goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

分らんでもないのですが・・・

2013-06-28 10:46:58 | 国防
中国の方が沖縄のことを…松井一郎氏、独立言及(読売新聞) - goo ニュース




 分らんでもないですが、沖縄独立というのは如何なものか。大いに疑問視が残ります。だって沖縄って相当のおカネが言っています。基地を返還すると言うと、地主は待ってくれ。今までの様に借りてくれと言うのです。米軍基地反対を叫んでいる人は、ごく一部の中国からカネでも貰っている人達なんです。彼等、彼女らがギャーギャーと言ったり、沖縄タイムスのメデイアが反日の記事文を書くから他の県民が洗脳されてしまうんです。本当に独立したら中国が占領史にやって来ますよ。人権も自由もない国の一部に成っちゃうんでよ。中国を喋らないといけなくなるんですよ。どうします。沖縄県人の人たち。それでもいいなら好きにしたらいいじゃありませんか。日本は法治国家であり言論の自由もあり人権も認められている国何ですから。自分の国ぐらい自分で守ればいいと思う。≪じじ≫

自国の機密事項?を公表するのは売国奴ではないのか

2013-06-10 14:14:09 | 国防
取材源はCIA元職員=情報収集問題、機密暴露で捜査―米(時事通信) - goo ニュース




 アメリカで起った事だが、日本だってあり得る話かもしれない。国防に関する事や内閣に関する事にたずさわっていた人が、バンバン個人情報を含め機密事項を漏らしたら、不味いでしょう。国を売っている売国奴かスパイと言われても仕方が無い。祖に至るまでに何かがあったのか?待遇に不満があったのかは分らない。国に雇われて情報収集を遣ると言う事は、綺麗毎ではあるまい。何も、今始まった事では無いと思うのだが、何をトチ狂ったのかこの機密暴露の御仁は、やっぱりおかしいのである。そう言う汚い仕事?であったかどうかは分らなが、いずれにしてもはなからあると思っていたはずです。最初から引受けなければ汚い?仕事に就く事もなかったのです。自業自得です。操作されても仕方がないでしょう。国の機密は、死ぬまで持って行くのが道理でしょう。≪じじ≫

再三申上げていますが言語が不適切であったのです

2013-05-22 10:55:37 | 国防
橋下氏慰安婦発言 「何様のつもり?」 大阪市議会でも批判相次ぐ(産経新聞) - goo ニュース




 本当のことを言ってそれが間違いだと証明しない限り、其の出来事は真実なのです。橋本さんがグダグダ言われるのは、言語が不適切だったとしか思われません。しかし、問題視してグタグタと言っている人達は、出来事自体を日本が起こしたモノと勘違いしているのです。しかも、言葉尻だけを捉えて鬼の首でも取ったように言っているのです。我が国の皇軍はそんな悪い軍隊ではなく、軍律が一番厳しかったのです。韓国軍がベトナムで行なった事件はそりゃ酷いモノでした。中国も韓国も弱い者には、徹底的に畳み込んできますが、キチッと反論すれば黙ってしまうのです。そいう国と同じように、弱者を叩いているメデイアや議員はそう言う国の手先としか思えない。自分の国を辱めている売国奴だと言いたい。本当の歴史を報道して欲しいものです。いよいよもって日本は亡国の道をたどって行くのか心配です。≪爺≫

言葉は好くないが意図は賛成

2013-05-20 10:11:37 | 国防
橋下氏発言「問題」75% 内閣支持率65% 世論調査(朝日新聞) - goo ニュース




 言葉については好ましくはないのですが、発言自体の意図は賛成です。ある事無い事をでっちあげ、日本から金を巻き上げてきたのですから、当然、日本としては反論すべきなんです。ただ、言葉遣いがまずかったとは思うんです。ですが、ヤッパリ言うべき事はキッチリと言わないと彼らには聞かないのです。だって」幾ら日本が対話をしようとしても、拒否し攻撃するのは彼らなんです。彼等を擁護するのは、詐欺師と同じです。言葉を非難するのは仕方が無いが、言っている意図は間違っていないのです。モノの本質を見ないと駄目なんです。でっちあげの歴史観を植え付けられた日本人は、ここら辺でやっぱり目を覚まさないと彼らの思うつぼにハマッテしまうんではないかと苦具するわけです。政治家やメデイアの国民に大影響を与えるような立場に居る人が、彼らの代弁をしている事の方が恐ろしいし、問題ではないでしょうか。あなた達は日本人ではないのですか。≪爺≫

ハル氏も疑問視したんです

2013-05-18 11:34:59 | 国防
石原氏「あの戦争、侵略じゃない」 橋下氏の見解とズレ(朝日新聞) - goo ニュース




 あのハルノートを突き付けたハル氏も、当時疑問視しています。こんな提案をしたらどこの国だって戦争そうすると。アメリカは、まさに先に日本が攻撃するよう仕掛けたんです。当時の大統領は、疲弊しているアメリカ国民に戦争はしないと言う公約で当選したんです。ヨーロッパでは、ドイツヒトラーの台頭でフランス、イギリスは苦戦をしていました。イギリスのチャーチルがアメリカに参戦の要求をしていたのです。然し、トルーマン(民主党)は先の様に戦争をしない事で当選したので、如何したらいいのかと考えた上での、日本封鎖案だったわけです。当時の日本は東條内閣だったと思うんですが、有りあらゆる譲歩案を出して平和的に解決出来るよう努力していた訳ですが、ハルノートを付けつけられては、日本はアメリカの奴隷(植民地)になるか戦争を取るかの究極の選択しかなかったんです。日清、日露、世界第一次大戦における戦勝国として有色人種であるアジアの小国が、ロシア・ドイツの白人至上主義の国に勝ったわけで殖民地を解放し、奴隷制度ではなく人権を世界に訴えた日本なんです。ですから、日本は目の上のたんこぶだったんです。渡りに船とはこう言う事です。ですから、アメリカの陰謀なんです。中国との戦争も国共戦争に巻き込まれただけの事です。皆さん、キチッと歴史を正しく勉強して欲しいものです。≪爺≫