上の田んぼ百姓日記

畑の野菜作りで成長の過程を記録に残して、より良い物づくりが出来るようにしたい

自作の水遣りシステム設置

2019-05-25 20:30:21 | ナス
暑くなり今の時期は水遣り型変な時期になり
自作の水遣りシステムは写真のとおり


1.マルチの中に灌水パイプを入れた
2.脚立の高さで落差を利用してジョウロで水を流した
3.ナス、キュウリに設置した

サトイモの植え付け

2019-05-20 20:05:26 | サトイモの栽培
五月二十日月曜日畑には行けなかったが昨日作業で
1.里芋の植え付けで今回の畝づくりは二週間前に牛糞堆肥と化成肥料と
過燐酸石灰と後で硫安を溝に投入して土を戻して管理機で攪拌して
2.土を戻して高畝を二列作り
3.種芋の室を掘り起こして種芋を準備全部のイモは発芽の芽は大きくなりすぎ
4.セルベスの穴は種芋の上に土が5cm以上土を掛けて穴あけして45㎝間隔で穴あけ
5.土ダレの穴は40㎝間隔で植え付け
6.あとは水を十分に灌水して全部で27株植え付けた

ナスの畝にマルチ下に灌水パイプ設置

2019-05-06 19:35:52 | ナス
五月六日10連休最後の日朝方8時30分に畑到着して
1.剪定ばさみの修理根元のグラグラをネジで固定して刃クリアランス調整
2.物置の中に手元証明を設置
3.カボチャの草防止シートのハドメを4か所取り付けしパイプで固定した


ナスの畝のマルチ下の灌水パイプ自作の水遣りヤカン設置して
20分で2リットル給水できた大成功で土手に置いておくだけで自動給水

4.昨晩の雨でカボチャのシートに見事に伸びてきている


5.きゅうり苗が成長が遅く株の間にマルチ穴開けて水遣りを多めに実施した