goo blog サービス終了のお知らせ 

TANAKA式カットソー生徒作品と小物作り

TANAKA式カットソー教室の生徒作品紹介とYouTubeにアップした小物作り動画のご紹介等です。

生徒作品とアメーバブログへ引っ越しの件

2025-08-22 10:53:54 | カットソー生徒作品

今月20日(水曜日)は

さくらめいとでの1日講習日でした。

 

猛暑にも関わらず、

午前午後、合わせて延べ14名の方が

参加して下さいました。

 

和気あいあいと楽しい1日でした。

皆さん暑い中、お疲れ様でした。

 

素晴らしい沢山の作品が生まれました。

その全ては撮りきれませんでしたが、

ご紹介させて頂きたいと思います。

 

その前にお知らせです。

 

gooブログさんの都合により、

ブログは廃止されることになりました。

 

そこで次回より、

アメーバブログさんへ引っ越しします。

 

TANAKA式カットソー生徒作品

https://ameblo.jp/cutso73/

 

ご迷惑をおかけしますが↑で

宜しくお願い致します🙇

 

では、生徒作品のご紹介です。

 

 

それぞれ素晴らしい作品ばかりですね🩷

 

尚、今回よりアメーバブログさんでも

同じ内容で投稿させて頂いています。

 

宜しくお願い致します🙇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラメイトでのカットソー生徒作品

2025-07-10 10:55:48 | カットソー生徒作品

昨日は月一回行っている

サクラメイト(熊谷文化創造館)での

カットソー講習日でした。

 

猛暑で体調を崩される方が出るのでは?

と心配しましたが

用事でお休みされたお一人を除いては

皆さん元気に参加してくださいました。

 

忙しさで全員の作品を撮ることは

出来ませんでしたが

撮らせていただいた作品のみ

ご紹介させて頂きます。

 

 

こちらはSさんの作品です。

前回製作途中だったのをご自宅で仕上げて

着て来て見せてくださいました。

とても涼しげで素敵ですね。

 

 

 

こちらはKさんの作品で、

左下スカート部分が

切り替えになっているワンピースです。

 

スレンダーなKさん、

とてもよくお似合いで素敵ですね。

 

 

 

下はTさんの作品で

シャツカラーのようになっているワンピースです。

パンツと合わせても素敵ですね。

 

 

 

こちらはSさんの作品で

ポロシャツふうチュニックです。

袖は好みで5分袖に。

手作りは自分好みにできるのが良いですね。

 

 

 

最後にIさんの作品で

フレアーチュニックのアレンジ作品です。

ベテランのIさんですが

このデザインがお気に入りで

ニットを変え、何枚も作ってくださっています。

 

 

ご紹介しきれなかった作品はまた次回に。

 

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラメイト生徒さん昨日のカットソー作品

2025-06-19 11:45:10 | カットソー生徒作品

昨日はサクラメイトで

一日カットソー講習をさせて頂きました。

 

残念なことに体調不良でお休みの方がお一人。

この季節外れの暑さでは体調も崩れやすくなりますよね。

どうかゆっくり休息されて、

またお会いできるのを楽しみにしております。

 

それ以外の方は

この暑さにもかかわらず来てくださり、さらに

ずっとお休みだった方も復帰されて

何年かぶりに懐かしいお顔も拝見できました。

 

暑い中でも皆さん和気あいあいと

熱心にカットソー制作に取り組んでくださいました。

 

下はその生徒さん作品の一部です。

(すべての作品を撮ることは出来ませんでした

 

こちらはSさんのカットソー作品で

袖なしティラードふうジャケットです。

上級作品で、前回製作途中だったのを

ご自宅で仕上げて

教室に着て来て見せてくださいました。

勿論、中に着ておられるのも

ご自身作カットソーです。

 

 

 

こちらは

Tシャツは以前お母さまが作られた作品で

パンツは前回作られたKさんご自身の作品です。

スタイリッシュなKさん、

何を着られても恰好良いですね。

 

 

こちらも今回Kさんが作られた

フレアーワンピースです。

前身頃のレースが素敵ですね。

 

 

 

下はIさんのカットソー作品です。

カットソー歴の長いIさんですが、

このデザインがお気に入りで、

ニットを変えたりアレンジしたりで

毎回作ってくださっています。

涼しげで素敵な作品ですね。

 

 

 

こちらはまだ3回目の講習の

Oさんの作品で基本のカーディガンです。

 

 

こちらも同じくOさん作品で

フレアーチュニックです。

午前午後とも講習を受けてくださっているので

2枚完成しました。

洋裁ご経験もあるKさん、さすが早いですね。

こちらのチュニック、よくお似合いで素敵です。

 

 

 

こちらはTさんのカットソー作品で

前空きのジャケットふうです。

ポケット付きデザインですが、

ご自宅で仕上げられるとのことでした。

 

中に着ておられるチュニックは、

前回作られた作品で、その上に

羽織っていただきました。

使用したニットは夏用コットンです。

夏でも、

きちんと感あるジャケットは素敵ですね。

冷房対策にも良いと思います。

 

 

 

最後に、

数年ぶりに来てくださったKさん作品で、

夏にふわっと着られるワンピースです。

涼しげでよくお似合いですね。

 

 

このほかにも、撮ることができなかった

製作途中の作品がありますが

次回ご紹介できたらと思います。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラメイト、カットソー生徒作品

2025-05-15 11:07:58 | カットソー生徒作品

昨日は一日、サクラメイトで

カットソー講習をさせて頂きました。

 

沢山の作品が生まれましたが、

忙しさですべての作品を

撮ることができず残念です。

 

作品の一部をご紹介させていただきます。

 

これはTさんの作品で

上級カリキュラムの中の、

ポロシャツ風チュニックのアレンジ作品です。

 

両脇にはTさんのご希望で

スリットが入っています。

 

 

またTさんは以前講習で作られた作品を

着て来てくださいましたので、

それも撮らせていただきました。

 

勿論、パンツ他、

中に着ておられるインナーもすべて

ご自信作カットソーです。

 

 

こちらは、Tさんのご友人で

先月より入会してくださったOさん作品です。

 

洋裁ご経験者とのことで

さすがに覚えが早く、今後が楽しみです。

それでも

カットソーは初めてとのことでしたので

カットソーの基礎である初級から

始めてくださっています。

 

今回は午前と午後の講習で

カットソー作品を2枚仕上げてくださいました。

 

左がラグランスリーブTシャツ、

右が基本のTシャツです。

ラグランスリーブTシャツは襟なしですが、

友布でスヌードも作ってくださいました。

 

 

 

次にIさん作品で、

パワーネットで作られた

フレアーチュニックです。

 

Iさんはもうベテランの方ですが、

このデザインが着やすいからと

少しアレンジを加えて作ってくださいました。

巻きロックが効いていますね。

 

 

 

こちらはKさん作品で、

ノースリーブのワンピースです。

 

シンプルなデザインが良いですね。

 

 

こちらは前回作りかけの作品を、

仕上げたワンピースです。

 

 

 

このほか、まだまだたくさんの

素晴らしい作品が生まれましたが、

私の忙しさのあまり、

写真を撮り忘れてしまいました。

 

また次回、

ご紹介できたらと思います。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騙されました~(拡散希望)、妻沼道の駅の薔薇園

2025-05-13 09:21:19 | 日記

先日スマホで化粧品を注文したところ、

最初の商品到着後、一月ほどして

契約した覚えのない定期便が届き、

初めて

騙されたことに気づきました。

 

詳細ですが、

 

いつも使用している化粧クリームが少なくなり

そろそろ購入しなければと思っていたところ

FacebookやInstagram等に頻繁に広告が

アップされる、ある化粧品が目につき、

誇大広告なのはわかっていましたが、

有名芸能人が宣伝していることもあり、

効果は疑わしいもののきちんとした会社だろうと

値段も手ごろでしたので(初回割引で1980円)

注文してしまいました。

 

すぐに商品が届き、支払も済ませましたが、

一月ほどして今度は同じ商品が

3本も送られてきてびっくりしました。

なんと金額は手数料込みで約2万円ほど。

 

どうやら初めに注文した時点で、

定期購入契約になってしまうようなんです。

 

調べて分かったのですが、

私と同じように騙された人多数!!

 

皆さん口をそろえて言っているように

定期購入と気づかれないよう巧妙な手口で

注文させているようです。

 

また、注文時の広告に

1回限り、解約不要」とありましたが

それは、

1回注文すると解約できない、の意のようです。

びっくりですよね。

 

送り状に書いてあった番号に電話すると

解約はチャットでしてください、とのこと。

すぐにチャットにアクセスし

解約申請へ進む、をクリックすると、

なんと!!

おめでとうございます。○○が当選しました・・

 

結局解約は、

出来ない仕組みになっているようです。

仕方ないので地元の消費者センターへ相談。

 

結果は、

解約は出来たものの、

今回送られてきた分については

支払わざるを得ないことになりました。

(2万円はきつい!仕事頑張らなきゃ・・)

 

相談員さんが言うように

注文時の控え等、何もないので

騙された証明ができないとのこと。

 

納得はいかないけれど、相談員さんも

かなり交渉してくださったようですので

これ以上はお願いできないですよね。

 

良い勉強になったと思うことにします。

 

皆さんも有名芸能人

(信頼できると思っていた人)が

広告に出ていたとしても決して注文しないように

気を付けてくださいね。

 

注文時に

広告や申し込みフォーム等良く見たとしても

定期購入になるとは

素人には見抜けないような

巧妙な手口になっているようですから。

 

出来ればこれ以上の被害者が出ないよう、

拡散して頂けたらと思います。

 

 

さて、

 

気分転換に妻沼道の駅、

薔薇園の様子をどうぞ。

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年ツトムファミリーコンサート

2025-05-05 10:58:59 | 日記

昨日、5月4日はオカリナの里恒例の

ツトムファミリーコンサートが行われ

私も参加させていただきました。

 

今年も晴天に恵まれて、

皆様の素晴らしいオカリナ演奏他を

堪能させていただきました。

 

その一部をご覧ください。

 

下は番外編で紙芝居です。

 

今年で20回目のコンサートだそうで

私は4回目の参加となりました。

(弟との2重奏をさせて頂きました)

 

一日、和気あいあいと

楽しい時間を過ごさせていただきました。

主催者及び関係者の様様に

深く感謝申し上げます。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りニットでアレンジポロシャツ他(カットソー生徒作品)

2025-04-25 07:56:41 | カットソー生徒作品

昨日に続き、生徒作品紹介です。

 

これはNさんのカットソー作品で

残りニットを利用したポロシャツです。

 

見頃のみ柄物ニットで、

袖は無地のニット、

襟はポロシャツ用襟を使用しました。

 

同じニットのみで作るより

お洒落度がアップしますね。

 

 

 

またNさんは、

先月製作途中だった作品(トレーナー)を

ご自宅で仕上げて持ってきて見せてくださいました。

 

 

さらに自作のTシャツを着ておられましたので

それも撮らせていただきました。

 

 

どれもシックで着やすく、

実用的な作品ばかりですね

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわりねじり襟チュニック(カットソー生徒作品)

2025-04-24 09:29:32 | カットソー生徒作品

昨日に続き生徒作品紹介です。

 

これはNさんのカットソー作品で

中級カリキュラムの中の

ふんわりねじり襟チュニックです。

 

通常のねじり襟のアレンジで

ふんわりとした襟が特徴のデザインです。

 

 

使用したのは上質の中厚地ニットで、

柔らかく、しわになり難いニットです。

 

この日は季節外れの暑さで

これを着るのには暑いように感じましたが

まだ寒の戻りはあると思います。

 

着心地良いニットですので

是非、着て頂けたらと思います。

 

ご覧いただき、

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダー半袖Tシャツ(カットソー生徒作品)

2025-04-23 10:42:47 | カットソー生徒作品

昨日は、

Aさん宅の離れをお借りして

カットソー講習をさせて頂きました。

 

4名の方が参加してくださいました。

それぞれ素敵な作品を

制作してくださいましたが、

今回は、

Aさんの作品紹介をさせて頂きます。

 

A さんは、

趣味のパターゴルフに着ていかれるそうで

ボーダー柄のコットンニットを使用した

Tシャツを作ってくださいました。

 

 

襟は、基本Tシャツの襟をアレンジ、

重ね着用に半袖にして作られました。

 

スタイルの良いAさん、

とてもよくお似合いですね。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー生徒作品、たっぷりTシャツ

2025-04-17 10:11:01 | カットソー生徒作品

引き続き生徒作品紹介です。

 

これはサクラメイトのSさんのカットソー作品で

たっぷりしたTシャツです。

 

このニットはとても伸縮性がある為、

少し小さめに作るようアドバイスしましたが

たっぷりしているのが好きというSさん。

 

でも、その気持ちよくわかります。

歳とともに、締め付けずゆったりが

良くなりますからね。

 

ニットの伸縮性を活かして

すべて巻きロックで仕上げました。

襟の巻きロックがお洒落ですね。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー生徒作品、胸で切り替えワンピース

2025-04-16 10:44:54 | カットソー生徒作品

今日は朝から

穏やかな晴れ間が広がっています。

やはり晴れると気持ちがすっきりしますね。

 

さて今回ご紹介するのは、

サクラメイトのKさんのカットソー作品で

胸で切り替えのあるワンピースです。

 

