goo blog サービス終了のお知らせ 

my photo gallery(tetu)

花・自然・田圃・教会・etc.

撮り溜めた昔の写真 牛越まつり

2025-07-28 09:10:42 | その他

   amebablogへ引っ越しました。

 下記をクリックして下さい。よろしくお願い致します。

   my photo gallery(ameba)

 

2006年7月28日(19年前)に撮影した写真です。

写ってい祭りの少女は小学生で、

現在ではもう30歳を過ぎているかも知れません。

本当に可愛い少女2人で、正面からバッチリ写した写真もありますが

プライバシーの問題もあるので、残念なが載せません。

 


撮り溜めた昔の写真

2025-07-19 13:03:00 | その他

 

  amebablogへ引っ越しました。

 下記をクリックして下さい。よろしくお願い致します。

   my photo gallery(ameba

 

  フィルム時代の写真です。

 36枚のフィルムを大切に大切に撮ったものです。

 36枚撮り終わってカメラやさんに現像を頼みに行くと

 小林市では3日後に帰ってきました。

 


昔の写真・・・新燃岳噴火

2025-06-25 08:51:04 | その他

 

 amebablogへ引っ越しました。

 下記をクリックして下さい。よろしくお願い致します。

   my photo gallery(ameba)

 

 6/22(日)午後4時頃、新燃岳が噴火、噴煙は500メート。

 昔の写真を探しました。

 2011/01/26の噴火の様子です。

(この噴火の灰で我が家の屋根に設置していた太陽熱温水器

 が使えなくなりました)

 


田植え

2025-06-14 11:42:04 | その他

amebablogへ引っ越しました。

  gooblogは当分継続します。

 下記をクリック下さい。よろしくお願い致します。

   my photo gallery(ameba)

 

小林カトリック幼稚園の園児の田植えの撮影に行きました。

 ↓ 準備された園児用の田圃です。(右下の狭い部分です)

 近くにシラサギがいました。

 田植えの様子です。

 ↓ 小林地方の方言でタノカンサー(田の神)です。田圃に守り神です。