goo blog サービス終了のお知らせ 

あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。

リハビリにはホイドーズ!

2012-03-17 | ホイドーズライブ他関連
クララの仮面を外せば、しぶとい東北人よぉ!
辛いリハビリには、エッサーホイサーのホイドーズよぉ!
明日、青森でワンマンライブさぁ!


~ホイドーズワンマンライブ~
3/18(日)津軽伝承工芸館 じょんから劇場
第1部 13:30 OPEN/14:00 START
第2部 17:30 OPEN/18:00 START 
料金:1部2部共に一般¥1500/小学生¥500(小学生未満は無料)
    1部2部通し券¥2500(一般のみ)
チケット予約、お問い合わせは info-mail@hoidoos.com 
もしくは伝承工芸館TEL 0172-59-5300(担当:相馬)







ケータイ投稿

ホイドーズ 2012年3月18日 ワンマンライブ決定!

2012-01-12 | ホイドーズライブ他関連
青森だけどね!




鉄マンのHPから↓



3月18日
伝承工芸館 じょんから劇場

1日二回公演

一回目 14:00から

二回目 17:00から

一公演 1500 円

通し券 2500円



すごい!2回も


ホイドーズ会議で、鉄マンにブログを更新しろと言われたようで

ナベったらスゴイ
(愛を込めて呼び捨て 石鍋ファンのみなさまごめんなさい)

ガクさんも待ってま~す

そうそう!わださん、今年は髪の毛を伸ばすそうよ






2011.10.29 錦糸町rebirth ホイドーズワンマンライブ

2011-10-30 | ホイドーズライブ他関連


「ホイドーズ ”満々(ワンマン)”ライブ」
10月29日(土)@錦糸町rebirth
OPEN 18:00 START 19:00
CHARGE ¥2500+1DRINK


以前、秋葉原にあったパゴタが錦糸町に移転しましてリバースとなりました。
初めて錦糸町に行ったかも。
がくさんが愛する両国のお隣の駅なのね。ドスコイ
スカイツリーも近いです。

約1年ぶりのホイドーズワンマンライブ
以下のセットリストは、ホイドーズ海田岳さんのブログから拝借させていただきました



・ホイドーズのテーマ
・炎達
・チョウになれ
・春に歌えば
・君の手
・空の道~白鳥讃歌~
・将軍ソウル
・津軽~夢、しぼりて~
・それが希望の唄になる
・約束の朝
・鬼ごっこ
・津軽の男~withカネオ黒石さん(三味線奏者)~
・月見の宴
・津軽ビート
・命の舞
・少年よギターを持て
・夢
・イイ気持ちだね!
・黒石ジンク~東京編~
・りんごが出来たよ!
・幸せなヤツ
・ヤッホー!!

もう一丁
・まだまだ、まだまだ
・幸せなヤツ(ゆっくりバージョン)

以上24曲



ライブ前に、アコギ団仙台出陣の映像が流れました。
仙台ジャズフェスに向かうバスが動かなくなるという、ドラマテッィクなものでした♪

やっぱりホイドーズのテーマから始まり、最初からすごい盛り上がりです!
そのあとは、私の知らない曲が結構続きました。
だけども全然ついていけます!
ちなみに、私が持ってるのは「日々笑進」「津軽衆見参」の2枚です

そして今回手に入れたCD「それが希望の唄になる」は
東日本大震災復興祈願ソングでございます!

今回のライブで「夢」という曲、気に入ってしまいました
ということで「津軽衆ロック」購入決定♪
のんびりビール飲んでる間に売り切れとなってしまいましたが、通販で買います。
浅草にはないようなので。



久しぶりのスタンディングで、年も気にせず飛び跳ねたところ
今日はいろんなところが痛い。でも、心地良い疲労です。
ホイドーズから、たくさんパワーもらいました






8㎏も痩せたわださん。でも健康的に痩せたそうなので、ご心配なく。
シュッとしたでしょ~



がくさんの手が写ってない…。グーかチョキかパーかは、ご想像にお任せします。
鉄マンもありがとう!実は、えくぼが可愛いのよね



(写真撮る前に食べちゃって、残り1個ですが)
今回、スモークチーズを手作りして、全員にプレゼントしてくれたのが…


そう、ナベ!(あえて呼び捨て♪)
ステージを降りると、とっても腰が低いと高評価のナベ!

