goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょい悪ジジイのリタイア日記

リタイア初心者が日々思う事、昔話、旅行記、etc

♪白内障手術れぽーと!♪

2007-10-02 06:02:32 | ☆初孫天使シリーズ☆
結論から最初に言うと少し痛かったと言うか、たいへんでしたね!麻酔をするときが一番いたいのだ?

ねっ!こんな格好で手術室にはいるんですよ。帽子をかぶせにきた看護士さんに「もう、毛がかなり少なくしてきたので、こんな帽子はいらないのでは?」なんて冗談を言ったら「まだまだあるほうですよ、ちゃんとお帽子をかぶりましょうね」なんてなぐさめられているのかなー?(笑い)

同じ先生が午後から4人やります、じいじは最後4番目!やっぱり一人30分位ででてきますね。わかりやすいじいじはきちっと1時間半待って手術室にはいるよう名前をよばれました。

まず、散光剤点眼、つづいて、麻酔を点眼、あっ!オペルームが見えます!手術台は3台前に入った患者さんの手術中のp画面がモニターに大きく写っていて凄いー!

今まさにお目目のなかに機具がはいっていきかきまわしています!白目のところは出血で真っ赤です、おおーやばそう!

さてじいじもベット(リクライニングシート)にねかされ、消毒、そして麻酔、針がブスと入ってきます、うっ、なんだ麻酔が痛い!

白目に3回麻酔が!そして信じられ無いことが!針を黒目までずずずーとはいってくるではないか。えっ!なんでわかったって、だってドクターが「はいこれから黒目に麻酔をうちます」なんて解説つきなのだ!

もうそのころは痛みはありませんが、針が目にささってくるのは、はっきりわかるのだ。そしていよいよカット6ミリぐらいらしい。

目を動かさないようドクターは言うのですが、凄く明るいひかりをじっと見てるつもりでも、その光が少しづつ動いていく、あっ、いけないもどさなければ。

さあー水晶体を超音波で砕きながら吸い取る器具が入ってきました!ずっずーずーとすわれる

だんだんあの明るい光が少しづつ、消えていきます!自分の網膜に入る光が!少なくなっていくー!このままだと盲目になるー!

恐怖の時間も長いようで、短かったんだろうな!ぐっーぐっーと人口レンズが入ってきました、中で開くんでしょうね、あっ!光が!もどったどー!手術室の天井の蛍光灯がはっきりと見えました、一瞬でしたが!

ばんざーい無事終了!リカバリールームで10分休憩、じいじはその時もうメールをうったんですよ!ばあばと康介ママに!「無事終ったから安心してね」と!

会計で払ったのは47000円で少しお釣りがきました。おもてで お迎えにきてくれていた康介君あららお寝んね一番嬉しいお迎えです!じいじ大感激!

お目目がさめた康介君眼帯をしたじいじに「あんただれ?」状態が少しありましたが、パパとママと康ちゃんと回転寿司により、またまた細巻を小さく切ってもらったのを両手でぱくぱく「おおーおーきゃーきゃー!」と店中に聞こえるぐらい大騒ぎ、お元気全開!

左目眼帯であまり目を疲れさせないよう、ドクターにいわれていますので、このへんで勘弁してやろう!短めで失礼!!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪おめめの手術~!だー!♪ | トップ | ♪眼帯がとれました~!♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-10-02 08:33:17
リアルなご報告ありがとうございました。
思わず、目に涙がにじんできそうです・・・

手術の成功、おめでとうございました。
返信する
(?)さんへ (よう爺)
2007-10-02 11:32:40
ありがとうさんです。
無事にはおわったんですが
炎症で6割ぐらいは霧がはれたんですが
まだ薄もやです!今日とあさってもいくんですよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。