この作品は、一見

ドルマンスリーブのようにも見えますが、

実はラグランスリーブで、

切り替えた見頃部分と袖がつながっている

デザインです。

 

初心者の方にも易しく出来る為、

人気のあるデザインです。

 

仕上げはこれからですが、

裾丈の確認のため試着して頂きました。

 

細身のTさんによくお似合いで素敵ですね。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな襟の簡単コート(カットソー生徒作品)

2025-04-15 08:18:11 | カットソー生徒作品

前回に続き、

Sさんのカットソー作品紹介です。

 

Sさんは時間をかけ、

都内より来てくださっていますので

午前午後とも講習を受けてくださっています。

 

前回の

タイ付きのように見えるTシャツのほかに

午後からは、中級カリキュラムの

大きな襟の簡単コートを作ってくださいました。

 

このデザインはほとんどの方が

裾丈を伸ばして作られますが

Sさんは

型紙のまま作ってくださいました。

5月の旅行に着ていきたいとのことです。

 

その作品はこちらです。

(仕上げはこれからです)

 

透け感のあるニットがお洒落ですね。

 

話は変わりますが、

昨日夕方、突然の激しい雷に

びっくりして飛び上がりました(笑)

 

それまで晴れていたのに、、

いきなりの雷鳴です。

それでも短時間で終わり、

その後虹も見ることができました。

 

最近は今まで経験したことがないことが

普通に起こるようになってきましたね。

 

今日もお天気は不安定とのこと。

皆様もお気を付けください。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ付きに見えるTシャツ(カットソー生徒作品)

2025-04-13 08:01:56 | カットソー生徒作品

引き続き生徒作品紹介です。

 

これはSさんのカットソー作品で

中級カリキュラムの

タイ付きに見えるTシャツです。

 

袖丈、裾丈の確認のため

試着して頂きました。

 

とてもよくお似合いで素敵ですね。

 

Sさんも

デザインをとても気に入ってくださって

私も嬉しくなりました。

 

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガウチョパンツ(カットソー生徒作品)

2025-04-12 11:43:13 | カットソー生徒作品

昨日に続き生徒作品のご紹介です。

 

今回は、

以前吹き上げ教室に来てくださっていた

Tさんのカットソー作品紹介です。

今月より、

サクラメイトにも来てくださることになりました。

 

が、その前に、

ご自宅で復習として作られた作品を

教室に着て来てくださいましたので

ご紹介させていただきます。

 

勿論上下ともにTさん作品です。

Tシャツの袖はニットの裏を使用しています。

 

とっても素敵ですよね。

 

写真のパンツは、

2枚ハギのガウチョパンツですが、

今回はポケット付きの

ガウチョパンツを作ってくださいました。

 

見た目にはわかりませんが、

このパンツは4枚ハギで

ポケットもついています。

(Tシャツの裾を上げて撮らせていただけば良かったですね

 

やはりポケットがあったほうが

使い勝手が良いいですよね。

ですが、

2枚ハギガウチョは初心者向きで簡単ですが

ポケット付きは中級者向けになり、

難易度が高くなります。

 

次回も引き続き、

生徒作品紹介をさせて頂きたいと思いいます。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー生徒作品紹介、体験作品チュニック

2025-04-11 13:45:52 | カットソー生徒作品

一昨日の水曜日、

4か月ぶりにサクラメイトで

講習をさせていただきました。

 

サクラメイト(熊谷文化創造館)の改修工事の為、

1月~3月まで使用できなかったからです。

 

久々に皆様にお会いできて

和気あいあいと楽しく過ごすことができました。

 

今月から、

以前吹上教室に来てくださっていた生徒さんと

そのご友人も来てくださって

コロナ前のようなにぎやかな講習になりました。

 

ご友人は、

カットソーご経験がなく、

体験講習を希望されましたので

簡単なチュニックを作っていただきました。

 

その作品がこちらです。

襟はニットの裏を使用しています。

 

ご友人(Oさん)はミシンで小物等を、

作るのが好きだとおっしゃるだけあって

少し説明するだけで

サクサクと作ってくださいました。

とてもお似合いですよね。

 

とても楽しいと言ってくださって

そのままご入会いただきました。

次回も楽しみにお待ちしております。

 

このほか沢山の生徒作品が生まれましたが、

次回より順次

ご紹介させていただきたいと思います。

 

ご覧いただきありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANAKA式カットソー教室ブログ

TANAKA式カットソー教室の生徒作品や小物作り等の紹介です。