県外組のエントリーです。
広島県福山市から駆けつけてくれたのは、2人組みユニット、栗栖くんと健太くんの「the second life」。この日は臨月間近、栗栖君の奥さんも同伴。
それにしても特権といえば若さでしょう。いくら心から願っても、お金を出しても取り戻せないその若さでの演奏でした。
肝心の演奏の講評をこの方にしていただきましょう。日頃からプロ、アマ問わず数多くのミュージシャンの演奏を耳にしているT氏です。それではどうぞ。
「the second lifeのお二人、若さがあっていいですね。ただ尾崎や中島みゆきなど歌詞に意味のある歌をライブでやるなら暗譜して歌って欲しいかな。
オリジナルも同様。オーディエンスへの伝わり方が全然違ってくると思います。これは他の方にも言えることですが、1時間、2時間のライブをやるわけではなく、3、4曲なら暗譜で聴かせて欲しいかな。
またギター2本ならアレンジもこれから勉強していけばずっと良くなると思います。歌もギターも今の若い人たちは上手い!
おじさんはもう後戻り出来ないので味で勝負f^_^;」
<セットリスト>
① かんしゃほうおん(オリジナル)
② 天国の命(君)へ(オリジナル)
③ 糸(中島みゆき)
④ 僕が僕であるために(尾崎豊)
-----------------------------------------------
ブログランキングというサイトに参加しています。アイコンをクリックしていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
これからもどんどんいい曲作って
どんどん上手くなっていってほしいですね!
早くビデオ観たい!
けんたより