チーズが苦手(ピザは平気)な私、食べられるかな…と思ったけど
燻製の香りが良く、おいしくいただきました。ごちそうさま、ナベ









中延商店街ねぶた祭り@鉄マン

2011-09-24 | ホイドーズライブ他関連
それは先週土曜日の、暑いアツい一日でした。
ん?!たった一週間で、こんな涼しくなったのか~。ホント快適。
中学校の体育祭、今日が良かったな。

そうよ、先週の残暑厳しい折に、娘のガッコの体育祭!
午前の部と午後の部を見に、家とガッコを汗だくで行ったり来たり。
その後、五反田よりももっと向こう(埼玉目線)で行われる、ねぶた祭りに行くという
超ハードスケジュール。

だってね…鉄マンが来るって!青森から、黒石つゆ焼きそば作りに来るって!
つゆ焼きそば食べたことないし、鉄マンに会いたいし。。

がくさんのブログに、ギター持ってくるようなことが書いてあって
もしかして歌うの?が、鉄マン歌う!に、私の脳内勘違いアドレナリンが出まくり
くるくる回りながら池上線へと乗り込んだのでした。






商店街のアーケードぎりぎりの「大ねぷた」
小型ねぷたは、ぐるぐる回ってかっこよかったね~。
あと、手作りの変わりねぶたなんかもありました。





そして、「らっせらー、らっせらー」のハネトも
いろんなチームがあったようです。

あのステップ、やってみたかったけど誰もやらないし…
踊る阿呆になりたい派です、実は。





太鼓もすごい迫力。
バチは長くて細い、手作りっぽい木の棒だったな。
そう、あれは、お盆のお供えの箸に似ている。
なにかの木を削って、毎年新しいのを作ってるんだけど、、父が。





そして、鉄マン!ここだけすごい行列ができてて、大繁盛してました。
一生懸命作ってくれた、つゆ焼きそば、おいしかった!
家の者には、普通の焼きそばを買ったんだけど、大絶賛でした。
ちょっと黒っぽくて、やや太い平麺。これが黒石風なのかな。

ということで、忙しい鉄マン、歌う暇などなく
ギターの陰もなく、、いや、全然がくさんを責めてはいません。
だって、鉄マンに「ワンマン行きます!」って言えたもーん。
それに、初めてねぷた見れて、結構感動でした。









ホイドーズ 東京ワンマンライブ 決定!!

2011-07-18 | ホイドーズライブ他関連
うひょひょ~い♪浮かれるわ~☆思ったより早い
青森や仙台は、お財布の都合上行けないもんで、、
東京開催うれしいです
以下、詳細。




ホイドーズメンバーブログより↓


東京ワンマン 決定です!!
10月29日(土)@錦糸町rebirth
詳細は未定ですが、予約特典は決めてあります♪(詳細は後日)

石鍋くんソロライブ 決定!!
9月2日(金)@錦糸町rebirth
※詳細未定




ホイドーズHPより↓


2011.8.14(日)
イベント名:黒石よされ前夜祭 (黒石よされロックふぇす)
場所:黒石市御幸公園
時間:14:15 開始 / 18:30 終了予定 19:00からよされ廻り踊り
料金:無料
詳細:ホイドーズとしては9ヶ月ぶりのライブとなります「黒石よされロックフェス」、今年も開催します。 今年は青森勢の他に東京からフライングダッチマンも参戦!真夏に熱~いライブをお届けします。


黒石ロックアコギ団出現情報

2011.7.29(金)
イベント名:『津軽は、夏へ。』出陣祭
場所:津軽伝承工芸館中央広場(雨天時は大ホール)
時間:18:00 START
料金:\1000(特製お弁当付き)
出演:青森ねぶた囃子保存会に組、黒石ロックアコギ団
お申込み/お問合せ:津軽伝承工芸館 0172‐59‐5300


11.9.10(土)
イベント名:定善寺ストリートジャズフェスティバル
場所:仙台市内
詳細:未定
今年のジャズフェスには都合によりホイドーズとしては参加出来ませんが 黒石ロックアコギ団として鉄マン、岳、なべが参加します。