしますねえ。



寄木細工模様の折紙発見

2009-11-02 | Weblog

文具館コバヤシ豊田店で寄木細工模様の
折紙を見つけました。折り図つきだったのでラッキー!
早速作ってみました。

子どものころ箱根へ旅行した折に買ってもらった
寄木細工のカラクリBOXを懐かしく思い出しました。
どこにあるか分からない動く箇所を探しながら
押しだしていくとやっと引き出しにたどりつく
不思議な宝箱、いつかまたお目にかかりたいなあ~と