
先日のさ「康介君との初サイクリング」のあと。
パパとガレージスペースの屋根をなおしたのよ!
まぁ99%はパパがやったんですけど?(それが?)(笑)
まず~!!
ホームセンターでさ材料のかいだし!!
寸法はパパがはかってきて、図面に!!
長さ~!!2700センチ
はばやく、3500ぐらいだったかな?
ビニールナマコなる、波板を、もち塩化ビニール製品
寸法確認するとさ、まだ???尺なんですね~???
9尺がぴったしでしたので、6枚おかいあげ~!!
重なる分を計算すると、こうなりますね!
屋根に上がれるのは、パパだけですから!!
じいじはさ、せいぜい脚立のうえから、のぞいては「こうしたら?ああしたら?」(くちだけ~!!)(笑)
むか~し、じいじのお家のベランダの屋根を取り換えた、経験がありますのでね!
Jフックがさ、いまやプラスチックなんですね??
それも一体構造、板にさドリルで穴をあけて、さしこみ!!
90度まわすだけでさ、ロック完了~!!簡単ですね~!!
むかしのJフックはさ、穴をあけて、下からさしこみ
クッション材をいれて、波型ワッシャーをいれて、ナットを上でまわして
しめたもんですよ!!
ですから、下と上に人がいないと!!つまりは二人作業でしたが!!
いまや、一人で波型プラスレートの上にのぼり~!!
ドリルでさ穴をあけて、上からフックを差し込んで、ロックですから!!
一人作業でできますよ!!
それと、9尺の材料はさ、建物側の溝と
枠のエンドにさしこんで、ぴったし、はまり、丈夫にできてますよ!!
夕方には完成~!!!
これさ職人さんにやってもらったら??5~6万請求されても、しかたないかな??
ホムセンの支払いは10000円ぐらいでさ
波板一枚9尺は1600円ぐらい?
Jフックもひと箱(100個入り」で、760円だったかな?
ドリルの刃も買って、この値段ですんだのだ!!
パパ完璧~!!すご~い!!
立派な屋根になりましたね!!
「おつかれさま~!!」
じいじはさ、経験での「口だけの応援」でした~!!(笑)
あと、のこされた課題は~!!
お隣さんとの、堺に壁をはりたいそうだ??
またにしましょう~!!
横にさんを、いれるところからですから!!
昨日のランクは
激しくダウンの日!!!
ブログの開設から 3,941日
無料フォト
あらま!!5000ダウンか??
まぁ3941日もやってますと!!
ダウンのあとはアップですから???(笑)
いつも「ありがと!!!」
AB
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます