
あさから!!!
けっこうな雨のなか!!
「即位の礼正殿の儀」が!!おこなわれていますね!!!
国民として「ばんざ~い!!!」
どれをみても!!おごそかですね~!!!
喜びにたえません!!!
世界中から、要人がたくさんのかたが!!(180余りの国)
お祝い申し上げますと!!参列いただきましたね!!!
ありがとうございます!!
天候不順につき!屋内行事に変更!!
中庭はつかわない!!
出席はさ成年皇族のみなさまですから!!
康介君と!同じ歳の悠仁さまは、おるすばん!!??ですね!
きのうは!!じいじ、お仕事でしたが!
朝一のお迎えで!いろいろあって?(笑)
途中電話連絡が3回もあって!
コース変更やら??
でも!無事に利用者様は、お迎え完了~!!
午前中はさ「設備管理課」ですので!!
なんでも!!やるんですよ!!
運転業務は朝夕だけですので!!(笑)
まずは!先輩ドライバーのTさんと!!
小荷物の荷造りを依頼され??
段ボールでさ!箱をつくり~の!!発送準備と!!
結構な重さのある??ジュラルミンケース???
厳重に梱包してさ!!
次はパソコンの本体!!
かたちを、ゆるく!つくって!クッション材に!!
新聞紙をまるめては、まわりに!!いっぱいつめて!!!
あ~あ!!プチプチがほし~い!!(笑)
なんとか??できたかな??こんなもんでしょう!!
おわるとさ!!
また!!台風がきそうなのでさ!!
正面玄関の前が、前の台風で冠水しましたので!!
専用フックでさ下水ますの、ふたをあけて~!!
梯子をおりて!!2Mぐらい??あるかな??
ゴミ収集の金網のふたを!!とりだして!!
もぐったのは!先輩で~す!(笑)
じいじは!地上でのサポートで~す!!(笑)
金網の枯れ葉などを!!とりのぞきの~!!!
はい!!これも!完了~!!
さぁ~!もう!お昼ご飯レポートで~す!!(笑)
「豚丼」で~す!
まずは!豚肉の生姜焼き風を!
レンジで!「チン!!」
どんぶりに!ごはんを!!
その後「豚肉」を、オンザライス!!(笑)
おまち!!「豚丼」いっちょ、できあがり~!!(笑)
きざみこんぶの、炒り煮
ブロッコリーサラダ
みそしる
ほうれん草ソテー
高齢者メニューを!!(笑)
おいしく!!いただきましたよ!!
まえにも!いいましたが!!
特養ホームのお食事は「デイサービス」のかたと!
原則同じですが!一品だけ!多いので~す!!
ですから!!やわらかいし!!消化がいいものばかりでさ!!(笑)
後期高齢者のじいじとしては!!「ありがたや!ありがたや!!」(笑)
昼休み後はさ!!
でました!!!一番すきな!!??(笑)
屋上担当の!!排水口のお掃除を指示していただきましたので!!(笑)
なぜ??すきかって??
だってさ!!施設のなかで!!唯一「喫煙所」が!!あるんですから!!(笑)
広い屋上ですので!!丁寧に!!お掃除をかます!!じいじ!!!
二回もまわったし!!!
もちろん!途中で!一服と!!(笑)
二時間ちかくも!!!あははは~!!ヤニが出るほど!!一服三昧!!てか!!(笑)
夕方の送りもさ!!順調ではあったのですが??
遠くの利用者もいましたので!!
帰りは最後の車から!!三台目での‼帰社!!
着替えてタイムレコーダに!!あらま?6時二分でしたね!!
初残業になってしもうたね!!
雨も降らず、バイクで無事帰宅と!!!
4日目のお仕事も無事におわりました!!
お風呂にはいり~の!!
ビールで!!「おつかれ~!!」
やっぱしさ!!現役がいいね~!!
この歳でさ、お仕事がある!!しあわせ~!!
みなさまのおかげで~す!!!
きのうのランクは~!!!
- 10月21日
- 閲覧数522PV
- 訪問者数182UU
- いつも大変お世話になっております
AB
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます