あんなこと、こんなこと

お出かけしたり、食べたりしたことを記事にしてましたが、最近は出かけることもなくなり、家にこもっています。

過去のお出かけ 東福寺

2020-01-06 15:31:56 | お出かけ 京都

明けましておめでとうございます

年末のご挨拶も出来ず失礼いたしました。大掃除後疲れ果て、パソコン開く気力もなく・・・

新年もネタが御座いませんので過去のお出かけの続きからとなります

このような拙いブログですが、今後も宜しくお願い致します

いいね等の応援大変嬉しく感謝しております

 

それではメインの東福寺へ

臥雲橋からの眺め

ここは紅葉で有名なので説明する必要もないですね~

2009年11月15日にここからの紅葉を観てます、その記事はこちら

前の記事では橋の名前間違ってますが💦

何処を歩いたか記憶が・・・

愛染堂

開山堂かな

方丈

今は写真に写っているカメラは使ってませ~ん

方丈庭園を拝観します

「八相の庭」の「南庭」

パンフレットより

方丈とは禅宗寺院における僧侶の住居であり、後には想見(応接)の間の役割が強くなった。

「八相の庭」とは四庭に配された「蓬莱」「方丈」「瀛洲(えいじゅう)」「壷梁(こりょう)」「八海」「五山」「井田(せいでん)市松」「北斗七星」の八つを「八相成道(釈迦の生涯の八つの重要な出来事)」に因んで命名されたもの。

作庭家・重森三玲氏によって昭和14年(1939)に完成された。

「東庭」

雲文様地割に円柱の石で北斗七星を構成し、北斗の庭と呼ばれる。北斗七星に見立てた石は、もと東司(重要文化財・旧便所)の柱石の余石を利用したもの。

「西庭」の「井田の庭」

「北庭」の「小市松の庭園」

三門 国宝

ご朱印

龍吟庵へは2008年3月に訪れています、その記事はこちら

東福寺

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする