姫川温泉と大糸線の一両電車。
小谷村釜池のキノコ汁。
今年の紅葉は葉っぱがチリチリ?
神楽坂のペコちゃんは何味?
10月28日よりゾーンシステム研究会写真展。
神楽坂・赤城神社は未来の神社?
本物の歌川広重「名作江戸百景」を見に神楽坂へ。
上野の洋食屋「黒船亭」はジョンレノンも来店。
ワイズの書棚は写真集が一杯
昭和40年代、東京の風景は?
不忍池で昔懐かしい紙芝居を。
竹内敏信写真展「日常の風景」開催。
プロ写真機材販売の老舗が倒産。
食欲の秋、第二弾は湯島の隠れ家で美味しい魚を。
湯島天神下のラーメンの「大喜」に行ってきました。
大判ワイドカメラと大光量ストロボでスナップを!
日本リンホフクラブ会報発行の裏話。
ワイズ45デジタルAD《PENTAX645D用》いよいよ発売!
元ワイズクリエイトのオーナーで「大判カメラマニュアル」「大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る」「東京下町界隈 カメラ散歩」の著者・木戸嘉一のカメラ・写真・散歩・釣り等に関するブログです。
フォロー中フォローするフォローする