goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー生徒作品と小物作り

TANAKA式カットソー教室の生徒作品紹介とYouTubeにアップした小物作り動画のご紹介等です。

Aさん宅での講習と生徒作品

2025-01-29 10:01:39 | カットソー生徒作品

昨日は3ヶ月ぶりに

Aさん宅の離れをお借りしての

カットソー講習会をさせて頂きました。

 

吹上教室閉校後、

Aさんのご厚意で月一回程

開催させて頂いています。

 

今回講習での生徒作品紹介を

させて頂きたいところですが

残念ながら

久々の講習で私に余裕がなく

殆ど撮り忘れてしまいました。

(終わってから気づきました😭)

 

何とか撮らせて頂いた作品のみの

ご紹介になりますが、

 

まず、こちらは

Aさんのカットソー作品です。

まだ制作途中ですが、

完成が楽しみな作品です。

 

 

こちらは以前作られた作品ですが

とても素敵に着こなされていましたので

撮らせて頂きました。

 

今回は4名の方が参加して下さいました。

来月も皆さん元気で

お会い出来るのを

楽しみにしております。

参加してくださった皆様

お疲れ様でした。

 

ご覧頂きありがとうございます🙇

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ブログのお問い合わせとお雛様作り動画をYouTubeへ

2025-01-28 07:45:13 | 小物作り動画

昨年末、

gooブログさんのおすすめで

新ブログになりました

が、旧ブログは見ることは出来ても

更新や書き込み等出来ず、

困っています。

 

今年になり、何人もの方から

どうしたら新ブログを見れるのか?

と、メールでお問い合わせを頂きました。

 

その都度、

このブログのタイトルで

検索してくださる様お願いしています。

 

旧ブログから編集画面に行こうとしても

新ブログになってしまうので

私もどうやってお知らせしたものか

困ってしまっています。

 

話は変わりますが、

以前、簡単小物の講習会にて

生徒さんに好評だった

お雛様の作り方動画を

YouTubeにUPしてみました。

 

 

これは、

カットソーをしていると

使い終わったロックミシン糸の芯が

沢山溜まってしまいます。

ですのでそれを再利用して簡単に

お雛様を作れないかと考案したやり方です。

 

興味のある方は

どうかご覧頂きたいと思います。

 

https://youtu.be/IVLa00Wjb8k

 

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの森の蝋梅

2025-01-20 17:40:05 | 日記

今年に入り酷い風邪を拗らせてしまい、

殆ど家に閉じこもって居ましたが、今日、

久しぶりに気晴らしを兼ね、

埼玉県本庄市のふるさとの森まで

蝋梅を見に行ってみました。 

 

今年も昨年同様、満開の蝋梅を

見ることが出来ました。

 

駐車場に車を止め、外に出た途端に

蝋梅の甘い香りが漂ってきます。 

毎年この香りを嗅ぐと

何故かほっとした気持ちになります。

 

 

一足早い春を感じることが出来ました。

今年も元気で、

蝋梅を観に来ることが出来たことに

感謝したいと思います。

 

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANAKA式カットソー教室ブログ

TANAKA式カットソー教室の生徒作品や小物作り等の紹介です。