
昨日は朝一、先輩の運転するバスに手をあげて、乗りました!(笑)
「おはようございます、きょうは、おきゃくさんですので!」(笑)
シートベルトをしてと!!
じいじの自宅から、歩きで5分ぐらいのところを、とおりますので!
到着したら、そく受付へ!!
「おねがいします!」「はい、5600円です!」(笑)
だってさ、前に「社員割引はないの?」と、いっていましたのでね!(笑)
9人です!
年齢はさ70歳から74歳まで!
じいじもさ、まだ誕生日は7月ですので、71歳!
丁度まんなんか?いや、若いほうかな?
ビデオをみたり、講義があったりでさ、ありがたや?(笑)
その後、実車での運転!コース内です!
一番は先輩みたいな、男性?
スタート時に方向指示器を出さないので、即指導員に「だしてください!
後ろの車がわからないでしょう!」即、注意が!
「自分はいつも、ださないですから!」「これからは、ちゃんとだすように、してください!」
はしっても、アクセルが自分の車より、軽いせいか?ぎくしゃく!?
カーブも、ゆるめず?怖いね!
「そのさき、Bの看板を右折してください」「はい」(コースは案内付ですよ!)
2番の車庫入れを!
おっと!きりかえし?
その後、外周をまわり、大きな6番の、S字カーブ!
また、外周にでて、障害物をよける、進路変更ですので
方向指示器をだして、もどす!
以上で走行練習は終了で~す!10もかかりませんよ!
じいじはさ2番でしたので、なんなく、普通に終了!!
あとは、シュミレーターでさ、ゲームセンターによくあるやつ!(笑)
画面に出てくる、子供飛び出し、そくブレーキを踏む!
歩行者が近寄ってきたら、アクセルをはなす!
自転車がきても、バイクがきても、アクセルは踏んだまま!!
この4パターンしかないので、じいじは、「誤作動」は0でしたね!
ブレーキ反応の0、34秒だとかさ、総合成績4でした!!(一番いいところです!!)
5をとるひとは、ほとんど、いない!!4が最高ですよ!(笑)
あとは、視野検査と、夜間視力検査!
明るいところから、真っ暗になり、真ん中に印が出て、切れた方向がわかったら、
ボタンをおす!!
以上で、全部終了で~す!!
じいじはさ、優秀な成績で全部終了で~す!!(おつかれさん!!)
やっぱし、3時間はかかりました!!
「講習修了書:」をもらって、
「紛失しないように!再発行はしませんので!」
帰りはさ、バスが出た時間でしたので!!
歩きで帰宅!!とおかった~!!
一時間半!!
まぁ途中で「かみなりラーメン」によって、たべたのですが!
おいしかったですよ!
帰宅してから、お昼寝一時間!!ちかれたもん!
いえ!講習じゃなくて、徒歩での帰宅にね!(笑)
雪はまたもや、ふらなかったようですね??白くないもん!
ということでさ、じいじ、今日も御仕事で~す!!
三日間仕事みたい??
昨日のランクは、
ブログの開設から 3,532日


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます