goo blog サービス終了のお知らせ 

今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

ゲリラ雨

2012年07月05日 | 日記

3日に便座を交換に来られました。
何処が今までのと違うか聞いて見ました。
スイッチが入り易く設計したものです。
又何かあれば電話を下さい
と言って帰られました。
昨日は無事、で、今日また使えません!
同じ所ばかり見ておられますが、どうも其処が悪いのでは無いのではないか?と私は思います。
向こうも大変でしょうけど、此方も何度も同じ事で電話をするのが・・・もいいやです。
気分が悪いです。でもしなければ使える時を使えない時があるのです。
ストレスになります。

今日10時に歯医者に予約しています。
行く時間になったら俄かにドシャ降りになりました。
これでは歩いて行けません!タクシーを呼びました。
看護師さんがとても親切で治療中に私に大丈夫?と何度も声を掛けて下さいます。前の歯が全滅です。
5本を抜歯しないといけません。来週抜歯します。一度にはやらないと仰って居ました。
この際ちゃんとして貰おうと思います。

主人は私の抜歯が終わってめどが付いた頃に退院したいと言って居ます。
20日頃になるのかしら?

午後からバスを乗り継いで主人の病院に行きました。
朝の間にお風呂に入れて頂いて居ました。
冷蔵庫に入って居た水羊羹を二人で食べていたら娘が入って来ました。
家まで送って貰いました。ラッキー!


意を決して歯医者さんに!

2012年07月04日 | 日記

【ナミアゲハ】

ナミアゲハ

思い切って日赤の門を叩きました。
以前心筋梗塞で入院した時歯科で治療して貰って、それ以後日赤で入歯を作りその後もお世話になって居たから町医者の紹介無しで行ったら

・・・日赤の役割を話され・・・(良く理解はしているのですが)・・・治療はして頂けませんでした。
私は歯の型を取ったり、レントゲンを獲ったりする時は異常に過敏何とかになってしまうのです。
だから、切羽詰まるまで押し押しにして居ました。
でも、【食べる事は生きる事】この際きちんとして貰おうと町医者に予約しました。

日赤から帰りに主人の所に行きました。
ナンプレをして居ました。
私の歯の事をとても心配してくれています。
何時もの様に身体を拭いてあげている時看護師さんが暖かい蒸しタオルを持って来て下さいました。
此処の看護師さんは皆さんとても親切です。
食事も良いし言う事無しです。

主人はぼちぼち退院の話が出たそうです。
でも、もう少しリハビリを進めてから退院したいと先生に言った。とメールが来ました。
まだ、家に帰る自信が無い様です。

 


友達からの手紙

2012年07月02日 | 日記

修理を依頼して居た業者から電話が有り予定時刻より早く来れました。
便座を違うものに取り換える為、今取り寄せている。
明日には来るので夕方取り替えに来るとの事でした。
これでもう故障しない様になると思います。やれやれです。

昼から娘と一緒に病院に行って来ました。
昨日から左目の眼がしらの方が充血しています。
今日も変わりありませんでした。
朝からお風呂に入れて貰って居ます。
蒸し暑かったので売店で最中のアイスクリームを買って来て貰いました。
三等分して食べました。
主人はその後に林檎も食べました。食欲は結構あります。

帰宅したら中学校時代の友達から手紙が届いて居ました。
宛名を見ただけで誰だか判ります。
もう60年近く続いている友達ですから。
去年の暮れにホームに入りました。その様子が綴られていました。
皆さんと打ち解けて元気で居る様で安心しました。
彼女は温かみのある手書きですが、私はPCで早速返事を書きました。

主人は明日造影剤を注射してレントゲンをとるようです。
私はちょっと早く病院に行ってお昼から友達と食事をする予定です。


ウォッシュレットの故障

2012年07月01日 | 日記

3月に買ったウォッシュレットが度々故障します。
使えなくなったから電話をして・・・業者が来た時は作動する。
電気製品ですから気まぐれです。(前のウォッシュレットはこんな事にはならなかったのですが!)
又何日かしたら駄目になるの繰り返しです。
昨晩から使えなくなって今朝も駄目でした。もういい加減に嫌になります。
十数万円もだして居るのですから・・・こんな事がならない様に何とかして貰わないと!

修理依頼の電話をしました。
明日午前中に業者から電話の架かって来るのを待ちます。