goo blog サービス終了のお知らせ 

尾道発!吉原工務店便り

吉原工務店【公式ホームページ】

完成~お引渡し1

2011-02-19 19:28:00 | 現場
いよいよ完成です。

玄関に入ると午前中に搬入された真新しい畳のにおいがします。

最終チェックをかねて掃除機を掛けました。

掃除機を持ったままかけていきます。

万が一掃除機が壁にぶつかると傷になりますから、

注意を払いながらそろそろ進みます。



                   

                玄関ドアは引き戸です。左側が前面ガラスなので明るい玄関です。




                下駄箱は大工社長作。作り付けです。




                下駄箱天板は厚みがあって手前のカーブが優しいラインになっています。


                

                 

                   下駄箱の上からの照明は間接照明。


                 
                 

                   下にも照明ついています。




                 

               吹き抜けになっていますので、光が取り込める為明るい玄関に仕上がっています。


                                            つづく



人気ブログランキングへ

   ランキング参加中です!







工期と職人根性

2011-02-15 19:31:52 | 現場
工期を守るために昨日外付けのベランダを

雪の中工事してくれていました。

とっても寒かったと思います。

あっぱれ!職人根性でしょう。

でも、風邪ひかないように、手がかじかんで怪我をしないように

してくださいね。





人気ブログランキングへ



荒れ模様だけど、外

2011-02-12 20:02:45 | 現場
今日は荒れ模様のお天気でしたね。

山陽自動車道の一部区間通行止めとか、新幹線が徐行運転とか、

テレビでテロップが流されていました。

うちのほうは、少し雪混じりの雨がぱらついたくらいでした。

でも、今日はフェンスの打ち合わせで、外での仕事。

みなさん、お仕事お疲れ様でした。

人気ブログランキングへ



現場掃除 2

2011-02-10 20:09:58 | 現場
今日現場掃除第2弾行ってまいりました。

一回めで2階と階段部分をしていたので、

今日は1階部分と窓です。

午前中は畳屋さんがサイズを測りに来ました。

今建築中のお宅は和室一間です。

昔は洋室のほうが一部屋だったのに等、

少しお話しました。

午後からは土地家屋調査士さんがいらしていました。

以前は工事証明はゴム印と印でよかったのに

今は印鑑証明も必要になったとのこと。

明日は祭日なので、月曜日に法務局へ行かないと。



そういえば三連休の方もいらっしゃるのね。

うらやましい。

人気ブログランキングへ




クロス選び

2011-01-15 09:50:16 | 現場
現在新築工事の仕上げ段階にはいってきました。

今日はクロス工事の打ち合わせです。

クロスもほんとにたくさん種類がありますから、

選ぶのはたいへんです。

見本と実際に大きく張ってみるとイメージが違ったりすることもあります。

内装業者さんのお勧めがまず間違いはないと思います。

あと好みをどこまでいれていくのか?


以前幾何学模様を選ばれた施主さんがいらっしゃいましたが、

張っている職人さんが目が回るからなかなか工事が進まないといっていました。

でも施主さんの希望ですから、張りました。


ヨメ事務員の家では狭い空間を天井は柄で壁はアイボリーにしているところがあります。

これはこれで面白い。


どんなクロスを選ばれるのか楽しみです。



人気ブログランキングへ