goo blog サービス終了のお知らせ 

銃の戻るところ

GLOCK好きなんです。

リンク内の「飛び立とうとするアイツ」のほうにコメントお願いします。

357マグナム M-586

2007-05-12 07:52:06 | Weblog
種類 エアーコッキングリボルバー (リボルバー)
メーカー クラウン (S&W)
装弾数 6 (6)

やはり友人からの預かり物。で、初速は、10禁とすると、かなり高い。アルミ缶がくっきりへこむのが見て取れます。
ただし、クラウン(このエアガンを作った会社)のエアリボルバーは全部ハンマーをおこして撃つタイプ(リボルバーだからね)なのですが、ハンマーが重い!
とても10歳の子供には撃てないほどハンマー重いです。

G18C

2007-05-05 19:42:53 | Weblog
種類 電動ブローバックフル、セミハンドガン (フル、セミオートマチックハンドガン)
メーカー 東京マルイ (GLOCK社)
装弾数 17 (17+1)

電動ブローバック。
東京マルイの電動ブローバックとして初の、フルオートとセミオートの切り替えを搭載したモデル。
初速、命中精度などは所詮電動ブローバック。
だが、今後フルオートが出来る銃のモデルアップが期待される。

フルオートが可能なハンドガン
M93R VP70 スチェッキン モーゼル

M92Fステンレスモデル

2007-05-03 07:45:23 | Weblog
種類 電動ブローバックハンドガン (セミオートマチックハンドガン)
メーカー 東京マルイ (ベレッタ社)
装弾数 15 (16+1)

友人が家においておくと怒られる、という理由で預かっているもの。
初速はやっぱり普通の電動ブローバック。でも、メインスプリングが弱くなってきている。
映画なんかでもよく見かける銃。

コンバットデルタ

2007-04-28 15:35:43 | Weblog
種類 電動ブローバックハンドガン (実銃なし)
メーカー 東京マルイ (実銃なし)
装弾数 16 (実銃なし)
備考 デルタ部隊のマークが入っていることから『COLT社 デルタエリート』が元だと思われる。

管理人初の電動ブローバック。
初速は普通の10禁よりも低い。
なので、フルオートに改造済み。(7月31日セミオートに復元)
命中精度はバレルが短いのでよくない。

PC356

2007-04-26 18:57:19 | Weblog
種類 エアーコッキングハンドガン (セミオートマチックハンドガン)
メーカー 東京マルイ (S&W)
装弾数 25+1 (9+1)

友人からのプレゼントでもらった品。
東京マルイのエアコキとしてはもっとも新しいモデル。
実射性能は、普通のエアコキ(10禁)
ハンマーが可動するので、撃っていて楽しい。(^^)

COLTガバメント

2007-04-23 08:51:40 | Weblog
種類 エアーコッキングハンドガン (セミオートマチックハンドガン)
メーカー 東京マルイ (COLT社)
装弾数 12+1 (8+1)

管理人初の18禁エアガン。初速は申し分ないんだが、ノンホップなのにホップがかかる、困りもんです。
あ、初代スネーク、ネイキッドスネークが愛用してますね。
(CQCなんか、出来ない…)

G17L

2007-04-22 07:34:07 | Weblog
種類 エアーコッキングハンドガン (セミオートマチックハンドガン)
メーカー 東京マルイ (GLOCK社)
装弾数 24+1 (17+1)

これは、俺が一番最初に買ったもの。
命中精度がよく、部屋撃ちでは一番精度がいい。
施したカスタムは、
シリンダー内径を狭め、より高初速に。
だけです…

挨拶

2007-04-22 07:30:17 | Weblog
新しくアイツが建てたブログです。
ほとんど更新はないと思います。(っておい)
マァ、見ていってください。