goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっちオタクの憂鬱

きまぐれ更新です。

WiFi繋がった

2018-12-17 00:53:00 | 機械
こんばんは。

皆さん、お久しぶりです。

実は、引越ししました。

そのおかげで電話2週間使えませんでした。

NTTの工事の翌日にルーター買い替えたのは良いですが

なんか知らんけど人間で例えると便秘状態になってましたww

とりあえずプロバイダー情報をPCからルーターに入力。

ドコモ光の説明を聞いて操作

あれこれやって

何とか繋がりました(*^▽^*)

DSC_2150
ルーターNEC製です。

プロバイダーは両親違う会社で親父がSONETで母がOCNです。

docomohikari-provider_00


ぼちぼち更新再開しますので

お願いします。m(*_ _)m

今回はここまでm(*_ _)m

WALKMANの容量が...。Σ(゚ロ゚;)

2018-10-24 18:05:00 | 機械
こんばんは。

先程、HoneyWorks録音しようとしてた時の出来事です。
DSC_1395
ナンデスト!!Σ(゚д゚;)

容量不足だと!?

マジかよww
DSC_1396
WALKMAN上ではこうなってました。

残り容量がなんと!52MB!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

はぁ、聴かない曲を削除しなきゃ!。゚゚(*´□`*。)°゚。

頼むぜ!PS3!
DSC_1394


今回はここまで<(_ _)>

U8スマートウォッチの時刻を調節しよう!

2018-10-16 23:27:00 | 機械
こんばんは。

本日、久々にいつもの電車乗り過ごしました。

スマートウォッチの表示が1分ずれてたみたいです( ̄▽ ̄;)

なので調節してみます。

方法は

Bluetoothを繋ぐだけ
DSC_0540
調節前
DSC_0541
調節後

その後、何故か遅刻扱いではない時刻なのに

遅刻扱いされて凹みました。_(•́ω•̀」            )_


今回はここまで<(_ _)>

初スマートウォッチ(^o^)

2018-09-27 23:29:00 | 機械
こんばんは。

実は、9月29日はブログ主の誕生日です。m(*_ _)m

はい、どうでもいい情報ですねw

平成最後の誕生日なので豪華なプレゼントを買おうかとAmazonを探ってみたら

税抜き2000円以下でスマートウォッチが売ってたのでポチりました。

そして、今日、ローソンで受け取ってきました。
DSC_1215
こちらがスマートウォッチ「U8」です。

DSC_1213
充電ケーブルが同梱されてました。
DSC_1212
取説は日本語対応。
DSC_1214
充電中。

短い充電で充分使えるバッテリーです。

早速メイン機にアプリを入れてBluetoothで繋げました。(^o^)
20180927_183555
U8と表示されます。
20180927_183638
時刻設定完了!(^ω^)
DSC_1217
サブ機のBluetooth設定
DSC_1218
こうなって
DSC_1219
設定完了!(((o(*゚▽゚*)o)))
DSC_1220
腕に装着しました。
DSC_1221
これでメイン機とサブ機と連動できます。

ただ、俺が買ったやつには言語設定に日本語が無かったのは悔やみます。(`;ω;´)

今回はここまで<(_ _)>