goo blog サービス終了のお知らせ 

RA(リウマチ)の私の日常

日々の体調や出来事を綴っております

梅雨時期はしんどいねぇ(。>д<)

2016-06-16 16:00:00 | 日常&体調
不定期更新だと
いつ痛かった場所の痛みが
消失したか???で
新たな痛みがいつから
始まったかも???で
困りますなあ(ー_ー;)

前回の左足の甲部痛
左膝痛、歯痛、
いつの間にか消失。

しかし10日の夜から
腰痛と右股関節痛の
痛みがひどく、眠れない
寝返りできないで
11日深夜1時頃
座薬を使っていくらか眠れた。

だけど、一度痛みが
ひどくなるとなかなか楽に
ならず、数日寝返り時の
右股関節痛に悩まされました
。・゜゜(ノД`)


右股関節が痛いので左の
松葉杖に力が入りすぎなのか、
左脇腹から背中にかけての
痛みで寝不足の日もあったり、


左手がパンバンに腫れたり

右中指第二関節の脇と
左人差し指第一関節の脇と
左中指第一関節の脇が
水泡のようなものができ
腫れも赤みもあり、
指同士がぶつかると
痛みもあったり、

梅雨入りした途端

じわっと締め付けられるような
頭痛も度々あり
毎食後の痛み止を
待っているような状態で
( ;∀;)ため息しかでないよ。

こんな時に限って、細々と
した雑用があったり
検診あったりで、

仕方なく痛みを我慢しつつ
行動する羽目になる。

でも、11日早朝以降は
座薬は使わずに
過ごしているので
まだ余力はあるのかも。

うん、そう思いたい( ・ε・)

今日も右踝の外側の腫れあり。

2016-06-08 15:00:00 | 日常&体調
右足の踝の外側の腫れと

熱を持ってる感じは

全く変わらず。

歩けるから、家事は出来るけど

足首を曲げ伸ばしすると

イテテテとなる。

が、壁に立て掛けた鏡で

状態を観察しているが

悪化している様子も

ないので、大丈夫そう。

だけど、

気になっちゃう私でした

( ̄▽ ̄;)。

今日は蒸し暑く、風もなく

少し動くと

滝のような汗をかき

今現在3回目の着替え終了。

これだから、デブで

更年期真っ最中のおばちゃんは

こまりますなぁ(´Д`)

あ、経過観察中で

薬は飲まずに落ち着いてるけど

バセドウ 病もあったから

この病気も多汗の症状

あるんだよなぁ。

何が影響してるか

さっぱりわからん。

洗濯物が増えるのが

厄介な季節です

右足の踝辺りが痛いのね。

2016-06-07 16:46:00 | 日常&体調
昨日はリウマチ通院と右肘の

曲がりや伸びを改善する為の

リハビリで総合病院へ。

その後、

いつもの肝機能改善の為の

プラセンタ注射で

Aクリニックへ。

処方薬局に薬をもらいに行った

ついでに、ランチは

併設されている軽食喫茶店で。

その後コンビニと

ドラッグストアーと

スーパーに寄って買い出しして

帰宅。

家を出たのが、7時過ぎで

帰宅が15時頃だったかな?

(-""-;)うーん。

これと言って無理をした

つもりはないが

スマホの歩数計は

めずらしく2800歩越え。

やっばり歩きすぎた負担が

足首や踝に来たのかも?

そんな結論に達した。

幸い運動痛ではないので

ボチボチ動けるので

日薬で圧痛や熱感が

消えるのを待つしかないかなぁ

(´・c_・`)。


これから近くのスーパーへ

買い出しに行こうと思うが

億劫でゴロゴロしてます

( ̄▽ ̄;)

右股関節痛&腰痛

2016-06-04 15:54:24 | 日常&体調
今日はいつもより

右股関節痛&腰痛がキツくて

「あ~股関節手術
(人工股関節置換術)したいなぁ」

なんて思う日です(´・c_・`)

「手術の前に減量でしょ」と

思いながらも

日に2500歩程度で

翌日は、痛みが残っていて

極端に1000歩以下になったりする。

食欲旺盛で

(。・´_`・。)はぁ。

標準体重より

15キロも多いこの身体

出来る運動も制限される中

誘惑に弱い根性無しな私。

どうしたもんかなぁ。




夢で疲れて、採血して疲れた

2016-03-28 22:32:00 | 日常&体調
今朝の夢は、エンジンをかけたまま
車をちょっとだけ離れた隙に
車の盗難に遭い

どうしよう、夫からは
いつも車を離れる時は
エンジン切って鍵かけろって
言われてるのに


しかも貴重品もろもろ
置いたまま盗難にあった
設定で、目が覚めて
夢と気づくまで

夫に責められると
生きた心地が
しなかった(ー_ー;)

寝てるのにどっと疲れた朝でした。

その上

朝食抜きでAクリニックの
定期検査があり
眠気覚ましのコーヒーも
だめで、いつまでたっても


ぼーっとしていて
そんな中採血したせいか
診察終了してからも

なんとなく身体がだるく
テキパキ次の用事が
決まらず時間だけが過ぎた
日でした。。(〃_ _)σ∥。

明日は、も少し
効率よく動きたいな。

にしてもだる~い1日だったなぁ
(´・ω・`)


腰痛が気になる日々

2016-03-26 18:10:00 | 日常&体調
空を見上げる方向で

青空あり~の

雨雲あり~ので、

急に暗くなったと思えば

あられが降ったり

かとおもえば

汗ばむ位暑く感じる日もある

この数日間

お決まりの右股関節痛より

だるい、痛いの腰の方が

しんどいよ( ;∀;)

でも、激痛まで行かないから

少し動いてたっぷり休み

また少し動いて

たっぷり休む。


すなわち

やること捗らず

たまり一方ですが、

諦めるな~自分。

放棄するんじゃないぞ~

自分(/ー ̄;)


放棄したらますますたまるぞ~


って、思いながら寝てる今なのね。

右手が小熊の手みたいだ。

2016-03-12 16:33:00 | 日常&体調
お久しぶりです。

朝の目覚まし(5時設定)時間に

起きれないのは相変わらずですが

それでも朝方から寝起き直前までの
身体の痛みは、楽な日もあり

寒の戻りがあっても、やはり3月

春は近いですねえ(⌒‐⌒)


ですが!


10日頃からなんだか怪しかった

右手の腫れが今朝はMAXで

手掌も甲もパンパンで、

シワもなくテカテカして

身体に似合わぬ小さい手は

まるで、小熊の手のように

プニュプニュしてまして、

こりゃー完全に腫れが引くまで

時間かかるなあと思っていたが、

夕方になるにつれ腫れが

少しずつ引いてきた。

14日はレミケードの日ですが、

この分ならいつもの腫れ位まで

戻りそうです。

MAXに腫れていると車の運転も
不安なので、良かったのですが、

通院日は一ヶ月の中で
一番体調がよい日と言うのは
なんとも複雑ですなぁ( ̄▽ ̄;)。




訃報と腰痛...etc

2016-02-07 16:40:00 | 日常&体調
今日は2/3に亡くなった
父方の義理の叔父(77歳)の
お葬式の日です。

叔父は体調不良で
病院を受診したら
肺癌の末期で余命3ヶ月と
直接告知を受けたそうです。

告知から約5ヶ月闘病して
力尽きたと思われます。

私は直接の知らせを
受けていないので
心の中でご冥福を
お祈りしたいと思います。

折を見てお悔やみに行けたら
良いなとは思っていますが、
私が一人で運転して行くことが
できる距離ではないので
いつになるやら。

年末に夫の従兄が亡くなり
今度は叔父さん
続いた訃報に、
気持ちが滅入ってるせいか、

朝晩の冷え込みのせいか、


毎朝、腰や右股関節、右肘の
痛みで、何度も寝返りして
熟睡できず、疲れた状態で、
8時過ぎの遅い起床の毎日です。

起きてしばらく動いても
腰のなんとも言えない
重だるさが抜けず、

無理をすると、また背筋痛で
寝込みそうなので、適当に
休みながら動いてます

なので、やることは多いのに
時間はどんどん過ぎていき
イライラしながら動くから
効率も悪く悪循環。


(。・´_`・。)はあ~嫌になるよ。


だけど、焦ってイライラしても
なーんも良いことがない。

こんなときは罪悪感持たずに
しっかり、休息しようっと。







薬切れか?鼻づまり復活

2016-01-03 23:00:00 | 日常&体調
夜分に失礼します。

昨夜就寝前に服用した

市販薬アレジオン20

1日、1回1錠とのこと、

服用後24時間が過ぎ

鼻づまり復活してますよ。

しかもタラ~と流れそうなので、

ティッシュを鼻に詰めて

寝るはめになりそう。


明日受診する予定のAクリニックの

先生、テキトーに薬飲んでたことが

バレると飲めばいいって
もんじゃないんだぞ!って
怒られそうなんで、

今夜は我慢してこのまま寝ます。

おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・