goo blog サービス終了のお知らせ 
From the Bullpen, into the Spotlight
目指せ60試合登板! 目指せホールド王!頑張れ中継ぎピッチャーズ!
 



多分先日の死闘延長12回引き分けを観戦したせいで風邪気味。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ついに2006年公式戦開幕 (パリーグは先週土曜、セリーグは今週土曜)! 桜も咲き始め、本格的に日本の野球シーズンが始まる。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




投球写真とプロフィールだけで、ホークスの藤岡投手ファンになってしまったワタクシ。投げているところを見たのはテレビでたった一度だけ。 毎日、数字でしかその活躍を知ることが出来ず、もう実際に投げてるところが見たくてしかたなくなり、ついに明日18日はソフトバンク戦を見に行くことにした。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日の WBC 2次リーグ、米国×日本戦。先日の記事でも書きましたが、この試合の「目が釘付け」選手は、リリーフで完璧なピッチングを見せた薮田投手でした。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イーグルスの福盛和男投手のブログの記事が元ネタです。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この記事は野球にはあまり関係ない、私的な雑談です。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




とうとう野球のお正月、2月1日です。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




横浜ベイスターズは、結構いろいろなファンサービス企画を昨年やっていた。 そのファンサービス企画に、「応援ボードデー」 「コスプレデー」 (正確なイベント名は失念) というのがあった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




全然主張が絞れてません。思っていることをダラダラ書きます。 . . . 本文を読む

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




加藤投手 登板種類別データ算出 汗と涙の記録 (完結編)。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




加藤投手 登板種類別データ算出 汗と涙の記録。 モノが完成していないのにメイキングを先に公開するとはこれいかに。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




選手のファンと野球好きに関する雑感。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中継ぎ好きはシブいか。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




始めてみます。 いろいろ覚えることがあってなんだか出来るのか不安ですが。 かなりテーマ絞ることにしたので大丈夫か? ってカンジですが、自分なりに頑張ります。 まだシーズン始まるまでに時間はあるし、それまではボチボチってことで。 タイトルには入れませんでしたが、基本的には横浜ベイスターズの中継ぎ投手陣に注目する予定です。 ほかの球団の中継ぎ陣まで注目している余裕はたぶん、ない (笑)。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »