yoshiakiブログ

10年前の思い出記録帳。
(『20130801』『20141001』)
現在は週一ペースで日記を書いています。

節分の日、今、むかし。

2024-02-03 16:55:40 | 日記

保育園では2日(金曜日)に節分のイベントを行ってしまったので、今日(土曜日)が本当の節分だということを忘れていました。
やけに恵方巻売ってるな~と思ったら、売れ残りじゃなかったのね(苦笑

現在の職場の園でも、節分メニューでした!
  鬼のハンバーグ&大豆のサラダ

ちなみに、昨年ヨシアキが小規模園で作った節分メニューはこちら。
  鬼のカレーライス(人参ライス+キーマカレー)*二枚目は0歳児用
  おやつの節分おにぎり(おかかおにぎり&きなこおにぎり)

献立から調理まで自分で行う小規模園は、忙しいけど自分で考えたメニューを即投入できるから楽しいです。

今の保育園の節分って、怖い鬼の登場!とかもないのですね。
特に乳児は、紙芝居読んで、自分たちで作った鬼のお面をかぶって壁に貼った鬼のイラストに新聞紙の豆をぶつけて終わり。
終始笑顔の絶えないイベントでした。
(まあ、公立保育園で子供にトラウマ植え付けたら、何言われるか分かりませんからね・・)

ちなみに幼児クラスは、ひいらぎの葉とイワシの頭を組み合わせた『柊鰯』(ひいらぎいわし。そのまんま)を実演で作っていました。
3日前に納品されて冷凍保存されていた本物の鰯の頭を解凍したものをカセットコンロで炙って、ひいらぎの枝に取り付けていました。
2階のホールで行われていたにも関わらず、1階の事務室にまで漂ういわしの異臭・・
別の意味でトラウマになりそうです。

一年前まで働いていた小規模園での節分は、こんな感じ。
 *園のインスタで公開されている写真ですが、万全を期して園児は加工させて頂いています。
2歳クラスまでしかない園だというのに、容赦ない園長。(赤鬼)
(ちなみに写真の園児たち、泣いてます。大号泣です。)

引越しも着々と進めていますよー。
今日は家具のサイズを決めて、通販で注文。 9日に届くようにすれば、一気に片付きます。

そうそう、日記を見て『引越し、手伝えることあったら連休に行くよー』と言ってくれたお友達、本当にありがとうございます!
でも、今回の引越しはできる限り自力でやってみようと思っていますので大丈夫です。
10年前の事故の時、アパートに帰ってきたヨシアキが最初に困ったのは、押入れの天袋に収納していた秋物の衣服が取れないことでした。
8月1日に事故にあい、アパートに戻ったのは10月中旬。夏物では既に肌寒い日のことです。
更に、スニーカーも職場用しか持っていなかったので、ヒールのない靴と言えばつっかけのようなサンダルしかない体たらく。
リハビリどころか今日の生活にも困るような状況の中、天袋にあったすべての衣装ケースを降ろしてくれて、足にあったスニーカーを買いに車を走らせてくれた友人には本当に感謝しかなく、天の助けだと本気で思いました。
その時から、友人に頼るのは最後の手段だと決めています。
ですので、片付いた春ごろに純粋に遊びに来てくれたら嬉しいです♪
暖かくなったら、食べ歩きの楽しい我が町の美味しいお店を紹介しますので是非どうぞ!

少しだけ、アパートの中身をご紹介。
    
今度は築38年(現在のアパートは築56年)、ヨシアキ好みの『外はボロボロ・中はピカピカ』アパートです♪
(経験則ですが、外見がぼろいアパートはセールスの割合が低いように思われます。オートロックではないのでけっこう重要です)
汚れる前に遊びにいらっしゃることをお勧めします。

 

*おまけ*
16年前、今のアパートに引っ越した頃の様子。
 

実家の段ボール箱を利用しているので、みごとにトランプ用ばかりでした(苦笑
(大きさがちょうどいいので重くなりすぎずに便利でした。 当時は実家のトラック使って家族で引越しでしたし
 ←エレベーターなしの当時4階だったので、16年前だからできた芸当ですよね。 ヨシアキ、まだ20代だったし。。今じゃ無理!)

この記事についてブログを書く
« 好奇心で行動を決めるのが真... | トップ | 徒歩5分の新居への引越しに、... »

日記」カテゴリの最新記事