今日雨が降りました。
建前の前に土台を据えます。
もう現場には木材が搬入されていて濡れる様子を見て
心配されていました。
「雨に濡れてもだいじょうぶ?」ということでした。


うちが使うのは無垢の木材だから大丈夫です。
集成材なら剥がれるということも考えられますが、
無垢なので濡れても平気です。
安心して下さいね。
湾に原木が浮かんでいるのを見たことがある方いらっしゃいますか?
このあたりだと松永湾で見かけていました。
陸に揚げて保管していると、下のほうが腐ってしまうことがあります
海につけていると、塩分が利いて原木が腐らないんだそうです。
その原木を製材しますから、水に濡れても「無垢」だから平気なんです。
昔は池に製材した木材をつけて塩抜きしていたこともあるそう。
塩抜きってお料理みたいですね(笑)

ランキング参加中です☆
建前の前に土台を据えます。
もう現場には木材が搬入されていて濡れる様子を見て
心配されていました。
「雨に濡れてもだいじょうぶ?」ということでした。


うちが使うのは無垢の木材だから大丈夫です。
集成材なら剥がれるということも考えられますが、
無垢なので濡れても平気です。
安心して下さいね。
湾に原木が浮かんでいるのを見たことがある方いらっしゃいますか?
このあたりだと松永湾で見かけていました。
陸に揚げて保管していると、下のほうが腐ってしまうことがあります
海につけていると、塩分が利いて原木が腐らないんだそうです。
その原木を製材しますから、水に濡れても「無垢」だから平気なんです。
昔は池に製材した木材をつけて塩抜きしていたこともあるそう。
塩抜きってお料理みたいですね(笑)


ランキング参加中です☆