恩師笠間春子先生のピアノリサイタルへ。

50年以上毎年ソロリサイタルを行っており、尊敬してます。
現在東京藝術大学名誉教授。
僕が初めて笠間先生のところへレッスンに伺ったのは中学校2年生。
平均律とショパンエチュードとベートーヴェンのソナタをもっていったと思う。
レッスンの日はよくお腹が痛くなって駅のトイレへ行ったのを覚えている。
本当にやさしい先生ですが、やはり緊張は毎回してました。
当時先生のおっしゃったことが、今になってようやく少し理解できることもあります。
また時々レッスンに行かねばと思うのですが・・・今年こそは。
恩師と生徒の関係は一生変わらぬものですね。
ワンクリック宜しくお願いします

ありがとうございます

50年以上毎年ソロリサイタルを行っており、尊敬してます。
現在東京藝術大学名誉教授。
僕が初めて笠間先生のところへレッスンに伺ったのは中学校2年生。
平均律とショパンエチュードとベートーヴェンのソナタをもっていったと思う。
レッスンの日はよくお腹が痛くなって駅のトイレへ行ったのを覚えている。
本当にやさしい先生ですが、やはり緊張は毎回してました。
当時先生のおっしゃったことが、今になってようやく少し理解できることもあります。
また時々レッスンに行かねばと思うのですが・・・今年こそは。
恩師と生徒の関係は一生変わらぬものですね。
ワンクリック宜しくお願いします


ありがとうございます
