★1月30日 (土) 臼井嗣人presents【CIRCLE OF LOVE vol.22】
東京 / 下北沢440
出演:臼井嗣人 fet,井手上誠,小宮山斉 / 小田和奏 / 嵯峨絹子
会場:下北沢440
開場/開演:18:30 / 19:00
チケット:前売り\3,000 当日\3,500 (共に1ドリンク別)
-----------------------------------------------
実は前から気になっていた
モナレコード?モナレコーズ?

行きました。食事に。
チキンカレー美味しかったですよ


D.W.ニコルズのLIFEポスターも貼ってあり、
だいちゃんのおもしろコメントに笑かしてもらいました。



なかなか共演者が決まらないという噂の臼井企画

ジラしにジラされギリギリで決まったのは、
なんと、C.O.L.vol.1に出られた嵯峨絹子さん。
シルクねえさんですって

いつもはピアノなんだそうですが、
最近はギター弾き語りとか。お上手でした

カバー曲は、くるり「ジュビリー」↓
小田和奏さんは、かずそうさんとお読みするんですね。
最初はピアノで、ループマシン使われてました。
ギターも弾かれて、真顔で面白いことを言うタイプ

カバー曲は、チャゲアスマニアしかわからないかも。。
って、隣の席にいた!

CHAGE&ASKA「クルミを割れた日」↓ 3:20ぐらいから!




なんとうすいさん今回、
このライブのブログ書いてくれましたね

すごいわ!最近マメだわ

ということで、ブログからセトリお借りします♪
【セットリスト】
1. グッドラックイエスタデー
2. 羣青~Gunjo~
3. くだらないの中に(カバー)
4. 花吹雪
5. VERSUS
6. 渋谷零時五十二分
7. 愛文-aibumi-
8. blue moon night
En
9. circle of love
グッドラックイエスタデーは、
2番抜かし?のショートバージョンで、
ぐんじょうへスマートにバトンタッチ☆
そして毎度お楽しみのカバー曲は、
星野源!


Macに8センチCD入れちゃう事件で
チャゲアスの「SAY YES」は聴けなかったけど、
源ちゃんファンとしてはラッキーでした。
イスに座って、まったりした感じで
ギター弾きながらの、くだらない…は良かったわ~

まこっちゃんのアコギから
エフェクターを通って聴こえる
オルガン的な音がとても素敵でした

星野 源 「くだらないの中に」
次の曲、花吹雪はそのまま座ったまま、
ギターを置いてハンドマイクで

カバー終わった安心感からか、
ちょっとアレしちゃいましたが、
さすがボーカル科卒とあって素晴らしい。
まこっちゃんのコーラスも
2番ぐらいからがっつり入ってきて
このバージョン、かなり良かった~

バーサスでは、
うすいさんのため息交じりみたいな
ちょっとセクシーな掛け声ってのか
合いの手っていうのか、、いいね

バーサス~渋谷の流れも最高だし、
小宮山さんのキレが
いつも以上にするどい気がしたな~

そして、最近の名曲
愛文から、久しぶりに聴いた気がする
ブルームーンナイト

アンコールのサークルオブラブでは、
イントロ始めをまこっちゃんが
ベースっぽく弾いててかっこよかったわ。
ライブ後、会場にいらしてたベースの相澤さんが
嬉しそうに話してたな

ライブ中も盛り上げてくれて、楽しめました~☆




オトナのプレイをしようとしたがやり過ぎた、
なんて言ってたけど、今回も最高でした

アコギ一本からいろんな音を出す、まこっちゃん。
もしかしてループマシンとか使ってるのか
訊いてみたら、リバーブとかディレイとか、、
いろんな機能使うと、あんなふうに凄くなるらしい。
今回も新作を導入したそうな☆
期待の坊っちゃんライブは・・・
もしかしたら夏以降かも…って!

でも、もしかしたら、だから
まだわからないよね。。ライブの神様お願い!


アンコールで臼Tにお着替えしちゃってるわけですが、
本編では、黒っぽいシャツに黒っぽいベスト、
ブラウン系だったかのチェックパンツで
相変わらずお洒落さんでした

カラオケで花吹雪を歌ったら、
86点だったといううすいさん。ドンマイ♪
次の東京ライブ


3/15(火)渋谷LastWaltz
【出演】高田リオン/臼井嗣人/河野圭佑
開場18:30 開演19:00
全席自由 ご予約 \2,500 当日¥3,000(税込み・ドリンク別)