漠然と海釣りをしようと思い立ってから早4年
何を釣るとか、道具とかよく分からず随分と時間が掛かった気がする
まるで漠然とした俺の人生を象徴するように
こんばんは、大武ユウキです
今、釣りを始めようとしている釣り初心者の人達に伝えたい
漠然と釣具屋さんに言っても恐らく話は進みません
進んだとしても、よくわからない状態で不安が残る買い物になる恐れがあります
ということで、今回は漠然と釣りを始めようと思ってる釣り初心者の人達に道具を揃えるまでの記事を書いていきます
参考になれば幸い!
まず何をすればいいか
1 地域の釣れる魚、時期を調べること
2 時期に合わせて対象魚の釣り方を調べること
3 それに合った道具(最初は汎用性のあるものがオススメ)を揃えること
この3つを押さえれば大きな失敗はないと思います
ですが、釣り初心者の内はとにかく釣りたい気持ちが強いんで、投げる技術も必要ない「サビキ釣り」
少し練習すればできる「ちょい投げ釣り」がオススメです
時期と対象魚だけで選んでしまうと、鮭釣りとかヒラメ釣りとか、少々敷居が高い釣りや専門的な釣りになってしまうので注意が必要です
釣り初心者でも釣りやすい内容は以下の通りです(^^)
☆ サビキ釣りで狙える魚 ☆
チカ(1年中)
イワシ(7月~9月)
サバ(9月~11月)
ニシン(12月~4月)
☆ ちょい投げ釣りで狙える魚 ☆
ハゼ(9月~11月)
シャコ(7月~10月)
アブラコ(5月~7月 10月~1月)
ソイ(3月~7月 9月~12月)
ガヤ(3月~7月 9月~12月)
あくまで札幌近郊の目安ですが、ハイシーズンと呼ばれる釣りやすい時期はこんな感じです
地域により釣れる魚種や時期が違うため、釣具屋さんに何が釣れるのか聞いたほうが確実です
また、サビキ釣りの対象魚は回遊魚です
ハイシーズンと言えど、釣りをしている場所に回遊してこない限り釣れません
「汎用性のある道具(タックル)の一例」
★ 釣り竿 ★
2000円~4000円程度で売っている2.5m~3m前後の「万能振り出し竿」で十分です
特に柔らかめな竿を購入すればチカ釣りなどのサビキもやり易いと思います
★ リール ★
最初はスピニングリールのほうが扱いやすくトラブルも最小限に抑えられると思います
汎用性が高い大きさ(番手と言う)は3000番辺りでしょうか
俺は特に拘りを持ったことがありません
個人的には3000番~4000番が主流です
大きくなれば飛距離も伸びますが重くなります
糸つきの2000円~3000円くらいのリールでも十分だと思います
★ 釣り糸 ★
糸を購入したいのであればナイロンと呼ばれる釣り糸がオススメ
太さは2号前後あれば上記の対象魚は釣れます
尚、店頭で巻いてもらえます(^^)
★ 仕掛け ★
サビキ仕掛け
投げ釣り用仕掛け
などあります
対象の魚の大きさによって針のサイズが変わることはありますが、店員さんにその時期の魚にあった針の大きさを聞くのが間違いはないでしょう
★ 錘(オモリ) ★
サビキ:2号~4号が目安(竿の適合次第)
ちょい投げ:竿の適合次第
それぞれ適合する重さが違うため、竿にあった物を店員さんに聞くと教えてくれます
★ エサ ★
サビキ:オキアミ(小エビ)
ちょい投げ:アオイソメ若しくは塩イソメ
「万能釣り道具の一例 」
竿:万能振り出し竿、2.5m~3m前後、柔らかめ
リール:3000番前後(糸つき)
釣り糸:ナイロン2号前後(糸つきじゃない場合)
サビキの場合:対象魚にあったサビキ仕掛け・錘2号~4号・オキアミ
ちょい投げの場合:対象魚にあった投げ釣り用仕掛け・錘は竿の適合の物・アオイソメもしくは塩イソメ
これが釣り道具一式、いわゆる「タックル」の一例です
上記の知識を基準に自分がどんな釣りをしたいのか
案を持って、それから店員さんに確認すればよりスムーズに、店員さんも要求にあった商品を選んでくれると思います
釣れるポイント(漁港の中でもオススメな場所)をGoogleマップなどで聞くと現地で迷わないです
この際、釣り初心者だと伝えることを忘れずに!
