折紙・遊・楽・館 

古くて新しい折り紙の世界:::
日本の伝承折り紙、楽しい折り紙を
綴ってまいります。

連鶴-桑名の千羽鶴

2009-05-27 | Weblog

連鶴のルーツをご紹介

『秘伝千羽鶴折形』発祥の地・三重県桑名市、
一枚の和紙から連続した鶴を折る「桑名の千羽鶴」は
江戸時代・伊勢国桑名長円寺の
住職・魯縞庵義道(ロコウアン ギドウ)によって
10年もの歳月をかけて考案したとされています。

「秘伝千羽鶴折形」を原本として秋里籬島(アキサト リトウ)と
いう編者によって選択され、
狂歌をつけるなど
読み物として編集され出版されました。

桑名市博物館の館内には桑名の千羽鶴全49種が
常設展示されています。一堂に会すると
まさに圧巻だそうです。ぜひ行ってみたいものです。

資料は「伝承折り紙連鶴49」より

 


怪獣が揃いました。

2009-05-23 | Weblog

折紙で怪獣を折りながら、チョッピリ心配になるのは
怪獣がしっかり立ってくれるかな?です。
無事に立ってくれるとスーッ
と肩が楽になります。
不思議ですね。また折ろう!!って思うのです。♪♪


かたつむり もうすぐ梅雨入り

2009-05-20 | Weblog

何年ぶりかに ツワブキ に「カタツムリ」が・・・・・
あれっ、何だか様子が違いますよ!!
ごめんなさいね折紙でした~~

もう何年もカタツムリに逢っておりません。
自然度がどんどん低下しているのですね。
梅雨どきには、そこかしこで見ることができたカタツムリ君
ゆっくりゆっくり動く姿、、遠い昔になりました。

ゆしまの小林 折紙セットより