goo blog サービス終了のお知らせ 

たかが釣り!

今はぁ~ もう秋ぃ♪ だれも~ぉいない海ぃ♪

イサキ釣り

2022-06-27 13:22:20 | 海釣り(沖釣り)
剣崎沖でのイサキ釣りは2回行ってそこそこ釣れたけど、
 
 
なんと言ってもサイズがパッとしない。。。
 
 
いつかジャンボなイサキを釣ってみたいと、昨年マダイ45cmを釣らせてもらった
 
 
真鶴・福浦港のよしひさ丸へGO!!
 
 
なんと4時40分集合、5時40分には出港😅
 
 

 
 
一気に初島沖を目指します!!


とは言え、漁協の協定があるらしく6時にならないと釣りが出来ないらしい。
 
 
なので、船はトップスピードを出さずのんびりポイントへ向かう。
 
 

 
 

<初島〜〜〜〜〜>
 
 
最初はそこそこ大物が釣れるらしい40m前後のタナを攻めるも、
 
 
タナがイマイチうまく取れない。。。
 
 
開始1時間は焦るばかり😅
 
 
船長は基本「上から」でタナを指示してくれるんだけど、前後1〜2mも狙ってくれってことで、
 
 
この手のタナ取りに慣れてない自分が悪いんだけどネ
 
 

 
 
時々メジナやタカベも混じってくるけどタナがボケてるからってわけじゃないらしい。
 
 
外道も同じタナにいるから仕方ない、とのこと。
 
 
お隣の方はマダイが釣れて羨ましかった
 
 
後半は浅場でタナ10〜20mのレンジを狙い、
 
 
ここで少し巻き返しが出来て。。。
 
 

<結果22尾!! メジナ3枚、タカベ1>
 
 
帰りにお気に入りの「鶴鮨」さんで地魚の握り寿司食べて帰りました。
 
 
イサキも充分釣れたけどお土産に。。。

<食べたメニューと同じものを握ってもらいました>
  

<ご親切にネタがわかるようにメモつけてくれました>
 

<伊勢海老が軍艦で2カンも!>
  
 
めちゃめちゃ楽しめた

最新の画像もっと見る