★ まとめ ★
1 共通事項
(1) 地域の釣れる魚、時期を調べる
(2) 対象魚の釣り方を調べる
2 釣り初心者が選ぶべき汎用性のある釣り道具(タックル)の一例
(1) 竿は万能竿2.5m~3m前後の柔らかめ
(2) リールは3000番前後の糸つき
(3) 釣糸購入ならナイロン2号前後
3 釣り方別
(1) サビキ釣り
a 対象魚にあったサビキ仕掛け(店員さんに要確認)
b エサはオキアミ(小エビ)、撒き餌にも使えます
c 錘は2号~4号(店員さんに要確認)
(2) ちょい投げ釣り
a 対象魚にあった投げ釣り用仕掛け(店員さんに要確認)
b エサはアオイソメ若しくは塩イソメ
c 錘は竿に適合した物(店員さんに要確認)
以上になります
もちろん、明確に「この魚を釣れれば良いから専用の物を揃えたい」というビジョンがあればこの限りではありません
あくまで、漠然と釣りをしたいと思う釣り初心者向けの目安となってます
そしてこれは札幌近郊で考えるならでの話です
どの地域でも共通事項の所を調べておけば対応はできると思います
★ 補足 ★
「何も調べずに釣具屋さんに行った場合」
漠然と「釣りを始めたいんですけど何を揃えたらいいですか?」と店員さんに聞くと「何を釣りたいかによります」と返ってくると思います
服屋さんに行って「服が欲しいんですけどどの服がいいですか?」と言っているようなものです
そして何が釣れるのか聞けば、店員さんによってはお店が推している道具に合わせて釣れる魚種を言ってくることもあります(ヒラメ、鮭など)←俺がそうでした(^^;
聞くなら釣り初心者であることを伝え、釣りやすい魚種を聞くことです(札幌近郊であれば上記の釣りやすい魚種の中から選んでもらってもいいでしょう)
場合によっては自分のレベルに合わない、漠然と勧められた物を購入し後悔するかも知れません
そうならないためにも、ある程度ビジョンを持って釣具屋さんに行くことをオススメします(^^)
「釣具屋さんに行くメリット」
今は通販で安く手軽に買える時代です
非常に便利なのですが、釣り初心者の方はやはり最初は釣具屋さんで揃えることを推奨します
通販では買ったら終わりですが、釣具屋さんなら釣るためのノウハウ、釣り初心者さんに必要な豆知識も同時に得られますのでオススメです(^^)
また、釣りに行けば高い道具は必要ないことがわかってくると思います
高い道具も安い道具も、魚がいなければ釣れないのですから
拘りがなければ最初は安い道具で十分だと思います
最後に、釣りは人生をかけて楽しめる趣味の1つです
釣れなければ調べ、釣れるために試行錯誤し、必要であればタックルを変える
思考している時も釣りの醍醐味です
そして釣れたときの感動は何物にも勝ります
是非、この悪魔的に楽しい趣味を満喫しましょう!!
動画もアップしてますんで、良ければお立ち寄りください(^^)
「☆札幌近郊釣り日誌☆」
動画:「☆釣り初心者必見☆海釣り入門!釣りを始めるために必要なこと、釣り初心者向け道具の紹介」
長文でしたが、最後まで閲覧頂きありがとうございました!
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
- 【ロックフィッシュ】浜益方面、秋のアイナメ調査!男3人で「ぬし」を狙え! 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます