結夢の気ままにおしゃべり

結夢の気ままで、まったりな日常から徒然に…。

ゆきうさぎのお品書き

2017-12-31 22:09:36 | 読書日誌
久々の私購入の本



『ゆきうさぎのお品書き~6時20分の肉じゃが~』 (小湊悠貴)

本屋で気になっていたが、手を出さなかったが…
何故か娘の友達と好みが一緒で
娘が会った時にお薦めされたらしく
買って読みましたよ

祖母が店主をしていた小料理屋で大学時代からバイトしてた雪村大樹。
祖母が亡くなり、1年閉めていた店を引き継いだ。
常連客やバイト、野良猫のふれあいが
ほんわか、優しい、何より美味しそうなお料理。

続きを買わなければ…✌

大晦日に

2017-12-31 18:33:47 | イベント、観光
大晦日を長崎で

中町教会⛪






長崎歴史文化博物館



ダウン症の女流書家
金澤翔子書展~共に生きる~





迫力あった❗
思わず、娘とふたり筆ペン買ってしまった😵💧

長崎県庁 新庁舎




今年も1年無事に過ごすことができました。

感謝です。

河童の懸け場帖

2017-12-26 07:29:09 | 読書日誌
娘購入の本

『河童の懸け場帖 東京「物ノ怪」訪問録』 (桔梗楓)



配置薬販売のニワトコ薬局のNo.1販売員の河野遥河(かわのはるか)は、容姿端麗、物腰柔らか…
彼の真の姿は、《河童》
彼の顧客には、人間界で生活する《物ノ怪》たちも…

ほんわか、優しいストーリー
結構好きかも