goo blog サービス終了のお知らせ 

幼鈴堂-Yorindo-

ありそうでなかったと思ったら、どこにでもあるようなブログを目指したいです。

絵が描けないという現実から目を背けるな3

2020-02-20 20:46:40 | 研究会【イラスト関連】
どうも、まどと申します。

すいません酔っぱらっています。

焼酎ハイボール1杯・ウィスキーハイボール2杯・泡盛43度4杯は流石に酔っぱらいますねぇ~。

酔っ払いつつ、自我を保ちつつ記事を書きたいと思います。

昼間暇だったので絵を描きました。

タイトルは「魔法学校入学記念」



ここからデジタル絵化していきたいと思います。

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵が描けないという現実から目を背けるな2

2020-02-06 22:07:45 | 研究会【イラスト関連】
どうも、まどと申します。

絵を練習し始めて早十年、ペンタブ使い始めて七年。

才能無いというのは取り合えず置いといて、流石に十年練習してきてまともに絵が描けないのは如何なものかと思いますね。

というわけでなんとかしていきたいと思います。

過去某サイトで絵描き練習の生放送をしていた時に教わった?知識を思い出しながら”独学”で描いてみました。

雑描き


この状態だと何が何だかよくわからないですね。

体を描くときには「アタリ」でしたっけ?を描くと分かりやすいと言われた気がします。



「赤が手」、「青が足」、「緑が土台」。髪の長い人が土台に座っている感じに、なんとな~くですが見えてきました(?)

この状態から「ペン入れ」していきたいと思います!

ペン入れが本当に苦手で今まで挫折していたのですが、めげずに頑張ります!

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵が描けないという現実から目を背けるな1

2020-02-04 21:39:29 | 研究会【イラスト関連】
どうも、まどと申します。

絵を趣味で描くようになって早十年。

自分では多少は良くなったと思うが、うまい人の絵を見たら足元にも及ばない。

今年は三日坊主を無くそうとブログも毎日書くようにしているので、絵も毎日練習しようと思います。

というわけで今の実力を載せたいと思います。



いつかこの絵を笑える日が来ることを祈り練習に励みたいと思います。

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵描き日誌 2017年1月

2017-01-08 21:30:20 | 研究会【イラスト関連】
どうも、まどです。

3日間かけて完成。

テーマは「たけのこの里 投げパクッ!」



---反省点---

・髪の毛の質の悪さ

・影のつけ方

・手の形

・全体的に色気の無さ

今回、風景に関しては一切描いていません。風景画は全く練習していないからです。

次は風景も頑張りたいです。

上の反省点を得意にするため練習をこれからします。

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画研究

2015-06-26 20:42:24 | 研究会【イラスト関連】
どうも、幼月です。

仕事も慣れてきたところで、本格的にブログを書きたいなと思い30秒考えて「絵画研究」にたどり着きました。

具大的に説明すると「素人の自分が独自で絵画を研究して玄人になろうけ」というわけですよ。

例えば"表情"やら"風景"やらを研究していきたいと思いますので、もしお暇でしたら見てください。

初号は成果が出次第出そうと思います。

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする