食物アレルギーはかわいそうじゃない!

アレルギーっ子を育てるよしこの生活。
アメブロにお引っ越ししました!

練り物。

2008年03月17日 | かずちんのアレルギー。
見つけた
カニかまとちくわ

かずちんは加工品は皆無といっていいほど
食べられないから、
食べられる食材が見つかるとすごいうれしい
しかも普通のスーパーで
しかも特売98円
ちくわはニッスイの「活ちくわ」
カニかまは株式会社堀川の「アラスカ」というもの。
幸いお魚のアレルギーはなさそうなので食べられるのだ
でもやっぱ塩分強いから少しづつかな

今まで加工品を使わず、手作りですべて食事を
作ってきたけど、そろそろそれも
卒業しなきゃと思っております。
幼稚園いくまでにはいろいろ食べられるように
しておきたいし

お弁当だとしても周りの子と
あまり変わらないように。


「どうして他の子と違うの?
 どうして食べられないの?」

って聞かれる日がいつかくるんだろうな

そもそもどれがどのくらい大丈夫かって
未知数なところ。誰もわからない。
食べさせてみなければわからないってのが大部分。
量の問題もあるって言われてる。
大丈夫かもしれないし、だめかもしれない。

前回の負荷テスト(ヨーグルト)では
全身に世界地図のようなはれあがる湿疹と、
咳から始まった呼吸困難。
本当に怖かった。
先生も付きっきりだし、
すぐ処置してくれたけど、
病院じゃなかったらと思うとぞっとする。
かずちんのあんな姿。
もう見たくない。

まーそんなこんなだけど、
乳に関しては二次加工品は
試してみてもいいよって段階だし、
大豆もみそ汁の上澄みから試してみてって
先生のお許しがでております

それにしても乳だけの二次加工品って意外になくて。
卵とか小麦も入ってるし、
そもそもまだかずちんには早いだろうってのもあるし。
スーパー行くと裏の表示みてばっか

それにしてもアレルギー用食材って高い。
小麦も大豆も使ってない醤油は500mlで
1000円とかするし
醤油はお米系や魚のがもっとリーズナブルに
買えるけど、甘かったり、なんだか普段
使ってる醤油とはかけ離れてる。
今使ってるそら豆の醤油は少し
塩分が強いのかなって感じるくらいで、
普通の醤油とあまりかわらない風味。
小豆島で作られている高橋商店さんの
これおすすめ

なんだかマニアみたいだね
アレルギーっ子のママはみんなそうだと思うけど、
「いかに普通のメニューに近づけるか!」
みたいなチャレンジだよね


日々是又精進也



今日のおやつ。

2008年03月17日 | うまいもんや。
  


またまたお気に入りのケーキ屋さん
昨日帰りが早かったパパが買ってきてくれました

さらにたまったポイントでクッキーまで

ケーキは苺のロールケーキとチョコムースのケーキ。
苺は多分本物の苺を練り込んだクリームだなこりゃ
ほんのり酸味がたまらない。
ムースはあんまりすきではないんだけど、
ここのムースはなんだか平気。
キメが細かいのかなぁ?
あのムース独特のジュワッて感じじゃなくて、
クリームみたいな感じです。

クッキーはクロケットとディアマンというらしい。
クロケットはメレンゲの焼き菓子かな。
アーモンドが香ばしくてさくさく
ディアマンはバタークッキー。
これまたバターが濃厚で、塩が入ってる感あり。
いま私の中でいけてるしょっぱ甘い
んーステキ

のんびり食べるティータイムってホント貴重
ありがとうパパ